聞き込み。
用事を済ませて外出先から帰宅中に、自宅近く(我が家の二軒隣宅)にて、
そのお宅の方と何やら話し込み中の様子の長男を発見。
ワタシをみるやいなや…
ご近所さんにお辞儀をして足早に駆け寄ってきました。
ワタシ「?何してるの?」
息子「良かった♪ちょっと聞きたいことがあって聞き込みしてたんだぁ〜♪」
ワタシ…「??聞き込み?」
息子「この鳥を見かけたことないかなぁーって♪母さんは見たことない?」
↓↓↓
本を手に持ち、指さす方向を見ると・・・鳥???
しかも・・・
この本・・・・学校図書館で借りてきたらしい・・・『恐竜の本』
見かけるかっ!!(>_<)ちゅうに!!!しかも現代で!!こんな住宅街で!!(爆)
↑コレが学校図書館から借りてきた本。
息子曰く・・・
『このオウチは木が多いから、この家に住んでる人なら見たことあるんじゃないかと思って』
らしいです・・・(・。・;
そのページにはバッチリと、『白亜紀の恐竜たち』と書かれています・・・。(ーー゛)
長男はかなりの恐竜オタクです。
小学校入学時から借りてくる本はいつも恐竜に関するものばかり・・・
彼の将来の夢は「恐竜の化石を発掘する人になること」だそうです。
夢を持つのはスバラシイけど・・・白亜紀の鳥を見たことないか?って聞き込みは・・・
どうかと思うけど・・・おかーさんは・・・(・_・;)
3年生・・・マイペース過ぎて・・・大丈夫かな?とやや不安な母の午後でした・・・(・・?
関連記事