鶏ハム☆献立
鶏ハムなるものを作ってみました。お手頃価格の鶏胸肉を使って時間のある時に作っておけば~後は楽ちん♪サッと食べられる一品
鶏胸肉は厚みを均等にするために開いて~酒+塩コショウを振って~皮目を中に巻き込むようにクルクル巻くいて~ラップでキッチリ包んで~耐熱容器に入れ~レン・チン♪すること8分くらい・・・
庫内から取り出し~そのまま放置して荒熱が取れたら冷蔵庫で冷やして~食べる時にカットしてお皿に盛りつけたら出来上がり
冷え固まったプルプルのゼラチンと刻み小葱を上に散らして・・・付け合わせはプチトマトに「プッチーナ」特にソースなどつけなくても鶏のうまみが十分にあって美味しい一品となりました。
JA佐賀から出荷されている葉野菜食感はサクサクとしていて臭みや苦味などなく味はほんのり塩味がします見慣れない野菜に子供達は最初
「この葉っぱ食べられるのぉ~?」と訝しがってましたが・・・私が「美味しいよー」と食べ始めると次々に口へ運び・・・
「これ美味しいぃ~♡」とパクパク・・・しまいには争奪戦・・・
副菜は・・・
「小松菜と油揚げの煮びたし」こーゆーおかずがあるとホッとしませんか?(私だけかな・・・)適当に切った小松菜+油揚げを濃縮めんつゆを薄めて作っただし汁を煮立たせたところへ入れて~さっと煮たら仕上げにすりごま&しらすを加えて出来上がりぃの簡単メニューですが美味しくて大好きでよく作ります。
それからもう一品・・・これまた簡単メニューで
「焼きネギの甘辛煮」
魚焼きグリルで焼き目をつけた長ネギを・・{めんつゆ+みりん}の甘辛ダレで~これまたサッと煮たお手軽メニューしかし・・・侮れない美味しさなんです
ネギの甘みも加わってタレだけでもご飯にかけてイケル美味しさ
風邪が流行っているので風邪対策も兼ねてネギを美味しくいただきました
ご飯は・・・次男の熱烈リクエストで・・・紅芋を炊き込んだ「イモごはん」と、かき玉汁・水菜入り
紅芋ごはんは、紫色のきれいなごはんで見た目も楽しいほんのり甘い美味しい炊きあがったのをチェックして
「う~~ん!!美味しそう~~!!」と大喜び
関連記事