おにぃちゃん誕生日おめでとう☆

いっちゃん♪

2010年02月01日 14:55







今日は、我が家の長男の9歳のお誕生日

↑の写真は、長男が確か・・・6カ月くらいの頃かなぁ・・・(゜゜)



旦那さんもワタシも若いなぁ~(笑)



9年前の2001年の2月1日、PM13:30に産まれた息子。



初めての出産で、予定日より1週間過ぎても逆子が治らず(>_<)

陣痛も来なくて・・やむなく・・・帝王切開となりました。

(ワタシ3人共に陣痛経験なく、帝王切開なんです。)



初めての出産。いっぱいいろんな本を読んで頭デッカチになりながら・・・



いざ、手術台の上に上がると、頭は真っ白Σ(@_@;)・・・・。

ドックン・・・ドックン・・・脈も早くなり、「深呼吸して~!!」と何度も促され



筋肉注射打って、時間をカウントしてから、麻酔注射

(確かそうだったはず・・・)



下半身麻酔だけど、意識は半分朦朧としながら・・・

赤ちゃんの元気な泣き声が聞こえた時に、既に旦那さんと相談して

決めた名前を呼んで、『おかーさん、逢いたかったよー待ってたよー』と

声をかけたんだっけ・・・。(^。^)



取り出した後の縫い合わせが妙に長く苦痛に感じられて(;_:)

気がついた時は回復室で半日くらい過ぎてました。



後陣痛もひどくて、傷の痛みと相まって

出産日を含めて3日間ほど、起きあがれなくて、母乳もあげられず

我が子を抱っこ出来たのは、3日後の午後、車いすに乗って新生児室に

行った時でした。



抱っこ出来た時はとっても嬉しくて・・・



『おかーさん、早く抱っこしてあげられなくてごめんね』って言いながら・・・



いっぱい泣いたのを覚えてます。

(今でも思い出すと・・・泣けてきます・・・。(;_:)グスン。)



お腹に居る時から活発な子だったなぁ~・・・
スーパーで買いもの中に、ものすごいキックをお見舞いされて・・・Σ(+o+;)

お腹を押さえて『ウっ・・・・Σ』ってなりながら
よろめく事数知れず・・・・

今でも、それは変わらない感じ・・・
横に寝てると、ワタシのサイドを階段を登るかのように
キックしながら足のっけてくるし・・・。(>_<)






そんな息子にも、弟・妹も出来て、もう9歳のお兄ちゃん♪

兄・弟・妹できょうだいゲンカも毎日絶えないけど・・・
毎日、寝る前に、弟や妹に絵本を読み聞かせしてくれる優しいお兄ちゃんでもあります。

お父さんがお仕事で居ない時は、おかーさんのアシスタントとして頑張り
おかーさんが体調不良で寝込んだ時は、母に代わり、ごはんを作ってくれたり

とっても、頼りになる優しい男の子に育ってくれています(*^^)v

「お兄ちゃんなんだから・・・」と多々・・・ガマンさせてしまうところも日々
ありますが・・・(>_<)ゴメンネ・・・。
こんなワタシでも・・・息子が産まれてきてくれたおかげで
母となることが出来ました。

ヒロヤ。お父さんとお母さんのところへ産まれてきてくれて
ありがとう。

あなたは、ワタシ達の宝物です。

これからも、一緒に日々成長しようね。おかーさんも頑張る。






9歳のお誕生日おめでとう。

関連記事