2009年08月06日
沖縄の中のアメリカ。
ドイツに住む友人☆が帰国する前に、もう一回沖縄の中にある
アメリカに連れて行ってくれました(*^^)v
景色はまるで、沖縄ではないような感じです。
アメリカに連れて行ってくれました(*^^)v
景色はまるで、沖縄ではないような感じです。
すぐそこには・・・我々の見慣れた街並みがあるはずなのに・・・
フェンスの向こう側は別世界が広がっています。(複雑・・・(・_・;)
フェンスの向こう側は別世界が広がっています。(複雑・・・(・_・;)
沖縄では基地内にしか残っていないサンドウィッチ専門店
「サブウェイ」にも連れて行ってくれました。
「サブウェイ」にも連れて行ってくれました。
うちの娘がチビ・・というのもありますが・・
4歳でも、カートに座れる大きさの買いもの用カート・・・デカイ!!ことΣ
物珍しく・・友人が買いものする間、目をキョロキョロ
させ、見学してました。
見たことないシリアルの箱の棚・・・ずっと奥まで続く箱・箱・箱・・・
ドレッシング棚も品揃えスゴ~イ!!
でも、友人曰く、日本のドレッシングの方が味はいいそうですよ(^_-)-☆
何でも、大味なんだとか・・・。フゥ~ン。なるほど~。
4歳でも、カートに座れる大きさの買いもの用カート・・・デカイ!!ことΣ

物珍しく・・友人が買いものする間、目をキョロキョロ

見たことないシリアルの箱の棚・・・ずっと奥まで続く箱・箱・箱・・・
ドレッシング棚も品揃えスゴ~イ!!
でも、友人曰く、日本のドレッシングの方が味はいいそうですよ(^_-)-☆
何でも、大味なんだとか・・・。フゥ~ン。なるほど~。
ちょっと・・怖いくらいの色使いのクッキーやケーキなど・・・
どんだけスゴイ着色料なんだろう???などと思いつつ・・・Σ(>_<)(笑)
アイスクリームなんか・・・バケツ売り・・・Σ(・。・;映画の世界だよ・・・。
いろいろと、社会見学させてもらいました。
ありがとう!!\(^o^)/ま~〇~♪
ゲートを抜けたら・・・やはり、そこは沖縄でした。当たり前か・・(笑)
どんだけスゴイ着色料なんだろう???などと思いつつ・・・Σ(>_<)(笑)
アイスクリームなんか・・・バケツ売り・・・Σ(・。・;映画の世界だよ・・・。
いろいろと、社会見学させてもらいました。
ありがとう!!\(^o^)/ま~〇~♪
ゲートを抜けたら・・・やはり、そこは沖縄でした。当たり前か・・(笑)
Posted by いっちゃん♪ at 11:21
│楽しんで来ました♪
この記事へのコメント
なんか、着色料の件、わかるような気がします。。。
鮮やか過ぎる食べのもってちょっと怖い。。。
でもなんか基地内のスーパーって行ってみたい!!
知り合いの話だと、消費税なんかもないし、化粧品や医薬品は
かなり安いらしいです。
なんとかかんとかっていう税金がかかってないそうで。。
(ほとんど知らない。。。)
バケツ売りのアイス ⇒ 映画グーニーズって感じ。
鮮やか過ぎる食べのもってちょっと怖い。。。
でもなんか基地内のスーパーって行ってみたい!!
知り合いの話だと、消費税なんかもないし、化粧品や医薬品は
かなり安いらしいです。
なんとかかんとかっていう税金がかかってないそうで。。
(ほとんど知らない。。。)
バケツ売りのアイス ⇒ 映画グーニーズって感じ。
Posted by ウォーリーにクリソツ? at 2009年08月06日 12:12
初コメです!!
アタシを覚えてますかぁ~??
去年sugar-jetサンのお誘いで浦添のカラオケで一緒に呑んで歌った者で(*^o^*)
沖縄の基地の中ってなかなか入れないし、見た事 なかったんですけど、沖縄と全く違った世界なんですね。写真を見た感じカナダのスーパーと似てますよ!!
アイスはバケツ売りだし、シリアルなってジャンボサイズで1キロ売りでっせぇ~
アタシを覚えてますかぁ~??
去年sugar-jetサンのお誘いで浦添のカラオケで一緒に呑んで歌った者で(*^o^*)
沖縄の基地の中ってなかなか入れないし、見た事 なかったんですけど、沖縄と全く違った世界なんですね。写真を見た感じカナダのスーパーと似てますよ!!
アイスはバケツ売りだし、シリアルなってジャンボサイズで1キロ売りでっせぇ~
Posted by ☆りゃ~☆
at 2009年08月06日 12:40

