2009年04月30日
台湾のお土産
先週、台湾へ遊びに行った妹からお土産をもらいました♪
予想通り(?)台湾土産の中では一番ハズレがないと言う
「パイナップルケーキ」と蒟蒻ゼリーでした。
しかも!!全て日本語での表記です!!(笑)
予想通り(?)台湾土産の中では一番ハズレがないと言う
「パイナップルケーキ」と蒟蒻ゼリーでした。
しかも!!全て日本語での表記です!!(笑)
妹曰く・・・「台湾では今、日本のものが相当ブームで、街中に吉野家の牛丼店が
いたるところにあってさぁ~日本語ばかりの表記に笑えたよ」という話でした。
蒟蒻ゼリーは日本のものとは違い硬めで・・・(・_・;)
こっちで販売したら(もっと柔らかいのでも喉に詰まらせるって問題になるくらいだから)
すぐにクレームくるのでは?と思われる(笑)袋の中に入っているのに、
香料が相当使われているらしくスゴイ甘い匂いが漂ってます。
味は・・・ウン。美味しい♡フツーだ・・・(爆)妹に怒られるかも・・・(>_<)
お土産によくあるパターン・・・
烏龍茶・・・開封した最初は飲むが、飲み慣れない習慣から忘れられて湿気てしまい
ポイッ・・・の末路
(私がそうでした^_^;)
茶器・・・繊細さともの珍しさで、最初の何か月?は本格的にお茶を入れて飲んでみたりするが・・・やはり習慣が身についていないためそのうちに忘れ去られ(;_;)みずやの奥でヒッソリと身を潜めている状態。
(うちの実家で父がそうでした^_^;)
御菓子・・・香料が強く、香辛料なども中華なのでふんだんに使われていたりして匂いに馴染みのないこちら側としては・・消費に困ります
(実家の向かいには台湾のご一家が住んでいて毎度お里帰りの後、この処理班として
我が家に大量のお鉢が回ってきます(*_*))
お土産選びって結構大変ですよね・・・(^_^;)
ちなみに・・・
↑のお土産を置いている中華風模様のランチョンマットは・・・
うちの旦那さんからの台湾土産でコースターとセットのランチョンマット
(赤と青の色違いで4枚)撥水加工もされていて便利で
私はとても「ナイス!!チョイス
グッジョブ
」だったと思います
↑のお土産消費例はあくまでも!!
我が家の場合は!!ですから・・・ね(^_-)-☆
はげちゃびんさん♪へ。G.Wの台湾旅行楽しみですね(^◇^)
いたるところにあってさぁ~日本語ばかりの表記に笑えたよ」という話でした。
蒟蒻ゼリーは日本のものとは違い硬めで・・・(・_・;)
こっちで販売したら(もっと柔らかいのでも喉に詰まらせるって問題になるくらいだから)
すぐにクレームくるのでは?と思われる(笑)袋の中に入っているのに、
香料が相当使われているらしくスゴイ甘い匂いが漂ってます。
味は・・・ウン。美味しい♡フツーだ・・・(爆)妹に怒られるかも・・・(>_<)
お土産によくあるパターン・・・
烏龍茶・・・開封した最初は飲むが、飲み慣れない習慣から忘れられて湿気てしまい
ポイッ・・・の末路
(私がそうでした^_^;)
茶器・・・繊細さともの珍しさで、最初の何か月?は本格的にお茶を入れて飲んでみたりするが・・・やはり習慣が身についていないためそのうちに忘れ去られ(;_;)みずやの奥でヒッソリと身を潜めている状態。
(うちの実家で父がそうでした^_^;)
御菓子・・・香料が強く、香辛料なども中華なのでふんだんに使われていたりして匂いに馴染みのないこちら側としては・・消費に困ります
(実家の向かいには台湾のご一家が住んでいて毎度お里帰りの後、この処理班として
我が家に大量のお鉢が回ってきます(*_*))
お土産選びって結構大変ですよね・・・(^_^;)
ちなみに・・・
↑のお土産を置いている中華風模様のランチョンマットは・・・
うちの旦那さんからの台湾土産でコースターとセットのランチョンマット
(赤と青の色違いで4枚)撥水加工もされていて便利で
私はとても「ナイス!!チョイス



