2009年08月25日

JUSCOにて…

JUSCOにて…普段はやらせてもらえない(-_-;)
ゲームコーナーで、100円玉をたくさん使って…

ゲームを楽しみ(o^-^o)




歩き疲れたので…
ミスドにてコーヒーブレイク中…



あり得ないほどの大盤振る舞いで好きなだけ、ドーナツを選ばせてもらい( ̄▽ ̄;)


優しいおばあちゃんに、こども達は、ワガママし放題(o`∀´o)


嫁は注意すると、「怒り過ぎ!こどもはのびのびさせなさい」と…かえって怒られる始末( ̄ω ̄;)


同じカテゴリー(Thank you です♡)の記事
カタログギフト。
カタログギフト。(2012-01-21 11:39)

癒されてきました♪
癒されてきました♪(2012-01-20 13:39)

パシりのお礼に。
パシりのお礼に。(2012-01-18 16:24)


Posted by いっちゃん♪ at 15:45 │Thank you です♡
この記事へのコメント
子供たちにとって、最高な1日☆最高なばーちゃんですね。

いいなぁ~。
私もその場に居たかった(笑)
Posted by yuchimi at 2009年08月25日 15:50
私もジジババに怒りすぎって言われます(T_T)

この間、アップルタウンで、壁の所の高い所によじ登り始めた息子達を
怒ったら

知らないおばーさまに「ヤルナって言われて余計やるのが子供よ!」て
怒られました(T_T)
Posted by ラキヨ at 2009年08月25日 16:25
子育てマニュアル崩壊寸前(爆)

オバ~の前では無力じゃ(泣)

負けるな師匠~♪

ゴム食ってパワ~アップ(爆)
Posted by HIDEKI at 2009年08月25日 18:21
私の両親も、旦那の両親も孫にはやはり激アマですよ~^^;

私が子供の頃はこんなに甘やかされなかったはずなのに・・・。
子と孫は別物なんでしょうね^^
Posted by 1-3 at 2009年08月25日 19:27
たまには、こんな事が有っても良いさ~?
子供にとってはね?

子供達も、ちゃんと解ってるでしょ?
今、ここで甘えなきゃ!って…(笑)
Posted by tokuchantokuchan at 2009年08月25日 21:38
おばあちゃん、紹介してください(照)
Posted by みんむみんむ at 2009年08月26日 01:14
<(_ _)>ありがとうございました

昨日いらした、あなたの知り合いの方に伝言よろしくです!!

さんぴん茶を注文しても、うっちん茶を出す、わけのわからん店ですが(笑)

いつでも、来たいときに来てくださいと・・・!!

ちょっとだけ、お茶したい・・って思ったら・・・・・

遅い時間からでもいいから、来てください!・・っと伝言ヨロシクです

メタボンヽ(^o^)丿
Posted by 鳥壱鳥壱 at 2009年08月26日 15:19
おばーがいくらお金掛けて遊ばせて食べさせても
結局は、子どもはママが一番大好きなんだよ~ね。

私も以前にお姑に
「厳し過ぎ~もっと子どもの気持ちを考えて接してあげてね」
と泣きながら言われて・・・プチーーーン!カチーーーーン
「放任主義で教育しろというのですか?泣くなーーーー!!」
とキツイ喝を入れたよ♪
実際、お姑さんは親子喧嘩をしたことがないのよ。言いたいことが
あっても遠慮して言わないから(お互い)ドライな親子関係だわ。

私は、やっぱり親だから親にしか言えないことは沢山あると
思うので遠慮しないよ~怒り過ぎて反省することもしばしばだけど・・・
親子の絆ってそうやって生まれて行くって思います。

ちゃんと覚えておこう!おばーになったらお金で好かれてやる!
孫が生まれたらゲームセンター用に100円貯金しよう!
とことん嫌われるおばー目指して( 一一)
Posted by Coco Channel at 2009年08月26日 15:49
こんばんは♪
いいですね~おこちゃまたちがうらやましい~。
満喫中が伝わって気ます。。。(笑)
Posted by ShosaraShosara at 2009年08月26日 21:08
コメントくださった皆様へ。

お返事が遅くなりスミマセンm(__)m
立て続けに身内に不幸があり、バタバタ=33していて、お返事遅れてました。
記事更新も週末くらいには、落ち着いて出来るかな?・・・と思います。

