福砂屋さんのもなか。
先日、福岡出張のお土産にと、
ひでぼ~さん♪から・・・
『福砂屋・ふくさや』さんのモナカをいただきました。
ワタシは、以前に鳥壱さん♪にていただいたことがあったのですが・・・
家族は、初『福砂屋さんのもなか』
もちろんこども達も旦那さんも大喜び\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/♪
二男なんて・・・ニンマリ(゜-゜)しながら・・・あんこをたっぷりのせて・・・
あんこの入ってた容器までも・・・ワタシが目を離したスキに舐めてましたΣ
ひでぼ~さん♪ありがとうございましたm(__)m☆
それから・・・この珍しい地方バージョン『かるた』も
こども達へ・・・といただきました
博多弁かるたです。読み手のCD付き♪
我が家は、クリスマスプレゼントにサンタさんから『うちなーぐちかるた』をもらい
相当ハマって・・・3人で夢中になっていたのですが・・・
それの博多弁バージョンとあって、こども達も興味深々・・・
CDで聞く博多弁は、耳慣れないイントネーションと言葉だったので(笑)
最初は四苦八苦してましたが・・・2,3日もすればすっかり聞き慣れて
毎日、夕方3人で楽しんでます♪
9歳になった長男が読み手となり、6歳&5歳の弟・妹が絵も文字を探して
勉強にもなる遊びで、ワイワイキャーキャー楽しんでますよー(^_-)-☆
ひでぼ~さん♪いつもありがとうございまーす。
今度は、こども達からのハグがあるかと思います(照笑)
関連記事