2011年07月14日
学校にて。

夏休み前の
担任の先生と親との個人面談。
一昨日は長男。
今日は二男。
昨日は長女の面談予定日でしたが
担任の先生が今、巷で大流行し猛威を奮っている
「流行性結膜炎」にかかってしまい日程は後日変更して…
ということになりました。
面談後に教室の壁に貼ってあった
二男こちゅけの描いた
自分で育てたトマトの絵が上手だったので写真を撮りました♪
色使いも、添えてある言葉も我が子ながら
「素晴らしい!!」と感動(ToT)
親ばかですね(笑)
そして、昨日息子たちが
絶賛していた給食メニュー♪
「東北応援メニュー」です。

メニュー見ただけで、ホント!
美味しそう♪(o^-^o)
Posted by いっちゃん♪ at 17:21
│スゴイ!!
この記事へのコメント
こちゅけクン、詩人~!!
なんかカレンダーになりそうな感じ。
絵もいろんな色がグラデーションしてて
センスいいぃぃぃ~!!
他にもきゅうりはね・・とか
スイカはね・・とかいろんなバージョンを
見てみたい。← マジで。
なんかカレンダーになりそうな感じ。
絵もいろんな色がグラデーションしてて
センスいいぃぃぃ~!!
他にもきゅうりはね・・とか
スイカはね・・とかいろんなバージョンを
見てみたい。← マジで。
Posted by yuchimi at 2011年07月15日 11:36
yuchimiさん♪
かわいい絵と添えた言葉に、母さん感動してたよ。(笑)
ホントねー、カレンダーとかにして残しておきたい!!
とまとはね、理科の時間に苗を植えて、育てたのを図工の時間に写生したらしいよ。
スイカはね、、、おしっこ漏らさせるからなるべく食べさせないようにしてるんだ。(笑)
今年はまだスイカ食べてないなぁ。。。。そーいえば。
月末に旦那さんの会社のビチパがあるらしいので
スイカ割りとかあるかも♪
かわいい絵と添えた言葉に、母さん感動してたよ。(笑)
ホントねー、カレンダーとかにして残しておきたい!!
とまとはね、理科の時間に苗を植えて、育てたのを図工の時間に写生したらしいよ。
スイカはね、、、おしっこ漏らさせるからなるべく食べさせないようにしてるんだ。(笑)
今年はまだスイカ食べてないなぁ。。。。そーいえば。
月末に旦那さんの会社のビチパがあるらしいので
スイカ割りとかあるかも♪
Posted by いっちゃん♪
at 2011年07月15日 20:59