ワタシ&家族は元気に過ごしています(*^^)v
ご心配なく(^o^)丿♪
Posted by いっちゃん♪ at 2009年08月26日 22:44
yuchimiさん♪

子供達は、大喜び\(^o^)/♪天国のような一日だったと思います。
離れて住んでいて、なかなか会うことも出来ないので・・・

義母も、大サービスで喜ぶ顔を見て、嬉しそうでした。



ラキヨさん♪

わかる気がする・・・(爆)
その様子が見えるようです・・(^_^;)

でもね、危険なこと、公衆の場でやってはいけないことを
その都度、教えていかないとね・・・親としては・・・
ケジメもつけないといけないし・・・甘い顔ばかりもしていられないから・・・
鬼嫁と言われても、ビシっとしないといけないとこは、
何と言われようと・・・(ー_ー)!!譲れません。



HIDEKIさん♪

ゴム喰ってパワーアップって・・・(-_-メ)なんじゃそりゃ・・・(ー_ー)!!

鬼嫁と思われているフシがありますが・・・
ここは譲れない!!と主張する場面も多々あります。
バトルとまでは行きませんが、、、
子育ての先輩の意見も尊重しつつ・・・まぁるく・・・笑顔で過ごしました(*^^)v



1-3さん♪

そうなんですよね~子供と孫では可愛さが違うみたいですよね~。
世間でよく言う・・・子供には育てる責任がある故、厳しくするが・・・
孫には責任がないので甘く可愛がる・・・ってヤツですかね?(笑)

うちは、遠く離れて暮らしていて滅多に会う機会もないので
余計にたまに会うから、子供たちは思いっきり甘え・・・
祖父母も思いっきり甘えさせて可愛がるのかもしれません・・。

1-3さんとこも赤ちゃん誕生もうすぐですね(^_-)-☆
感動のご対面のカウントダウン・・・ワクワク♪ドキドキ♡
楽しみですね。お母さん!方の力を抜いて、気楽に頑張って~\(^o^)/



tokuchanさん♪

そうですね(笑)
今、ここでしか甘えられない!!とわかってて、思う存分
わがままし放題で甘えてました。

この後、義母を空港まで送って行き、
「ばぁちゃんと一緒に飛行機に乗って行きたい!!」と
3人共すがって大変でした(・。・; (笑)



みんむちゃん♪

紹介してもいいですが・・・息子と孫には甘いけど・・・
嫁にはそうでもないですよ・・・
(苦笑・・・)



鳥壱さん♪

え?さんぴん茶を注文したら、うっちん茶を出す?お店ですか?(爆)
伝言は知り合いに伝えておきます。(*^^)v

ありがとうございますm(__)m



Coco~♪

残念ながら・・・ウチはみんなおとーさんが一番!!なんです(;O;)
おかーさんはたぶん、ランクづけしたら・・・5番か6番くらいだはず・・・(笑)

Cocoんちもそんなことがあったのね・・・。
でも、遠慮せずに言えるってスゴイ!!
Cocoも子供達に怒ることあるんだね?
物腰柔らかく、いつもニコニコのすごく優しいお母さんだと
勝手にイメージ作ってました。(^_^;)

そーだよね。親が言わなきゃ誰が言う!!だもんね。
長男・・・夏休み後半の10日間を祖父母の元で過ごし・・・
毎日パラダイス~♪味わっていたようです。

あれこれ・・・聞き捨てならないこともありましたが・・(-_-メ)
何故目の親の届かない所で起きたこと・・・
3年生にもなると、知恵も出てきて都合の悪い事は一切口を割りません。
生活態度も含め、軌道修正頑張ります(ー_ー)!!



Shosaraさん♪

子供達、大満足の一日だったと思います♪
親だと、そうそう甘やかしてばかりはいられませんからね・・・(^_^;)
(笑)
Posted by いっちゃん♪ at 2009年08月26日 23:21
いつこ~元気か~ヽ(^o^)丿
早くブログアップしぇ~♪
にんと~んな~?(笑)
Posted by HIDEKIHIDEKI at 2009年08月27日 16:22
HIDEKIさん♪


元気ですよ〜

ご心配ありがとうございます☆

身内の不幸があり、ちょこっと凹んでました。

今日、無事に葬儀を済ませ見送り、やっと落ち着いたところです。
Posted by いっちゃん♪ at 2009年08月28日 23:08