2011年07月16日
もあい。

毎月楽しみな(*^∇^*)
もあいに来ました♪
ゆんたくはんたく♪
楽しんでます(*^∇^*)
Posted by いっちゃん♪ at 23:00
│楽しんで来ました♪
この記事へのコメント
昨日は<(_ _)>ありがとうございました
スープもとってもヽ(^o^)丿美味しかったです(感謝です)
これから、栄町のあの店に、行ってきます
また、ランチ一緒に行きましょうね ヽ(^o^)丿
スープもとってもヽ(^o^)丿美味しかったです(感謝です)
これから、栄町のあの店に、行ってきます
また、ランチ一緒に行きましょうね ヽ(^o^)丿
Posted by 鳥壱 at 2011年07月17日 15:13
いっちゃんさん。
前から気になってたんですが、「もあい」ってどういう意味ですか??
純粋に「飲み会」ということでしょうか??
前から気になってたんですが、「もあい」ってどういう意味ですか??
純粋に「飲み会」ということでしょうか??
Posted by 深雪 at 2011年07月17日 17:59
鳥壱さん♪
こちらこそ、ごちそうさまでした(^o^)丿
滋養に、、、と思いまして♪
栄養スープをお持ちしました(*^。^*)
喜んでいただけてよかったです♪
また美味しいとこ、探して行きましょう\(^o^)/
深雪さん♪
お久しぶり~☆
お元気でしたか?
「もあい」はですね、貯金とはまた違う積立のようなもので
例えば、もあいに参加するメンバーが例えば10人いたら、金額を決め
(例:1万円・5千円・多いところでは3万円とかなどなど、、、)
毎月の取る人を決めて、10人が順番で毎月1人、10人分のもあい代を受け取るのです。
これに利息をつけるもあいパターンもあれば、友人同士が月1回
顔を合わせるのが目的での(ワタシが参加しているのもそうです)もあいなど
が、あります。
自営などなさってる方とか年配で余裕がある方などは、3~5万円のもあいに参加して、取る金額もそれなりに大きく、
友人同士の交流を目的としているもあいでは、5千円~1万円が相場で
もあいの開催場所・人数・金額などは各自それぞれ、、、、
ワタシの参加している学生時代からのもあいグループは
華の独身時代20代の時は、毎月、美味しいグルメスポットを探しては
遠く名護までステーキを食べに行ったり、コザまでLIVEハウスに
LIVEを観に行ったりしましたが、、、
それぞれ、結婚・出産・子育てが忙しくなってくると
一時脱退したり、金額を5千円に下げて参加しやすくしたり、
子連れで各自の自宅で持ち回り、手作りでごはんを準備したり
ワタシみたいな作るのが大好きな人が、腕を振るったり(笑)と
さまざまに、開催内容が変化しながら、、、
今、子育てが少しずつ落ち着き、月に1回「おしゃべり=ゆんたくをしながら外で美味しいお料理を楽しむ会」になってます。
説明長くなっちゃったけど、、、(^_^;)ゴメンナサイ。
臨時ボーナス的に、お金が受け取れるのも、いいですよ。
ただし、やはり、そこには大きな信頼関係で成り立っているので
やたらめったら、誰でもグループに参加OKとはいかないのです。
他所では、もあいに関するトラブルもチョイチョイ耳にします。
ワタシたちのグループはかれこれ、20年余りも続けてきた学生時代からの仲よしメンバーで、それぞれがもあいで生活・子育てなどの情報交換をしつつ
楽しんでます。
沖縄では古くからある風習なので、「もあいに行く!」と言えば、、、
大抵、どこのご家庭の旦那さんでも奥さんを快く外に出してくれます♪
月1回の楽しみは、オシャレをして友人と楽しむ機会なのです☆
こちらこそ、ごちそうさまでした(^o^)丿
滋養に、、、と思いまして♪
栄養スープをお持ちしました(*^。^*)
喜んでいただけてよかったです♪
また美味しいとこ、探して行きましょう\(^o^)/
深雪さん♪
お久しぶり~☆
お元気でしたか?
