2009年07月12日
お薬屋さんのお勉強会♪
金曜日の午後、お薬屋さんのひでぼ~さん♪(城間薬房にて)のところでお勉強会がありました。
前回も参加させてもらったのですが、今回もお邪魔させていただきました。
私達が、普段、意識せずにどれだけ多くの有害な毒を摂取して体に溜めているのか?
その結果、どうゆうことが今、起こっているのか?などなど・・・。
前回も参加させてもらったのですが、今回もお邪魔させていただきました。
私達が、普段、意識せずにどれだけ多くの有害な毒を摂取して体に溜めているのか?
その結果、どうゆうことが今、起こっているのか?などなど・・・。
知らないよりは知っていた方がいい!!身近な毒のお話デシタ。
収穫後の大豆に大量の保存料を振りかけている写真や・・・
バナナが保存料の液のプールに浸かりながら出荷待ちしている場面の写真など・・・
恐ろしい光景の写真に目を疑うような・・・それらを摂取し続けた結果、親ザルから生まれた
手足の無い奇形で生まれた子ザルの悲しい写真など・・・我々が目を背けてはイケナイ現実を
目の当たりにしました・・・・Σ
バナナが保存料の液のプールに浸かりながら出荷待ちしている場面の写真など・・・
恐ろしい光景の写真に目を疑うような・・・それらを摂取し続けた結果、親ザルから生まれた
手足の無い奇形で生まれた子ザルの悲しい写真など・・・我々が目を背けてはイケナイ現実を
目の当たりにしました・・・・Σ

それらを取り除き、自分自身で身を守るにはどうしたらいいのか?
いろいろな実験データなどを交えながらわかりやすくお話してくださった講師の濱田先生。
いろいろな実験データなどを交えながらわかりやすくお話してくださった講師の濱田先生。

Posted by いっちゃん♪ at 11:41
│Thank you です♡
この記事へのコメント
子猿ちゃんの写真が。。。痛々しい。。。(>_<)
鉛含有量 こんなに鉛が入ってるんですね!
常日頃から 食材選びには十分気をつけないと
コワイですね(T0T)
鉛含有量 こんなに鉛が入ってるんですね!
常日頃から 食材選びには十分気をつけないと
コワイですね(T0T)
Posted by crazybanana at 2009年07月12日 12:07
crazybananaさん♪
鉛含有量・・・・ビックリですよね。
自閉症の子供の頭髪を採取した結果、鉛の含有量が通常よりも多い数値が出てるらしいです。なんらかの関係性があるかも・・・とか。
でも、生きて行く為には食べなければいけない・・・
食材選びもそうなんですが、いかにして体から排泄するか?を
学びました。
いくつになっても学ぶって大切ですね。(いろんなこと・・・)
鉛含有量・・・・ビックリですよね。
自閉症の子供の頭髪を採取した結果、鉛の含有量が通常よりも多い数値が出てるらしいです。なんらかの関係性があるかも・・・とか。
でも、生きて行く為には食べなければいけない・・・
食材選びもそうなんですが、いかにして体から排泄するか?を
学びました。
いくつになっても学ぶって大切ですね。(いろんなこと・・・)
Posted by いっちゃん♪ at 2009年07月12日 17:00
この前の勉強会は、お疲れ様でした。
7月15日は、また違った方向性の勉強会となっております。
よろしければいらしてくださいね。
お待ちしております。
7月15日は、また違った方向性の勉強会となっております。
よろしければいらしてくださいね。
お待ちしております。
Posted by ひでぼ~ず at 2009年07月13日 17:57
ひでぼ~ずさん♪
こちらこそ、お誘いいただきありがとうございました(^o^)丿
はい。是非、お伺いしますね(^^ゞ
こちらこそ、お誘いいただきありがとうございました(^o^)丿
はい。是非、お伺いしますね(^^ゞ
Posted by いっちゃん♪
at 2009年07月14日 10:06
