2009年02月10日
ありがとう\(^o^)/coco!!
昨日の午後
玄関のチャイムがピンポ~ン!と鳴り・・・「郵便で~す!」の声。
出てみると小包が届いていました

送り主は大分に住む友人cocoから

え?何?何?ドキドキ
ワクワク
開けてみると・・・
キャーっ!!うれしぃぃっ・・・
手作りお菓子だぁ~
しかもこないだブログに載ってたヤツ・・・
私が「美味しそうだなぁ~」って指くわえて見ていた姿が彼女にも見えたのか???(笑)

お手紙つきです

嬉しくて
嬉しくて
早速お礼の電話を入れました

春休みに家族で沖縄に帰省する予定があるとか・・・

是非!!我が家にも寄ってご飯食べて行って欲しいです
会えるの楽しみにしているからねぇ~!!
美味しい贈り物をありがとう!!coco

出てみると小包が届いていました


送り主は大分に住む友人cocoから
え?何?何?ドキドキ


キャーっ!!うれしぃぃっ・・・


私が「美味しそうだなぁ~」って指くわえて見ていた姿が彼女にも見えたのか???(笑)
お手紙つきです


嬉しくて




春休みに家族で沖縄に帰省する予定があるとか・・・


是非!!我が家にも寄ってご飯食べて行って欲しいです

美味しい贈り物をありがとう!!coco

Posted by いっちゃん♪ at 16:51
│Thank you です♡
この記事へのコメント
わぁーーーい!私の作ったクッキだ(*^_^*)
喜んで頂いて超嬉しいです。
グルメファミリーのお口に合うかしら???
ちょこあられ美味しさマックス越えだよね。今も片手にコメント打っているよ~
春休み沖縄に帰ったら勿論、イッちゃん宅に直行だよ!(^^)!ペコペコお腹で行くね。
じゃぁ
喜んで頂いて超嬉しいです。
グルメファミリーのお口に合うかしら???
ちょこあられ美味しさマックス越えだよね。今も片手にコメント打っているよ~
春休み沖縄に帰ったら勿論、イッちゃん宅に直行だよ!(^^)!ペコペコお腹で行くね。
じゃぁ
Posted by Coco Channel at 2009年02月10日 21:02
素晴らしく美味しそうなスイーツですね♪
手作り上手さんに囲まれている感じです。
↓保育園、やんばるまで行くんですね~うちの園は芋ほりで読谷迄ですよ~
手作り上手さんに囲まれている感じです。
↓保育園、やんばるまで行くんですね~うちの園は芋ほりで読谷迄ですよ~
Posted by Ami at 2009年02月10日 22:11
coco♪
ホントにありがとう\(^o^)/サックサクでとーーーっても美味しかったよーー!!私的には・・・どれも美味しいけど・・・特にぃ~チョコクリスピークッキーがかな~りヒット(*^_^*)サクサクの歯ごたえがたまらない美味しさ♡
オススメ☆チョコあられも美味しいね。たくさんありがとう!! m(__)m
お腹ペコペコで来てよ~~待ってるよ~~(@^^)/~~~
Amiさん♪
めっちゃ☆美味しかったです。私っていい友達持って幸せ者・・・つくづく思いました(*^^)v
保育園はねぇ~月イチくらいで園外保育があって(年中・年長さん組だけの参加ですが)モノレールに乗車して空港まで行ったり♪ケーキ屋さんで見学したり♪美ら海水族館へ出かけたり♪そうそう・・・首里城見学ってのもありました(*^^)v 芋掘り遠足はうちも読谷に出かけますよ~
とても楽しそうです。保育園にはテレビなどが無く、裸足で外遊び(木登り・鉄棒・大縄跳びなど・・うちの子達は使い古したフライパンなどを使って砂や葉っぱでよくお友達にご飯作ってあげているらしいです・・・血筋?(笑))していてお洗濯大変な時もありますが、長男の時からお世話になっていて先生方も気ごころ知れているし・・・(*^_^*)
私も気にいってます。
年長さんになると夏に伊計辺りまで子供達と先生たちでお泊りキャンプってのもありますよ。あ・・・保育園の宣伝し過ぎですね(^_^;)
ホントにありがとう\(^o^)/サックサクでとーーーっても美味しかったよーー!!私的には・・・どれも美味しいけど・・・特にぃ~チョコクリスピークッキーがかな~りヒット(*^_^*)サクサクの歯ごたえがたまらない美味しさ♡
オススメ☆チョコあられも美味しいね。たくさんありがとう!! m(__)m
お腹ペコペコで来てよ~~待ってるよ~~(@^^)/~~~
Amiさん♪
めっちゃ☆美味しかったです。私っていい友達持って幸せ者・・・つくづく思いました(*^^)v
保育園はねぇ~月イチくらいで園外保育があって(年中・年長さん組だけの参加ですが)モノレールに乗車して空港まで行ったり♪ケーキ屋さんで見学したり♪美ら海水族館へ出かけたり♪そうそう・・・首里城見学ってのもありました(*^^)v 芋掘り遠足はうちも読谷に出かけますよ~
とても楽しそうです。保育園にはテレビなどが無く、裸足で外遊び(木登り・鉄棒・大縄跳びなど・・うちの子達は使い古したフライパンなどを使って砂や葉っぱでよくお友達にご飯作ってあげているらしいです・・・血筋?(笑))していてお洗濯大変な時もありますが、長男の時からお世話になっていて先生方も気ごころ知れているし・・・(*^_^*)
私も気にいってます。
年長さんになると夏に伊計辺りまで子供達と先生たちでお泊りキャンプってのもありますよ。あ・・・保育園の宣伝し過ぎですね(^_^;)
Posted by いっちゃん♪
at 2009年02月10日 23:20
