2010年10月17日
うちなぁ芝居。
いただきものの、沖縄芝居のチケットがあったので…実家の父母にあげました。

しかし…父は日中、テレビ中継のあるゴルフが気になるらしく
「石川遼くんの応援で忙しいから行かない!」とのツレナイ態度で、母は一人ぼっちで観に行くというので…
ワタシと娘がアッシーしながらお付き合いすることになりました。

一話目の沖縄方言での
喜歌劇の芝居を観て…
案外笑ってる自分にびっくり(^_^;)
(笑)
休憩はさんで二幕目は
人情時代劇だとか…。
泣いちゃったりするのかな?ワタシ…。(o・v・o)

娘は言葉が理解出来ないながらも、ちゃんと起きて観てます(^-^)V
芝居観て終わったらおばあちゃんが何か美味しいものをご馳走してくれるそうなので♪それを楽しみにおりこうさんに座ってます。
ワタシも娘もね(^_-)-☆
(笑)

しかし…父は日中、テレビ中継のあるゴルフが気になるらしく
「石川遼くんの応援で忙しいから行かない!」とのツレナイ態度で、母は一人ぼっちで観に行くというので…
ワタシと娘がアッシーしながらお付き合いすることになりました。

一話目の沖縄方言での
喜歌劇の芝居を観て…
案外笑ってる自分にびっくり(^_^;)
(笑)
休憩はさんで二幕目は
人情時代劇だとか…。
泣いちゃったりするのかな?ワタシ…。(o・v・o)

娘は言葉が理解出来ないながらも、ちゃんと起きて観てます(^-^)V
芝居観て終わったらおばあちゃんが何か美味しいものをご馳走してくれるそうなので♪それを楽しみにおりこうさんに座ってます。
ワタシも娘もね(^_-)-☆
(笑)
Posted by いっちゃん♪ at 15:14
│楽しんで来ました♪
この記事へのコメント
ひぇぇぇ~ 師匠 おかんに そっくりだ!!
20年後ぐらいすると 師匠も おかんのようになるんだね (嫌って言うな)
3世代 母 娘 孫娘 で仲良くて いいなぁ (^^♪
20年後ぐらいすると 師匠も おかんのようになるんだね (嫌って言うな)
3世代 母 娘 孫娘 で仲良くて いいなぁ (^^♪
Posted by MT Reiko at 2010年10月17日 20:32
おかーさまにも似てますが
やっぱりおとんにソックリ〜
おとーさま=師匠♪=こちゅけ
第二幕泣きました?
EXILE魂観ました?タカヒロのアツシ愛がカワイ〜
やっぱりおとんにソックリ〜

おとーさま=師匠♪=こちゅけ
第二幕泣きました?

