2011年06月23日
最近買った雑誌。

息子が漢字辞典を欲しがっていたので
買い物ついでに、ショッピングセンター内にある「本ならなんでも揃う」という謳い文句の本屋さんへ。
あれこれ選んで、いい辞書も見つかり(o^-’)b
レジへ向かう途中でふと目にした家庭菜園&園芸コーナー
パッと目についた雑誌を手に取りパラパラ捲ってみると…
いま、我が家の家庭菜園で育てている「ナス」「ピーマン」「ズッキーニ」などの夏野菜特集で付録の小雑誌(害虫図鑑&対策)も魅力的(o^-’)b

買って勉強してみよう!と、
初めての園芸雑誌購入♪
(笑)
レジ前で義父が
「勉強の為のものなら、おじいが買ってあげよう!賢くなれよ〜(o^-^o)」
と、辞典と園芸雑誌を買ってくれました。
「渋いの読むねぇ〜(o^-^o)農業も勉強が大事だよ。美味しい野菜作りに精出してがんばりなさいよ〜!」
との激励を戴き
有り難く、楽しく拝読&学んで美味しい野菜作りに活かせるようがんばります(≧▽≦)ゞ
Posted by いっちゃん♪ at 16:34
│Thank you です♡
この記事へのコメント
いっちゃん♪サン、本格的にトライ!するんですね。
自分も家庭菜園ってやってみたいけど、重い腰があがらなくて・・・。
始めたとしても、長続きしそうにないので手が出せない(汗)
宮古のじーちゃん、ばーちゃんが来て、忙しいながらも
楽しそうですね。
おもちゃを手にするこちゅけクンの笑顔が物語っている(笑)
台風が気になるけど、宮古に帰る日に重ならなければいいですね。
自分も家庭菜園ってやってみたいけど、重い腰があがらなくて・・・。
始めたとしても、長続きしそうにないので手が出せない(汗)
宮古のじーちゃん、ばーちゃんが来て、忙しいながらも
楽しそうですね。
おもちゃを手にするこちゅけクンの笑顔が物語っている(笑)
台風が気になるけど、宮古に帰る日に重ならなければいいですね。
Posted by yuchimi at 2011年06月24日 10:20
yuchimiさん♪
お返事遅れました<m(__)m>
本格的とまではいかないけれど、、、(^_^;)
ある程度の知識は必要かな~と思って、手に取り、パラパラ読んでみたら
案外、読みやすくて面白かったんでね♪
家庭菜園、、
まずは、簡単に島ネギとかから初めてみては?
スーパーで売ってる市販のいつもつかう細いネギをヒゲ根のとこから
5cmくらい切り落としたあと、普段なら捨てるところを
土に刺して、お水を乾かないように1日1回あげると、
グングン育って、すぐ使い時とか便利だよ(*^^)v
キッチンの日当たりがいいのなら、牛乳パックに土入れて
ためしにやってみて~(^o^)丿
こちゅけ、、、旅行帰りのじぃちゃんに、すがって
「買い物行こう!!」としつこくてさ(^_^;)
優しいじぃちゃんにこれ幸いとばかりに、好きなおもちゃを買ってもらって
ご満悦です。
帰りも「オレも一緒におじぃのうちに行きたい!」とすがってました(笑)
心配していた台風の影響もなく、最終便は無事飛びました。
お義父さんは、今日から早速、マンゴーの事務所開きで
忙しい日々に戻るようです。
「おいしいマンゴー送るからね~」と言いながら帰って行きました♪
お返事遅れました<m(__)m>
本格的とまではいかないけれど、、、(^_^;)
ある程度の知識は必要かな~と思って、手に取り、パラパラ読んでみたら
案外、読みやすくて面白かったんでね♪
家庭菜園、、
まずは、簡単に島ネギとかから初めてみては?
スーパーで売ってる市販のいつもつかう細いネギをヒゲ根のとこから
5cmくらい切り落としたあと、普段なら捨てるところを
土に刺して、お水を乾かないように1日1回あげると、
グングン育って、すぐ使い時とか便利だよ(*^^)v
キッチンの日当たりがいいのなら、牛乳パックに土入れて
ためしにやってみて~(^o^)丿
こちゅけ、、、旅行帰りのじぃちゃんに、すがって
「買い物行こう!!」としつこくてさ(^_^;)
優しいじぃちゃんにこれ幸いとばかりに、好きなおもちゃを買ってもらって
ご満悦です。
帰りも「オレも一緒におじぃのうちに行きたい!」とすがってました(笑)
心配していた台風の影響もなく、最終便は無事飛びました。
お義父さんは、今日から早速、マンゴーの事務所開きで
忙しい日々に戻るようです。
「おいしいマンゴー送るからね~」と言いながら帰って行きました♪
Posted by いっちゃん♪
at 2011年06月26日 10:34
