父作☆コレなんだろう???
先日の夕方・・・実家の父から
「とーちゃんが作ったおかずだけど、たくさん作り過ぎたから少し持って行け~!!」と、
容器に入ったおかずを手渡され・・・
既にお夕飯の支度は済ませてきていたので『ラッキー☆翌日の朝ごはんに・・・』と
思って帰宅して見て見たら・・・Σ
まず第一声は・・・『ゲっ!!ナニ、コレ???』
マーボー豆腐の崩れたようでもあり・・・餃子のタネっぽくもある・・・。(・・?
電話して、「このおかずって何かな?」と恐る恐る聞いてみると・・・
『マーボーにしようと思ったけど、これたち(実家に同居する孫のこと)野菜食べんから・・・
豆腐と野菜いっぱいと一緒に煮込んだ後にミキサーにかけたもの』
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・って・・・・・・・
別にミキサーにかけんでもヨカッタんじゃないの???と思ったけど・・・(>_<)
『お前んちのこどもは野菜なんでも食べるから、コレもあげて!!』とのこと。
これって・・・(・_・;)離乳食でもなく、何と表現していいのやら???
さすがに、うちの子達でもこれをドーン!!と出しても食べないだろうと思われたので・・・
ワタシなりに、食べてくれるようにアレンジ
炊きたてごはんの上に父作、マーボー(?)らしきものをのせ、
更にその上から半熟目玉焼きをのっけて半分隠し(笑)
朝ごはんに出しました
目玉焼きの上には、旦那さんが年末にもらってきたという・・・
「たまごかけご飯用醤油」をチョロリとかけて
味は、生姜の風味がスゴク効いていて
まぁ・・・まずくもなく・・・かと言って・・ガツガツ食がススムワケでもなく・・・微妙
でも、食べ終えてから生姜のお陰か?体がポカポカしてきたような気もしました
デザートには、いちごとぶどう
お父さん、ご馳走様でしたm(__)m
でも、疑問???ハタして(・・?実家に住む孫達はアレを食べ切ったのか???(笑)
謎です。。。
関連記事