2010年08月05日

空港まで。お見送り。

空港まで。お見送り。



今日は、長男が保育園時代からとっても仲良くしていた
お友達が、遠く愛媛県へ引っ越しへ旅立つのでお見送りで空港までお出かけ。

3歳くらいの時から二人は仲良しで、いつも二人一緒に園庭の木によじ登って
虫採りしたり、地面の穴掘って、幼虫探ししたり・・・(・。・;

自然児2人組でウマが妙に合うこども達でした。

家は近いけど、小学校は校区が別になってしまい、、、

なかなか会えなかったりしてたけど、近所の公園でバッタリ会ったり

親同士も仲良くしてもらって、家族ぐるみで一緒にお出かけしたりと
親交の深いお友達が、お父さんの実家のある愛媛県にお引っ越しすることになり

今日でお別れ。(;_;)/~~~

空港には、たくさんのお友達が見送りに駆けつけてました。


空港まで。お見送り。



夏休み+高校総体などなど重なって・・
空港はすごい人でごった返してました汗
駐車場も満車状態(>_<) ホント困った・・・。


子供達は、のんきなもんで、夏休みでちょっとそこまで行くんでしょ?みたいな感覚なのかな?

軽~く「おぅ!またな!元気でな!!また遊ぼうぜ~!!」って。(笑)
母達は、寂しくて、笑顔で見送るつもりが・・・
ついつい涙ホロリ(ToT)/~~~
「いつでも沖縄に帰っておいでよ~。うちにお泊まりしていいからね~」

(*こちらのご家庭は父=愛媛県出身 母=東京出身 で沖縄には身寄りはないのです)

愛媛のご実家のあるところは、山は川・田んぼが広がるのどかな場所で
朝から晩まで虫を追っかけて、外で遊んでるようなとこなんだって。

うちの息子達、相当羨ましがってました(笑)「いいな~いいな~♪」

矢沢の永ちゃん似のお父さん、サバサバチャキチャキしてる面白いお母さん。
虫大好き兄ちゃんのたけと。自然児そのものの、弟せいや。

新しいとこでも、毎日きっと楽しい発見と楽しみがいっぱいあるはずね~☆

元気でね~(^o^)丿長期休みの時には、お互い行き来出来るといいね~。
また会えるのを楽しみにしてます♪

元気でがんばってね\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/


同じカテゴリー(Thank you です♡)の記事
カタログギフト。
カタログギフト。(2012-01-21 11:39)

癒されてきました♪
癒されてきました♪(2012-01-20 13:39)

パシりのお礼に。
パシりのお礼に。(2012-01-18 16:24)


Posted by いっちゃん♪ at 15:00 │Thank you です♡
この記事へのコメント
涙・涙・涙~!!

お別れは寂しいね。
なんだか泣けてくるぅ~。

子供達の、また会えるさ感覚が素敵☆

愛媛でも、ヒロヤ兄ちゃんみたいなお友達、
すぐ出来るといいですね!!
Posted by yuchimi at 2010年08月05日 15:13
本当だ。子供達、みな笑顔(笑)

私も小学生の時、転校経験したことあるけど
(浦添→那覇。近っ)
そん時はわからん。。。もう会えないかもとか一切考えない。
子供はその日暮らし(笑)

ただ、大きくなってから後悔。連絡とっとけばよかったって。。
とっても懐かしいです。小学校の、、無邪気だった頃の友達って
とっても会いたいんですよねー。

師匠ならそのお友達のご両親とずっといいお付き合いしていくはずだから
大丈夫ですね♪

キャ!真面目コメント♪
Posted by ラキヨ at 2010年08月05日 15:22
yuchimiさん♪

だからよー。小さい頃からの幼馴染っていうのー、なんか寂しいさぁ。

我が家~バー〇レーまで行く道すがらに、彼らの住んでたアパートがあって

よく、自然児弟くんが長い草振りまわして走ってるとことか(笑)

学校帰りの虫好きお兄ちゃんとすれ違って声かけたりしてたワケ。

お母さん見かけたら、車止めて、ゆんたくはんたく~したりさ。

兄二人は似たもの同士で、同じように困ったこととか(笑)
いろいろ話したり~それが出来なくなると思うと寂しい・・・(泣)

空港からの帰りも、アパート前通って、車がないのと、居ないんだーと
思う気持ちと、なんだか涙ウルウルしてしまったよ。

元気でまた会える日を楽しみにしてます♪
お互い成長してハジカサーするかね~(笑)それを見るのも楽しみ♪
Posted by いっちゃん♪いっちゃん♪ at 2010年08月05日 15:24
ラキヨさん♪

そーなのよねー。こどもは無邪気にとても、前向き。

親の方がメソメソしてしまって・・・子を見習います。(笑)

お母さん、ワタシと同じ歳で、誕生日も1週間くらいしか変わらなくて、
こちらも同級生で、食べモノの好みもよく合ってて、とても楽しいママ友だったから、

普段は、お仕事しててなかなか会えないことが多いけど、

近くに居ないと思うと寂しさがこみ上げてくるぅ~(;_;)

でも、今はネットもあるし、なんならスカイプだって(笑)
(未だ実現してませんが・・・)

あら!あなた・・・たまには、真面目なコメントも入れるね。(笑)

愛媛県・・・まだ四国は行ったことないから、いつか遊びに行けたらいいなぁ~って目標にしていつか実現したいです♪
Posted by いっちゃん♪いっちゃん♪ at 2010年08月05日 15:30
あんなにたくさんの友達に見送られて、
人気モンだったんですね~

しかし、矢沢似のお父さん見たかった。
Posted by そ at 2010年08月05日 15:31
そ氏♪

(笑)お父さん、矢沢の永ちゃんをもっと柔らかくしたような笑顔のお父さんです。

前に、父兄の飲み会で笑いながら話してて、勢い余って・・・
挿し歯を飛ばしてしまい、皆の大爆笑をかった経験アリの
面白いお父さんです。

空港にはたくさんのお友達、たぶん・・・保護者含め、総勢20名くらい?
来てました。

いつも笑顔のいい子達だったから。
保育園の時からの小学校違いのお友達も(うちも含め)駆けつけて

みんなでバイバイしました。

お父さんやお母さんのあったかーい人柄の良さもあったと思います。
Posted by いっちゃん♪いっちゃん♪ at 2010年08月05日 15:41