2010年01月08日

おたふく風邪にかかりました(●-"-●)

おたふく風邪にかかりました(●--●)



二男(6歳)がおたふく風邪にかかってしまいました(●-"-●)
お顔が昨日の夕方から腫れだして・・・Σ(;O;)今朝にはものすごい!!
「バルーン・フェイス」です。


おたふく風邪にかかりました(●--●)おたふく風邪にかかりました(●--●)








昨日の夕方近く・・・頼れるお薬屋さん・ひでぼ~さん♪のとこへ寄って
効き目バツグンのドリンク「ヤクケンの原液ドリンク」を買いに伺った時に・・・

『二男がちょっと熱っぽくて、喉が痛いって訴えてるので
扁桃腺が腫れてるのかな?って思ってるんですけど・・」と
話したら、二男の顔を見てすぐに、

『この腫れ方は、きっとおたふく風邪かもよー』と言われて
様子見しながら、サメミロン塗布+湿布で患部を冷やしてみて~

と、アドバイスをいただき帰宅ダッシュダッシュ汗おうち

帰宅途中から痛みを訴え出して泣きだした二男・こちゅけ・・・うわーん


言われた通りに、サメミロンを塗って→湿布を貼って5分もすると・・・
ウソのように泣きやみ・・・Σびっくり!びっくり
しばらく寝ました。
起きてからは、殺菌作用のある、『マヌカハニー』を紅茶に溶かして飲ませ
このお陰で痛みはだいぶ和らいだ様子。(*^_^*)スゴイ効き目に驚きました。



おたふく風邪にかかりました(●--●)おたふく風邪にかかりました(●--●)











上サメミロン&マヌカハニー



お問い合わせは↓↓↓
城間薬房《ぐすくまやくぼう》 
営業時間 am10:00~pm10:00  日曜定休日 
※講習会、出張などで留守の場合もございます。
健康、漢方相談の方は、お電話で確認のうえお越しくださいませ。
℡098-877-5894営業時間内のみ。。

↑ひでぼ~さんとこより抜粋・引用しました


同じカテゴリー(Thank you です♡)の記事
カタログギフト。
カタログギフト。(2012-01-21 11:39)

癒されてきました♪
癒されてきました♪(2012-01-20 13:39)

パシりのお礼に。
パシりのお礼に。(2012-01-18 16:24)


Posted by いっちゃん♪ at 12:47 │Thank you です♡
この記事へのコメント
初めまして✤ 明けましておめでとうございます☆彡

新着から伺いました、同じく料理が好き♫・・・だけど三人の子育てで思うように行かなく(?〃?ゞテーブルコーディネートも手掛けた食卓が羨ましく、思わずコメント致しました。(^^;

 私もよくアクアパッツアを作るうえ、自宅兼料理教室のおもてなし料理教室に通う者にて、↑のお料理教室を開く事になりましたぁ~に興味深々です♪(▽ ̄;

うちの長女もお子さんと同じように腫れた事がありましたが、おたふく風邪ではなくリンパ腺炎との診断だったのに驚いたのを思い出しました。(笑)

 去年の暮れから色々流行りだしているので、お大事になさって下さい❤(;_;)
Posted by ラベンサララベンサラ at 2010年01月08日 13:17
ホントだぁ~、腫れてるぅ~。

おたふくにかかった事もなく、見た事もないので、
初めて見ました。

アゴのラインが腫れてくるんですね。
今後の参考の為にチェック。

でも、さすがサメミロン+ヤクケンドリンクですね。
これを知ってるのと知らないとでは、ぜんぜん違いますね。

いっちゃん♪サン、紹介してくれてありがとうございます♪
Posted by yuchimi at 2010年01月08日 13:30
こちゅけ君・・・大丈夫ですか??

おたふく風邪だtったら、6歳の子には、つらいはず!!

早く良くなりますように・・・・。ヽ(^o^)丿
Posted by 鳥壱 at 2010年01月08日 14:41
痛かろぉーな…

辛かろーな…


でも、一度は通る道!


男の子だもの…大人になってのおたふくは大変!


はやくよくなりますように…


しかし!


神様はすごいなぁ〜
Posted by トキ坊。 at 2010年01月08日 14:58
こちゅけ君のおかーさんは

超腫れてるほっぺを笑いながら写メしてくるひどぅいおかーさんです!!


あ、Oさんとニアミス!残念!(笑)


こちゅけ君お大事に。。
Posted by ラキヨ at 2010年01月08日 16:54
ラベンサラさん♪

コメントありがとうございます。
明けましておめでとうございます。

流行ってきてるらしいですね・・・(・。・;
ウチも通っている園でうつってきた模様デス。

この子の上は、確か・・・同じくらいの時期にかかりました。
年子の妹はまだなので、きっと、彼が治ったころにかかるかも・・・
と覚悟しています(^_^;)

ワタシの作るのは、手早く出来るフツーの家庭料理ばかりですが・・・
何か、ご参考になるものがあれば幸いです(*^^)v



yuchimiさん♪

あら?長男クンもまだかかったことないですか?
うちの長男も幼稚園児の頃、かかりました。
でも、二男ほど腫れず、片方だけで済みました。
今回の二男のは相当、チューアタイ してるみたいです。(>_<)

やるのとやらないのとでは、やはり全然違うと思います。
腫れるのは仕方ないとしても、
せめてもの痛みを和らげてあげられたので
アドバイス通りにやってヨカッタ~と思いました。
是非、ご参考までに☆



鳥壱さん♪

ありがとうございます。
本人は、サメミロン効果で痛みも和らぎ、至って元気です(*^^)v

ただ・・・顔が・・・異常に腫れて可哀想だけど・・・
可笑しいのでついつい笑ってしまいます・・・(>_<)!!

保育園から帰宅した娘は「おにーたんがとっても、かわいとう・・・」
(お兄ちゃんがとっても可哀想・・・)と、
涙こぼして心配しています・・・(;O;)

笑ってばかりいた・・・母も少し反省。(-"-)
熱は高くないので、腫れが引くのを大人しく待つのみです。



トキ坊さん♪

早めにかかっておいてヨカッタかな・・・と思ってます。
一昨年、旦那さんの弟が30過ぎてかかり、大変だったようです。

今回もサメミロン様さまですよ・・・ホントに。
ぐすくまの神様に感謝☆

ご心配おかけしておりますが、腫れさえ引けば・・・ですので
大丈夫です(*^^)v
お昼にラーメン食べたい!!と要求があり、あの「とんこつラーメン」を
作ってあげました♪
「美味しい☆」と言って、汁までたっぷり飲み干す勢いでした。
一人で一人前をペロリと平らげました(^_^)v



ラキヨさん♪

だってーーー!!あんまりにも笑えるくらいの腫れ具合・・・。
写真や記録に残さなければ!!と
激写しておりました(笑)

小児科の先生にも、「記念に写真撮っておいたらいいですよー」と
言われました(笑)

既にやりました・・・と。(爆)

下に降りて外からチラリと覗いてみましたが・・・
患者さんが待合室にたくさん居て、忙しそうな感じでした。
Aさん・・・見れず・・・残念。また今度のお楽しみに♪

ご心配ありがとうございます。至って元気ですよー(^o^)丿
ただ・・・何度見ても笑える・・・プププ・・・。
Posted by いっちゃん♪いっちゃん♪ at 2010年01月08日 17:37