2011年03月27日
春らしく♪椅子カバーをイメチェン。
去年の年末に宜野湾市普天間にある生地の専門店まで生地選びに行き♪
(ワタシは不器用なので裁縫はNG!)洋裁のプロである従姉に頼んで・・・
我が家の食卓テーブルの椅子カバーを制作依頼していたのが、、、
先週末に出来上がって来ました\(^o^)/ワーイワーイ♪待ってましたー!待ちかんてぃー(笑)
早速、二男こちゅけと二人で取り換え作業開始☆
(ワタシは不器用なので裁縫はNG!)洋裁のプロである従姉に頼んで・・・
我が家の食卓テーブルの椅子カバーを制作依頼していたのが、、、
先週末に出来上がって来ました\(^o^)/ワーイワーイ♪待ってましたー!待ちかんてぃー(笑)
早速、二男こちゅけと二人で取り換え作業開始☆
ジャーン!!\(^o^)/どう?どう?春っぽくて良くないですか?
初夏バージョンで、若草色の生地も時期、上がってくる予定(*^^)v
気分もリフレッシュ☆(*^。^*)お部屋も明るくなった気がします♪
ちぃこねーねー♪アリガトウ!!感謝です。
お礼は今度改めて、、、(^o^)丿☆
*我が家の食卓テーブルは結婚の際に買いそろえたのですが、、、
テーブルが伸縮稼働出来、椅子の形もカバーの色(当初は鮮やかなレモン色でした)も
とても気に入って購入したものの・・・
子供が生まれ、家族が増え、こども達が小さい頃はアチコチ汚れた手で触られ(>_<)
洗う頻度が増えて、生地も痛み、、、とうとう無残な姿に変貌していき・・・
買い替えるにも、椅子の形が特殊で規制品ではサイズが合わず(;_:)
洋裁のプロの従姉に頼んでサイズを測り、生地を買ってきて作ってもらいました。
この11年の間に3回作ってもらってます。手先の器用な従姉に心から感謝デス。
初夏バージョンで、若草色の生地も時期、上がってくる予定(*^^)v
気分もリフレッシュ☆(*^。^*)お部屋も明るくなった気がします♪
ちぃこねーねー♪アリガトウ!!感謝です。
お礼は今度改めて、、、(^o^)丿☆
*我が家の食卓テーブルは結婚の際に買いそろえたのですが、、、
テーブルが伸縮稼働出来、椅子の形もカバーの色(当初は鮮やかなレモン色でした)も
とても気に入って購入したものの・・・
子供が生まれ、家族が増え、こども達が小さい頃はアチコチ汚れた手で触られ(>_<)
洗う頻度が増えて、生地も痛み、、、とうとう無残な姿に変貌していき・・・
買い替えるにも、椅子の形が特殊で規制品ではサイズが合わず(;_:)
洋裁のプロの従姉に頼んでサイズを測り、生地を買ってきて作ってもらいました。
この11年の間に3回作ってもらってます。手先の器用な従姉に心から感謝デス。
息子・こちゅけは「おかーさん、なんだかウキウキしてくるね♪」と
(*^。^*)とびきりの笑顔でお手伝いしてくれました(笑)
こちゅけ~!お手伝いアリガトウ。
(*^。^*)とびきりの笑顔でお手伝いしてくれました(笑)
こちゅけ~!お手伝いアリガトウ。
Posted by いっちゃん♪ at 15:34
│家のこと
この記事へのコメント
あいっ!!これはいつの日か聞いた椅子のカバーですね。
サイズを測りに来るとか言ってましたね。
完成したんだ~スゴイ~!!
椅子のカバーなんて自分は絶対無理。
裁縫上手な方、料理上手な方に憧れます。
いっちゃん♪サン、生地良いぃぃ~。
爽やかって感じで。
椅子カバーだけで部屋の雰囲気が変わるって
いいね。うらやましい・・・。
産休の間に何か作ろうかな?
でも座るのもキツイからやっぱり無理(涙)
サイズを測りに来るとか言ってましたね。
完成したんだ~スゴイ~!!
椅子のカバーなんて自分は絶対無理。
裁縫上手な方、料理上手な方に憧れます。
いっちゃん♪サン、生地良いぃぃ~。
爽やかって感じで。
椅子カバーだけで部屋の雰囲気が変わるって
いいね。うらやましい・・・。
産休の間に何か作ろうかな?
でも座るのもキツイからやっぱり無理(涙)
Posted by yuchimi at 2011年03月28日 12:15
(^O^)すごい!!ちぃこさん・・・・
すごすぎる!!
とっても素敵な椅子カバーですね!!
メタボン(^O^)
すごすぎる!!
とっても素敵な椅子カバーですね!!
メタボン(^O^)
Posted by 鳥壱
at 2011年03月28日 14:04

yuchimiさん♪
そうそう!いつぞやの生地です♪
ワタシも裁縫は無理・・・(^_^;)
ってゆーか、まず、ミシンとか持ってないし、、、
和裁は高校生の時、浴衣縫いで作ったことは作ったけど、、、
どこにいったかな?あの浴衣は?(゜.゜)
ってな感じです(笑)
産休中にソーイングに目覚める?
女の子のスカートとかなら案外簡単そうじゃない?
(言うだけ簡単♪)
ワタシの妊婦ライフは、散歩と読書三昧で過ぎた日々だった・・・(笑)
あともう少し!Let’s Enjoy マタニティーライフ☆
*持つべきものは、裁縫上手な身内だとつくづく・・・身にしみて思いました(笑)
鳥壱さん♪
意外でしょ?(笑)
人はみかけによらないのです・・・・(^v^)
手先が器用なので、チャチャチャチャチャっと裁断して、縫っていきます。
鮮やかな手さばきです。
でも、ちぃこねーねーには、裁縫にかける時間が無いのです(笑)
夜の飲みお誘いやら諸々忙しくて・・・(笑)
だから、「いつ出来上がる?」とは口が裂けても聞けません・・・(^_^;)
でも、
あともうひとパターンも出来上がってくるのが楽しみです♪
夏ごろになるのかなぁ・・・・?(゜.゜)
(笑)
そうそう!いつぞやの生地です♪
ワタシも裁縫は無理・・・(^_^;)
ってゆーか、まず、ミシンとか持ってないし、、、
和裁は高校生の時、浴衣縫いで作ったことは作ったけど、、、
どこにいったかな?あの浴衣は?(゜.゜)
ってな感じです(笑)
産休中にソーイングに目覚める?
女の子のスカートとかなら案外簡単そうじゃない?
(言うだけ簡単♪)
ワタシの妊婦ライフは、散歩と読書三昧で過ぎた日々だった・・・(笑)
あともう少し!Let’s Enjoy マタニティーライフ☆
*持つべきものは、裁縫上手な身内だとつくづく・・・身にしみて思いました(笑)
鳥壱さん♪
意外でしょ?(笑)
人はみかけによらないのです・・・・(^v^)
手先が器用なので、チャチャチャチャチャっと裁断して、縫っていきます。
鮮やかな手さばきです。
でも、ちぃこねーねーには、裁縫にかける時間が無いのです(笑)
夜の飲みお誘いやら諸々忙しくて・・・(笑)
だから、「いつ出来上がる?」とは口が裂けても聞けません・・・(^_^;)
でも、
あともうひとパターンも出来上がってくるのが楽しみです♪
夏ごろになるのかなぁ・・・・?(゜.゜)
(笑)
Posted by いっちゃん♪
at 2011年03月28日 17:41
