金曜の夜ごはん
風が強くなってきて少しまた寒さが戻ってきたかのような金曜の夜。
あったまる
お鍋の夕飯にしました♪
まずは・・・前菜・・・とでもいいましょうか?旦那さんのおつまみに~
実家からもらったじぃちゃん作の新鮮な蕪を使って
皮をむいて生のまま~スライスしたらチーズ(オシャレなモッツアレラとか無かったので(^_^;)あるものでチェダーのスライスチーズを利用)を千切って、斜め薄切りのポチギソーセージとサンド
お皿に並べたら~バジルオイルをタラ~っと上からかけてガーリックパウダー&黒胡椒を振って~彩りにかぶの葉を千切ってパラパラ・・・←コレがコツかも・・
新鮮な蕪の甘みとポチギソーセージのピリ辛味にチェダーチーズの濃厚さ・・・そしてほのかに香るバジルの香りに味を引き締める黒コショウ・・・えぇぇっと・・・私。何評論家になってるのでしょうか・・・(^_^;)
すっごい!ベスト☆マッチングでした
旦那さんのおつまみに~と出したつもりがいつの間にやら・・・自分がバクバク。。。食べちゃってました
そして肝心なメインのお鍋は・・・
野菜鍋
これまたじぃちゃん作の美味しい虫食い(安全だという証拠です!!)露地もの青梗菜に、蕪の葉っぱたくさん、黄ニンジン、えのき、
シゲイチ豆腐、冷凍庫にあった豚薄切り肉少々・・・
ハフハフ・・・ご飯は冷ごはんが多めに残っていたのでそれを深皿によそってその上にお鍋の具&汁をかけて美味しくいただきました
鍋の煮汁が残ったので~翌日のお昼にうどんを足して~うどん汁にリメイクおにぎりと共に♪