「もあい」はですね、貯金とはまた違う積立のようなもので
例えば、もあいに参加するメンバーが例えば10人いたら、金額を決め
(例:1万円・5千円・多いところでは3万円とかなどなど、、、)
毎月の取る人を決めて、10人が順番で毎月1人、10人分のもあい代を受け取るのです。
これに利息をつけるもあいパターンもあれば、友人同士が月1回
顔を合わせるのが目的での(ワタシが参加しているのもそうです)もあいなど
が、あります。
自営などなさってる方とか年配で余裕がある方などは、3~5万円のもあいに参加して、取る金額もそれなりに大きく、
友人同士の交流を目的としているもあいでは、5千円~1万円が相場で
もあいの開催場所・人数・金額などは各自それぞれ、、、、
ワタシの参加している学生時代からのもあいグループは
華の独身時代20代の時は、毎月、美味しいグルメスポットを探しては
遠く名護までステーキを食べに行ったり、コザまでLIVEハウスに
LIVEを観に行ったりしましたが、、、
それぞれ、結婚・出産・子育てが忙しくなってくると
一時脱退したり、金額を5千円に下げて参加しやすくしたり、
子連れで各自の自宅で持ち回り、手作りでごはんを準備したり
ワタシみたいな作るのが大好きな人が、腕を振るったり(笑)と
さまざまに、開催内容が変化しながら、、、
今、子育てが少しずつ落ち着き、月に1回「おしゃべり=ゆんたくをしながら外で美味しいお料理を楽しむ会」になってます。
説明長くなっちゃったけど、、、(^_^;)ゴメンナサイ。
臨時ボーナス的に、お金が受け取れるのも、いいですよ。
ただし、やはり、そこには大きな信頼関係で成り立っているので
やたらめったら、誰でもグループに参加OKとはいかないのです。
他所では、もあいに関するトラブルもチョイチョイ耳にします。
ワタシたちのグループはかれこれ、20年余りも続けてきた学生時代からの仲よしメンバーで、それぞれがもあいで生活・子育てなどの情報交換をしつつ
楽しんでます。
沖縄では古くからある風習なので、「もあいに行く!」と言えば、、、
大抵、どこのご家庭の旦那さんでも奥さんを快く外に出してくれます♪
月1回の楽しみは、オシャレをして友人と楽しむ機会なのです☆
Posted by いっちゃん♪
at 2011年07月18日 09:37

いっちゃんさん♪
遅くなりました、スイマセン!
本日の終業式は暴風警報につき臨時休校となってしまいました。
でもそこはさすが学校、昨日のうちに通知表やら夏休みの宿題一式を
子供たちに持たせてくれてました。(笑)
さて、「もあい」についての説明ありがとうございます。
沖縄について、多少知ったつもりでいましたが
コレについては全く知らず勉強になりました。
「なんで飲み会の画像で金勘定??」
と思ってましたが、なるほどですね♪
まずこのシステムにも驚きだし
それを20年続けていらっしゃるいっちゃんさんと
お友達との信頼関係に感激です!!
お金が絡むとそりゃチョイチョイありますもんね。。。
ちなみに、やはりお金が絡むということは
大人限定のシステムなんでしょうか??
沖縄では「もあい」に参加することで大人と認められたりするんですか??
沖縄ってスゴイ。。。
まっだまだ知らない魅力が満載なんでしょうねぇ~。
はーーたのしっ☆
ありがとうございました!!!
遅くなりました、スイマセン!
本日の終業式は暴風警報につき臨時休校となってしまいました。
でもそこはさすが学校、昨日のうちに通知表やら夏休みの宿題一式を
子供たちに持たせてくれてました。(笑)
さて、「もあい」についての説明ありがとうございます。
沖縄について、多少知ったつもりでいましたが
コレについては全く知らず勉強になりました。
「なんで飲み会の画像で金勘定??」
と思ってましたが、なるほどですね♪
まずこのシステムにも驚きだし
それを20年続けていらっしゃるいっちゃんさんと
お友達との信頼関係に感激です!!
お金が絡むとそりゃチョイチョイありますもんね。。。
ちなみに、やはりお金が絡むということは
大人限定のシステムなんでしょうか??
沖縄では「もあい」に参加することで大人と認められたりするんですか??
沖縄ってスゴイ。。。
まっだまだ知らない魅力が満載なんでしょうねぇ~。
はーーたのしっ☆
ありがとうございました!!!
Posted by 深雪 at 2011年07月20日 18:09
深雪さん♪
台風、、、関西方面も影響は大だったのですね(@_@;)
コチラは、幸い強風域だけで済み、少雨で潮風だけが舞う塩害で
これはこれで困った影響がありました。
ニュースで見ると、、、
各地でもの凄い大雨をもたらしているようですね。。。
深雪さんとこは台風被害はなかったですか?大丈夫?
お子さんも、台風で学校がお休み、、、一日夏休みが早まったのですね☆
先生方も、台風対策の準備がヨカッタようで・・・(笑)
「もあい」のシステム、、、ご理解いただけましたか?
(笑)
風土というか、風習というか、、、
誰もが、公認夜遊びの代表格といいますか、、、(笑)
もちろん!大人限定ですよ!!
自分が「もあい」を始めたときは、20歳そこそこでしたが
「あぁ、、、自分も大人の仲間入りしたんだなぁ~」と思ったのを覚えています。
小さい頃は、父のもあいで出かける後姿を追って、、、
「父ちゃん!連れて行ってぇ~!」とよく泣いて困らせていたようです私。(笑)
今となっては、自分も我が子たちを夜、連れて行くのは
教育上、よろしくない!という理由と、ゆっくり友人たちとゆんたく(おしゃべり)したい!という理由で
同伴はよっぽどの理由がない限りはしませんがね。(^_^;)
あの頃の父の気持ちがようやくわかってきました(*^^)v
台風、、、関西方面も影響は大だったのですね(@_@;)
コチラは、幸い強風域だけで済み、少雨で潮風だけが舞う塩害で
これはこれで困った影響がありました。
ニュースで見ると、、、
各地でもの凄い大雨をもたらしているようですね。。。
深雪さんとこは台風被害はなかったですか?大丈夫?
