夏休みこども自由研究
コンベンションで開催されていた
「夏休みこども自由研究」とやらに、長男がどうしても行きたい!
と、お願いされ、午前中、家族で行って来ました。
体験コーナーとかあったけど、残念ながら時間が合わず、他のブースをあちこち覗いてこども達がいちばん興味を示したのが…
山原の自然保護を訴えるブースの色塗りコーナー。
ヤンバルクイナや、ヤンバル手長コガネ、ハーベールー、サル、マングースーなどなどのイラストに色塗りし、切り取り、壁に貼っていくものに夢中♪
二男は、沖縄電力さんのアンケートに答えて、商品をゲットしたのがよほど嬉しかったのか?(^_^;)
帰りの車の中で何度も、
「電力はどうやって起こすかわかる?」の質問をエンドレスに繰り返してました(>ε<)勘弁してぇ〜!
肝心の長男、何か得るものはあったのか?と…
尋ねると、
「カレーのニオイが美味しそうだったね(*^∇^*)」って…(>д<)オイオイ…。
印象に残ったのはそこかいっ!(;□;)!!
そんなオチもありーの。
暑かった一日でした(ToT)