鮭と野菜のチーズグリル。

いっちゃん♪

2011年06月02日 16:15

「鮭と野菜のチーズグリル焼き」





ちょうど鮭の切り身を冷凍保存ストックしていたので、それを使ってグリル焼きに。

食卓へ出す際に、、、

「今日のお魚の横にあるお野菜はお兄ちゃんが学校で作ったサラダのお土産を
使ってるんだよ~!!美味しいはずよ~!!」と
言葉のスパイスも忘れずに添付。(笑)

みんなで美味しく戴きました(*^^)v

*ちなみに、、、各家庭からの材料持参で息子はキャベツ担当。
ワタシの実家の父が作ったキャベツを持参し、
お友達みんなに「じぃちゃんの作った野菜自慢」をしたそうです。

☆レシピ




<材料>

鮭切り身(冷凍のまま、もちろん♪チルドでもOKです。)・ピザ用チーズ・
深煎りゴマドレ(市販品ドレッシング)・野菜
(今回は息子の調理実習からのお土産の生野菜
{キャベツ・人参・ほうれん草・きゅうり}を使ってます)


<作り方>

①鮭は凍ったまま耐熱皿に並べ、深煎りゴマドレッシングをチョロっと回し掛け
ラップをして、レン・チン♪加熱すること2分半程度。

②1分ほど余熱で加熱する為放置し、その後ラップを取って
息子お土産の生野菜を鮭の周りに敷く。
ピザ用チーズを全体にひとつかみ程度振りかけて、
魚焼きグリルに入れ、チーズに焦げ目がつくまで数分程度グリルする。

③②に程よい焼き色がコンガリとついたら出来上がり(*^^)v

一旦蒸してから、グリルすると中までふっくら火が通り
ほんのひと手間で生焼けが防げます。




関連記事