お子さんも、台風で学校がお休み、、、一日夏休みが早まったのですね☆
先生方も、台風対策の準備がヨカッタようで・・・(笑)
「もあい」のシステム、、、ご理解いただけましたか?
(笑)
風土というか、風習というか、、、
誰もが、公認夜遊びの代表格といいますか、、、(笑)
もちろん!大人限定ですよ!!
自分が「もあい」を始めたときは、20歳そこそこでしたが
「あぁ、、、自分も大人の仲間入りしたんだなぁ~」と思ったのを覚えています。
小さい頃は、父のもあいで出かける後姿を追って、、、
「父ちゃん!連れて行ってぇ~!」とよく泣いて困らせていたようです私。(笑)
今となっては、自分も我が子たちを夜、連れて行くのは
教育上、よろしくない!という理由と、ゆっくり友人たちとゆんたく(おしゃべり)したい!という理由で
同伴はよっぽどの理由がない限りはしませんがね。(^_^;)
あの頃の父の気持ちがようやくわかってきました(*^^)v
Posted by いっちゃん♪
at 2011年07月21日 11:10

いっちゃんさん♪
おかげさまで台風の影響はベランダのゴミ箱が倒れたのと
学校が休校になったことくらいです。
あまり台風慣れしていないので今回ばかりはヒヤヒヤしました。。。
さて、もあい。。。
深いですねぇ。
ちなみに、原則一人1もあいですか?
掛け持ちもあいもありですか??
ないちゃーで移住した人も入れるんですか???
大阪のリトル沖縄でももあいがあるのかしら????
あーダメダメ、沖縄へのなぜなぜ?が爆発しそうです(笑)
これからも沖縄文化を織り交ぜたブログを楽しみにしていますね♪
ありがとうございました!
おかげさまで台風の影響はベランダのゴミ箱が倒れたのと
学校が休校になったことくらいです。
あまり台風慣れしていないので今回ばかりはヒヤヒヤしました。。。
さて、もあい。。。
深いですねぇ。
ちなみに、原則一人1もあいですか?
掛け持ちもあいもありですか??
ないちゃーで移住した人も入れるんですか???
大阪のリトル沖縄でももあいがあるのかしら????
あーダメダメ、沖縄へのなぜなぜ?が爆発しそうです(笑)
これからも沖縄文化を織り交ぜたブログを楽しみにしていますね♪
ありがとうございました!
Posted by 深雪 at 2011年07月21日 13:42
深雪さん♪
(笑)そんなに大した被害は出てないようでよかったです(*^。^*)
そうですよね。
台風銀座である沖縄と違って、関西(内陸部)まで台風、、、しかもあんなに大きな暴風が接近するなんて滅多にないですもんね。(^_^;)
もあい。。。
一人1もあい、、、ワタシはそうですが、人によっては
同じもあいに複数口加入していたり、友人・知人に誘われて、、、
職場・親戚、、、などなど、とかで
いくつかの「もあい」をかけもちしている方も多いですよ。
こちらに在住で参加可能であれば、外国人でも、他県民の方でも
加入はモチロン!できますとも~♪
大阪のリトル沖縄でもあるかどうか?はわかりませんが(笑)
ワタシの友人は、かつて、東京在住の際に、県人同士で「もあい」をやっていたそうですよ(*^^)v
沖縄のなぜなぜ。。。。(爆)アハハハ・・・(^◇^)
気になることがあれば、遠慮なくまたいつでもお聞きください(^o^)丿
ワタシでわかることであれば、お答えしまーす☆
(笑)そんなに大した被害は出てないようでよかったです(*^。^*)
そうですよね。
台風銀座である沖縄と違って、関西(内陸部)まで台風、、、しかもあんなに大きな暴風が接近するなんて滅多にないですもんね。(^_^;)
もあい。。。
一人1もあい、、、ワタシはそうですが、人によっては
同じもあいに複数口加入していたり、友人・知人に誘われて、、、
職場・親戚、、、などなど、とかで
いくつかの「もあい」をかけもちしている方も多いですよ。
こちらに在住で参加可能であれば、外国人でも、他県民の方でも
加入はモチロン!できますとも~♪
大阪のリトル沖縄でもあるかどうか?はわかりませんが(笑)
ワタシの友人は、かつて、東京在住の際に、県人同士で「もあい」をやっていたそうですよ(*^^)v
沖縄のなぜなぜ。。。。(爆)アハハハ・・・(^◇^)
気になることがあれば、遠慮なくまたいつでもお聞きください(^o^)丿
ワタシでわかることであれば、お答えしまーす☆
Posted by いっちゃん♪
at 2011年07月21日 14:34
