2010年09月29日

里芋ときのこの炊き込みごはん。



「里芋ときのこの炊き込みごはん」です(*^∇^*)

これぞ!秋の味覚!

ほっくほくでむっちむちの旬の里芋と、まいたけ・シメジ・えのきを加えて、

濃縮めんつゆの味付けで炊きました♪


炊き上がりに、刻み三つ葉を加えて風味もよくなり( ̄▽ ̄)v

土鍋から大きめの深皿に移した後で彩りにくろゴマを振って。


銘々が食べたい分だけ、よそって食べました♪

二男には…
「欲張らないで、自分のお腹と相談しながら食べてね」と一応…前もって忠告を入れておきました(^_^;)


そしたら、二男は…
急にお腹を覗くようにして自分のお腹に向かって、

「おいオレのお腹!わかってるか?」って(-_-;)

(笑)
あんたね…(-_-;)。。。



同じカテゴリー(ご飯もの)の記事
おにぎり。
おにぎり。(2011-10-10 10:43)

ラップロール寿司。
ラップロール寿司。(2011-07-25 21:54)


Posted by いっちゃん♪ at 20:16 │ご飯もの
この記事へのコメント
ふふっ。こちゅけクン、可愛いぃぃ~。

ものすごく食べてくれるこちゅけクン、羨ましぃ~。

どっちかといったら、翔太もしーちゃんも小食なので、
夕食、おかわりしなくても、私が食べないといけないのが
多くて・・・・(汗)

炊き込みご飯、秋って感じですね。

いっちゃん♪サンみたく、なるべく食卓に季節を
感じられるようにしたくて、昨日は
さつまいものをおやつを作りましたよ~。

汁にもさつまいも。

そーいえば、ランチョンマットまだ買ってないぃぃ~(汗)
Posted by yuchimi at 2010年09月30日 10:39
yuchimiさん♪

我が家もサツマイモ買いました〜(*^∇^*)
「安納芋」と「サツマイモ」です

焼き芋と、昆布佃煮の炊き合わせにしようかと思ってます
炊き込みごはんもいいし♪豚汁に入れても美味しそう♪

ランチョンマットは、まずは揃え易い百均がオススメです
汚れたらガシガシ洗えるのもオススメ☆
種類違いで撥水効果のあるビニール製やプラスチック製もいいかも
Posted by いっちゃん♪ at 2010年09月30日 17:08