EXILE魂観ました?タカヒロのアツシ愛がカワイ〜

Posted by ラキヨ at 2010年10月18日 08:32
MT Reiko♪
そうねぇ~?
母方の親戚のとこ行くと、こちらは見覚えがなくても・・・
向こうから「あんたは、ミヨちゃんの娘でしょ」とすぐ言われます。
似てるかなぁ?口が強いとこはソックリだと思うけど(^_^;)
似たくないけど、育った環境がそうさせてしまうのか・・・?
怖いわぁ~DNAって・・・。(@_@;)
実家の母は、我が家のうーまくー息子たちとはなるべく出かけたくないそうです(笑)
移動中の車の中でもうるさいし、落ち着きがないから、目的地に着くまでに
グッタリ疲れる・・・っていつも言います。
その代わり、娘一人だと静かにおりこうさんにしてられるので
一緒に歩きたいみたい(笑)
ラキヨさん♪
そうかぁ~?父に似てるとはあんまり言われたことないけどなぁ・・・。
でも、父方の従姉には、自分でも写真映りなど、似てると思うことは多々あります(^_^;)
南風原町と恩納村のDNAはしっかりワタシの中に入ってるんだね。(笑)
第二幕・・・
娘のトイレで慌てて外に出て、席に戻っても「あと何分で終わる?」と
うるさかったので・・・(^_^;)
結局、二幕目はほとんどをロビーですごし、泣く暇ありませんでした。
(笑)
見たよ~!!今朝、早起きして録画を見ました!!
*昨日人ごみを歩いて疲れ、夕飯→お風呂→片付けで体力使い切り・・・
20時半にはバタンキューでした(@_@;)
見た!見た!膝ついて「一生愛します」って・・・。(笑)
ワタシも!!ってつい声に出して言ったよ・・・。(^v^)
あ!アツシにじゃなくて、タカヒロにね☆
そうねぇ~?
母方の親戚のとこ行くと、こちらは見覚えがなくても・・・
向こうから「あんたは、ミヨちゃんの娘でしょ」とすぐ言われます。
似てるかなぁ?口が強いとこはソックリだと思うけど(^_^;)
似たくないけど、育った環境がそうさせてしまうのか・・・?
怖いわぁ~DNAって・・・。(@_@;)
実家の母は、我が家のうーまくー息子たちとはなるべく出かけたくないそうです(笑)
移動中の車の中でもうるさいし、落ち着きがないから、目的地に着くまでに
グッタリ疲れる・・・っていつも言います。
その代わり、娘一人だと静かにおりこうさんにしてられるので
一緒に歩きたいみたい(笑)
ラキヨさん♪
そうかぁ~?父に似てるとはあんまり言われたことないけどなぁ・・・。
でも、父方の従姉には、自分でも写真映りなど、似てると思うことは多々あります(^_^;)
南風原町と恩納村のDNAはしっかりワタシの中に入ってるんだね。(笑)
第二幕・・・
娘のトイレで慌てて外に出て、席に戻っても「あと何分で終わる?」と
うるさかったので・・・(^_^;)
結局、二幕目はほとんどをロビーですごし、泣く暇ありませんでした。
(笑)
見たよ~!!今朝、早起きして録画を見ました!!
*昨日人ごみを歩いて疲れ、夕飯→お風呂→片付けで体力使い切り・・・
20時半にはバタンキューでした(@_@;)
見た!見た!膝ついて「一生愛します」って・・・。(笑)
ワタシも!!ってつい声に出して言ったよ・・・。(^v^)
あ!アツシにじゃなくて、タカヒロにね☆
Posted by いっちゃん♪
at 2010年10月18日 12:03

ヒナ、また大きくなってる気がする…
ルカイはなぜか『うちな〜芝居』がテレビでやってると、見入ってるよ。
私もケニーもうちな〜ぐちはサッパリなのに、彼は1時間でもずっと見ています。エイサーと言い、三線と言い、相撲と言い…ルカイは完全におじぃのDNAだね!
今度『生うちな〜芝居』連れて行こうかしら!?
ルカイはなぜか『うちな〜芝居』がテレビでやってると、見入ってるよ。
私もケニーもうちな〜ぐちはサッパリなのに、彼は1時間でもずっと見ています。エイサーと言い、三線と言い、相撲と言い…ルカイは完全におじぃのDNAだね!
今度『生うちな〜芝居』連れて行こうかしら!?
Posted by komaki at 2010年10月18日 12:12
komakiさん♪
ヒナ、大きくなってる
(笑)(*^∇^*)アリガトウ
クラスでいちばんチビちゃんだから、大きくなってると言われると親子共々嬉しいです(*^□^*)
ルカイはスゴいねぇ〜
もうすぐ3歳だっけ?
エイサーは完璧にマスターして踊るし
うちな〜芝居まで観るの〜


おじぃからのDNAがしっかりと受け継がれてるね
ルカイの将来が楽しみだなぁ〜(*^∇^*)


琉歌の芝居は、母も半分くらいしか意味を理解出来なかったらしいです。
ワタシも、なんとな〜く全体の流れでややわかり〜
首里言葉も多くて、言い回しがけっこう難しく感じました。
komakiさん夫婦からしたら…きっと外国語だよね
(笑)
ヒナ、大きくなってる

(笑)(*^∇^*)アリガトウ

クラスでいちばんチビちゃんだから、大きくなってると言われると親子共々嬉しいです(*^□^*)

ルカイはスゴいねぇ〜

もうすぐ3歳だっけ?
エイサーは完璧にマスターして踊るし

うちな〜芝居まで観るの〜



おじぃからのDNAがしっかりと受け継がれてるね

ルカイの将来が楽しみだなぁ〜(*^∇^*)



琉歌の芝居は、母も半分くらいしか意味を理解出来なかったらしいです。
ワタシも、なんとな〜く全体の流れでややわかり〜

首里言葉も多くて、言い回しがけっこう難しく感じました。
komakiさん夫婦からしたら…きっと外国語だよね

(笑)
Posted by いっちゃん♪ at 2010年10月18日 21:28