春らしく♪椅子カバーをイメチェン。

いっちゃん♪

2011年03月27日 15:34

去年の年末に宜野湾市普天間にある生地の専門店まで生地選びに行き♪

(ワタシは不器用なので裁縫はNG!)洋裁のプロである従姉に頼んで・・・
我が家の食卓テーブルの椅子カバーを制作依頼していたのが、、、
先週末に出来上がって来ました\(^o^)/ワーイワーイ♪待ってましたー!待ちかんてぃー(笑)

早速、二男こちゅけと二人で取り換え作業開始☆







ジャーン!!\(^o^)/どう?どう?春っぽくて良くないですか?

初夏バージョンで、若草色の生地も時期、上がってくる予定(*^^)v

気分もリフレッシュ☆(*^。^*)お部屋も明るくなった気がします♪

ちぃこねーねー♪アリガトウ!!感謝です。
お礼は今度改めて、、、(^o^)丿☆

*我が家の食卓テーブルは結婚の際に買いそろえたのですが、、、
テーブルが伸縮稼働出来、椅子の形もカバーの色(当初は鮮やかなレモン色でした)も
とても気に入って購入したものの・・・

子供が生まれ、家族が増え、こども達が小さい頃はアチコチ汚れた手で触られ(>_<)
洗う頻度が増えて、生地も痛み、、、とうとう無残な姿に変貌していき・・・
買い替えるにも、椅子の形が特殊で規制品ではサイズが合わず(;_:)

洋裁のプロの従姉に頼んでサイズを測り、生地を買ってきて作ってもらいました。

この11年の間に3回作ってもらってます。手先の器用な従姉に心から感謝デス。






息子・こちゅけは「おかーさん、なんだかウキウキしてくるね♪」と
(*^。^*)とびきりの笑顔でお手伝いしてくれました(笑)
こちゅけ~!お手伝いアリガトウ。

関連記事