2011年09月15日

今日は授業参観。

午前中は、こども達の授業参観でした。

長男のクラスは、
シーサーの壁掛け作り。



二男のクラスは、
算数の時間。



娘のクラスも算数の時間。




みんな真剣に頑張っていました♪

入学してしばらくは
なかなか学校生活に馴染めなかった娘も

心配していた夏休み明けの「行きたくない病」もなく
休み時間も、お友達と仲良く遊んでいて楽しそう(*^∇^*)
安心しました(o^-’)b




Posted by いっちゃん♪ at 12:23
この記事へのコメント
台風前に授業参観出来て良かったね☆3人共シッカリ授業受けてガンバってるね♪親はこれから台風対策ガンバル??(x_x;)
Posted by リンリン at 2011年09月15日 12:56
いつも楽しくブログみせて貰ってます。あれッ 次男こちゅけ君のクラスに友達の子供が?  同じ学校だったんですね。  
 
Posted by 7070 at 2011年09月15日 22:38
リンリンさん♪

台風対策、どの程度でやったらいいのか??
暴風雨域はないみたいだけど、強風が長く停滞するっぽいし。。。
(-_-;)困るわぁ~。。。

やっぱり備えあれば憂いなし!でバッチリやっとくべきかね。(^_^;)

授業参観、夏休み明けの作品が各所で展示されてて
みなさんの素晴らしい作品群に、ビックリしてきました(笑)


7070さん♪

はじめまして。コメントありがとうございます☆

7070さんのお友達のお子さんも写ってました?(*^。^*)
こちゅけのクラスメイトさんなんですね☆

このクラス、みんな仲良しですごくまとまりがあるそうですよ(*^^)v
みんな可愛い7、8歳児クラスです。

じゃぁ、ワタシ、7070さんのお友達さんに父兄会か、学校行事で
知らずにお会いしているかもですね(笑)
Posted by いっちゃん♪ at 2011年09月16日 08:41
あい~、授業参観だったんですね。
3人の教室移動、お疲れ様です!!

いっちゃん♪サン、飛行機出る?

直撃はやめて欲しいですね。

うちさ、土曜にしーちゃんの運動会、日曜にりゅうとの検診(集団)
なんだけど。。ズレると嫌だなぁ~。
Posted by yuchimi at 2011年09月16日 09:54
yuchimiさん♪

そうそう!昨日でしたー。
3Fと1Fの教室を行ったり来たり、、、。
久しぶりの階段上り下り、、、ちゃーしっちゅー。(笑)

飛行機、発着案内を調べてみたら、いまのところ、とくに今日は
なんとか大丈夫っぽい感じ。

明日~明後日にかけて最接近らしいね。
明日、弟のお嫁さんが遅れて合流予定だわけ、、、難しいかも。

そーなると、嫁はワタシ一人。。。(^_^;)どーしましょ。

昨日、電話で「来てよ。先に行って待ってるから!コップ洗やー、ハマてぃやっとくからね!!」って会話してたけど、、、

弾んだ声で「もし、飛行機飛ばなくていけなかったら、お義姉さんごめんね」って、、、(-_-;)

運動会も、集団検診もズレそうな感じだね。。。
Posted by いっちゃん♪いっちゃん♪ at 2011年09月16日 10:20