野菜尽くしの夕ごはん
お野菜たっぷりの夕ごはん・・・
まずは・・・
白菜と県産アグーの重ね・豆乳蒸し横半分にカットした白菜をフライパンに扇状に敷いて~
100g248円もする!県産豚肉・アグーの薄切り肉を
豪華に丁寧にはがし・・・一枚を3つに切って・・・白菜の上に置いて、小口切りの長ネギをパラパラ散らし(甘みとうま味アップ効果を狙って)また白菜~と、どんどん重ねていき~いっぱいになったら(我が家は100gしか買わなかったので肉が切れたところでストップ)し、水を少しだけ入れて蓋をして蒸し焼きに~白菜がシンナリし始めてきたら~豆乳(オススメ
シゲイチ豆腐の!!)+めんつゆをブレンドしたダシを加えて~沸騰したら火を止めて余熱で味を含ませて
白菜の味を含ませている間に・・・もう一品・・・・
新じゃがを洗って皮ごとゴロンと大きく切って~カリフラワーも大きめカット。
耐熱容器にじゃがいもを入れラップしてレン・チン♪3分ほどかけたらじゃがいもは半分火が通っているくらいなのでそこでカリフラワーを加えてまたレン・チン♪2~3分。
ラップを取って~バターをちぎったものをアチコチにのっけて溶かしつつ・・自家製バジルオイルを上から回しかけ~出来上がりぃ
そのころには白菜の重ね蒸しも深めの器に移し替えて・・・
使ったフライパンをササッと洗ったら~
ほうれん草としめじをゴマ油でサッと炒めてめんつゆで味付け~仕上げにすりごまをたっぷりかけて混ぜたら
ハイ!出来上がり♪
このシンプルさが美味しくって♡いいのよねぇ~
知ってました~?ほうれん草の鉄分は油を一緒に摂取すると体に吸収されやすいんですって・・・食物繊維のきのこに鉄分たっぷり季節の路地ものほうれん草ごまはご存じたーくさんの栄養がたっぷり詰まった小さいけれど優れた栄養食品ゴールデンコンビで美味しくいただきま~す
これでもか!!の野菜尽くし・・・の最後は・・・
野菜サラダ・たっぷりワカメ入り
半端に残っていたレタス+セロリ+きゅうりにたっぷりワカメを加えて~それだけでは少し寂しいかな?と思っていただき物のカニ缶があったのを思い出し上にトッピングしてみました。
ウォォ~!一気に豪華~になりました。これは深入りゴマだれで。
野菜尽くしでボリューム満点のお夕飯となりました
新ジャガとカリフラワーのバジルオイルがけ・・・
すっごい子供たちにも旦那さんにもヒットでした
関連記事