↑のお土産消費例はあくまでも!!
我が家の場合は!!ですから・・・ね(^_-)-☆
はげちゃびんさん♪へ。G.Wの台湾旅行楽しみですね(^◇^)
Posted by いっちゃん♪ at 09:15
│Thank you です♡
この記事へのコメント
ウーロン茶の処理班、おててあげますよ~(^。^)/
息子が好きなので(^m^)
写真で見る限りパイナップルケーキ美味しそう♪
食べに行ってもいいよ~←はぁ???^^;
うんうん!旦那さんの台湾土産、いいね~グッジョブはんこ私からも。。。
↓で、ステキな叔母様は、この間話してた方???
あんなにプレゼント貰っていいはずΦ(. .)
しかもお小遣いにお米券まで。。。主婦としては一番助かるもの
そうね!いっちゃんさんの人柄だよね。私もそう思う(*^。^*)
息子が好きなので(^m^)
写真で見る限りパイナップルケーキ美味しそう♪
食べに行ってもいいよ~←はぁ???^^;
うんうん!旦那さんの台湾土産、いいね~グッジョブはんこ私からも。。。
↓で、ステキな叔母様は、この間話してた方???
あんなにプレゼント貰っていいはずΦ(. .)
しかもお小遣いにお米券まで。。。主婦としては一番助かるもの
そうね!いっちゃんさんの人柄だよね。私もそう思う(*^。^*)
Posted by ハイジマンマ
at 2009年04月30日 10:26

私もお土産に困った経験ありますよ^^;
おばさんの韓国土産に激甘のチョコレート菓子を
うちの母に押し付けられ・・・1個も食べ切れませんでした・・・。
お土産選び本当に難しいですよね^^;
私も帰省時には悩みに悩んじゃいますよ。。。
おばさんの韓国土産に激甘のチョコレート菓子を
うちの母に押し付けられ・・・1個も食べ切れませんでした・・・。
お土産選び本当に難しいですよね^^;
私も帰省時には悩みに悩んじゃいますよ。。。
Posted by 1-3
at 2009年04月30日 14:04

ハイジマンマさん♪
烏龍茶・・・数年前にもらい開封してますのでかなり熟成されて湿気てるものかと思われます(怖くて袋から出してみてもない・・・(^_^;))
いい加減、これを機に捨てます(^o^)丿・・・。
こないだ話してた叔母さんはまた別の叔母さんのことよ~(^O^)/
私、何故か彼の叔母様方と妙に仲良しで・・・
皆さんとても気の合う方ばかりです。話しやすいし、まるで自分の血のつながった親戚のように寛いで過ごしてしまいます・・・(*^。^*)
1-3さん♪
良かれと思って選ぶんだけど・・・好みってもんが難しいよねぇ~・・・(^_^;)
あとは、選ぶ方のセンスの問題もあるし・・・。
私も、旦那さんの実家に帰省や贈り物をするときにかなり悩みます・・。
一度、母の日のプレゼントで辛辣な言葉を言われた経験があり・・・
(向こうはそのつもりはなかったかもしれないけど・・・私はかなりヘコミました(;_;))選ぶのにはかなり時間かけて・・チョイスします。
お互いに頑張りましょう!!
烏龍茶・・・数年前にもらい開封してますのでかなり熟成されて湿気てるものかと思われます(怖くて袋から出してみてもない・・・(^_^;))
いい加減、これを機に捨てます(^o^)丿・・・。
こないだ話してた叔母さんはまた別の叔母さんのことよ~(^O^)/
私、何故か彼の叔母様方と妙に仲良しで・・・
皆さんとても気の合う方ばかりです。話しやすいし、まるで自分の血のつながった親戚のように寛いで過ごしてしまいます・・・(*^。^*)
1-3さん♪
良かれと思って選ぶんだけど・・・好みってもんが難しいよねぇ~・・・(^_^;)
あとは、選ぶ方のセンスの問題もあるし・・・。
私も、旦那さんの実家に帰省や贈り物をするときにかなり悩みます・・。
一度、母の日のプレゼントで辛辣な言葉を言われた経験があり・・・
(向こうはそのつもりはなかったかもしれないけど・・・私はかなりヘコミました(;_;))選ぶのにはかなり時間かけて・・チョイスします。
お互いに頑張りましょう!!
Posted by いっちゃん♪
at 2009年04月30日 16:39
