しんじむん。

いっちゃん♪

2009年06月10日 09:11

我が家の長男が先週金曜から発熱致しまして・・・Σ(>_<)
これまで休んだことなかった学校を初めてお休みし(T_T)病院へ行って来ました
診察の結果・・・『扁桃腺の炎症による高熱で、扁桃炎』だそうです。
一旦熱を出すと一気にフィーバーΣΣしてしまう長男・・・。
食欲も落ちてゲッソリ・・・。
そんな彼に私の実家の母が昔ながらの「しんじむん」おつゆを作って届けてくれました。





 『しんじむん』と方言では言いますが、『煎じ汁』が直訳かな?
豚のレバーや赤肉部分を泡盛で揉みこみ、野菜・にんにくなどと一緒にコトコト
煮込んだ具だくさん汁。デス。





お野菜はホロっと崩れるくらい、お肉は軟らかく煮込んであって風邪に
いいから!!と、にんにく&ネギがた~っぷり入っていました。
『具を食べなくても、汁だけでも栄養があるから飲ませなさいよ!!』
と、ばぁちゃんの愛情たっぷりの美味しい『しんじむん』
お母さ~ん、ありがとねぇ~(^o^)丿

関連記事