フィジョアーダ風煮込みとパン耳ピザ

いっちゃん♪

2009年10月29日 14:54





レシピブログさんでホールスパイス3種類の詰め合わせ
モニターに当選したので、そのスパイス類を活かしたお料理を作ってみました♪





『大豆と豚肉の煮込みフィジョアーダ風』&
『パン耳ピザ』です。





『フィジョアーダ』は、ブラジルの煮込み料理で、本来なら黒いんげん豆と
お肉(ブラジルではソーセージ)の煮込みですが・・・
家にあった食材で、大豆水煮缶・豚肉・セロリ・玉ねぎで作ってみました(*^^)v
もちろん♪GABANのスパイスを使って煮込み、スパイシーな美味しい煮込みになりました☆
残念ながら・・・写真ではクローブとローリエが下の方に行ってしまって写ってませんね





ワタシが使用したのは、煮込みにはローリエ&クローブ
パン耳ピザに、クミンを使いました。





ピザの生地部分はパンの耳♪
ケチャップ+カレー粉を混ぜたソースを広げたパン耳の上に塗り
刻んだ玉ねぎ+赤ピーマン+ベーコン&クミンシードを散らし
その上にマヨネーズをかけ、溶けるスライスチーズを千切ってのせ
魚焼きグリルで5~6分焼けば出来上がり~

仕上げに、フレッシュオレガノを千切って彩りと香りをプラス


我が家はクミンをよく使いますが、いつもパウダーを利用していたので
シード(種状)は初お目見えでしたが、やはり慣れた味なので
子供達も違和感なく『美味しい☆』と喜んで食べてくれました♪

クローブの粒状も初めてでしたが、スパイシーな香りがとても
出ていて、豚肉の臭い消しにはもってこい(*^^)vでした。


関連記事