ウォーリーにクリソツ?さん♪
すごい鮮やか過ぎる色に、思わず「ゲッ!!Σ(>_<)」って言ってしまいました(笑)
医薬品・化粧品の類は、やはりアメリカ人対象で作られたものなので、
安くても、安心な商品の方がいいかも♪です(^_-)-☆
バケツ売りのアイスに少し惹かれる自分がいましたが・・・
「ダメ!ダメ!!こんなの食べたら・・・すごいことになってしまう!!」と
自分を戒め、見ないフリしました(笑)
すぐそこのアメリカに不公平を感じつつ・・・
我々の税金・血税が注がれているのか・・・などと、
チラリと脳裏によぎりましたよ。
安さに感激と、でも、基地は要らない!の矛盾を感じる時でした。
yuchimiさんちの近くの向こうに、それはありましたよ(^_-)-☆
すごい鮮やか過ぎる色に、思わず「ゲッ!!Σ(>_<)」って言ってしまいました(笑)
医薬品・化粧品の類は、やはりアメリカ人対象で作られたものなので、
安くても、安心な商品の方がいいかも♪です(^_-)-☆
バケツ売りのアイスに少し惹かれる自分がいましたが・・・
「ダメ!ダメ!!こんなの食べたら・・・すごいことになってしまう!!」と
自分を戒め、見ないフリしました(笑)
すぐそこのアメリカに不公平を感じつつ・・・
我々の税金・血税が注がれているのか・・・などと、
チラリと脳裏によぎりましたよ。
安さに感激と、でも、基地は要らない!の矛盾を感じる時でした。
yuchimiさんちの近くの向こうに、それはありましたよ(^_-)-☆
Posted by いっちゃん♪
at 2009年08月06日 13:11

ほんとに不思議だよね~基地の中と外って全然ちがうから・・・・
昔、カーニバル(←今は言わないね)の時 PXにしらんぐわ~し~して入ろう
としたら 黒人の迫力ある制服着たおばちゃんに「Hey stop!」って止められ
たことあるよ~オット(゜o゜)ヤッパ ダメカ・・・・
その時 チラッと中みたんだけど アメリカだね~
いいな~私もゆっくり買い物してみたいさぁ~
昔、カーニバル(←今は言わないね)の時 PXにしらんぐわ~し~して入ろう
としたら 黒人の迫力ある制服着たおばちゃんに「Hey stop!」って止められ
たことあるよ~オット(゜o゜)ヤッパ ダメカ・・・・
その時 チラッと中みたんだけど アメリカだね~
いいな~私もゆっくり買い物してみたいさぁ~
Posted by miya at 2009年08月06日 13:12
☆りゃ~☆さん♪
もちろん!!覚えてますよ~(^o^)丿
お元気でしたか~?まだカナダに?それとも、もう帰国なさったのですか?
そーいえば・・・ワタシも10年前、カナダのスーパーマーケット行った時に、
見慣れないパッケージの商品に興奮を覚えたのを思い出しました。(笑)
チェダーチーズスプレッドのかなりの大きさの大びんを
2個も買ってスーツケースに詰めて
帰国しましたよ(笑)アホですね・・・(^_^;)
500円くらいで相当甘そうなケーキがホール売りしていたのもビックリしたなぁ・・・(@_@;)
カナディアンはよく食べますもんね~何もかも・・・BIGサイズで・・・。
また、一緒に騒ぎたいですね~(^o^)丿☆
その時を楽しみにしてま~す♪
コメントありがとうございました~♪
もちろん!!覚えてますよ~(^o^)丿
お元気でしたか~?まだカナダに?それとも、もう帰国なさったのですか?
そーいえば・・・ワタシも10年前、カナダのスーパーマーケット行った時に、
見慣れないパッケージの商品に興奮を覚えたのを思い出しました。(笑)
チェダーチーズスプレッドのかなりの大きさの大びんを
2個も買ってスーツケースに詰めて
帰国しましたよ(笑)アホですね・・・(^_^;)
500円くらいで相当甘そうなケーキがホール売りしていたのもビックリしたなぁ・・・(@_@;)
カナディアンはよく食べますもんね~何もかも・・・BIGサイズで・・・。
また、一緒に騒ぎたいですね~(^o^)丿☆
その時を楽しみにしてま~す♪
コメントありがとうございました~♪
Posted by いっちゃん♪
at 2009年08月06日 13:17

miyaさん♪
miyaさん・・・オモシロ過ぎ・・・!!(爆)
知らんぐわぁしぃして・・って・・・無理だから!!アハハハ・・・。
店内は、日本人の働いているスタッフの方もたくさん居て、
日本語もモチロン!通じるからアレコレ、聞いたり質問しました。
でも、、、商品見てて、何気に話しかけた日本人顔の女の人に
「すみませ~ん!」って言ったら、英語でペラペラ返されて・・・
焦りつつ・・・何とか・・たどたどしい会話で乗り切り・・・(@_@;)
大変でした。彼女は韓国人だったみたい・・・。
高校生みたいな、そうとしか見えない(笑)
ベビーフェイスの警察官(しかも!半ズボン制服?)も居ました。
迫力ねぇ~って思ったけど・・。(笑)
miyaさん・・・オモシロ過ぎ・・・!!(爆)
知らんぐわぁしぃして・・って・・・無理だから!!アハハハ・・・。
店内は、日本人の働いているスタッフの方もたくさん居て、
日本語もモチロン!通じるからアレコレ、聞いたり質問しました。
でも、、、商品見てて、何気に話しかけた日本人顔の女の人に
「すみませ~ん!」って言ったら、英語でペラペラ返されて・・・
焦りつつ・・・何とか・・たどたどしい会話で乗り切り・・・(@_@;)
大変でした。彼女は韓国人だったみたい・・・。
高校生みたいな、そうとしか見えない(笑)
ベビーフェイスの警察官(しかも!半ズボン制服?)も居ました。
迫力ねぇ~って思ったけど・・。(笑)
Posted by いっちゃん♪
at 2009年08月06日 13:24
