日曜朝市でイカがお買い得だったので・・・ランチ♡
日曜のお昼からスッキリ青空が見えてきて・・・\(^o^)/
洗たくものも乾く~!!と張り切って働いていた私。
子供達は外に出て遊びたい!!とウズウズ・・・
旦那さんと子供達だけ、お散歩がてら公園まで遊びに行っておいでぇ~(^O^)/と送り出し
一通り家事を済ませた私は一人でスムーズに日曜朝市へお買いもの
彼らがお腹空かせて帰ってくるまでに買い物を済ませ→お昼ごはん作り
日曜朝市ではチーズを買うつもりが・・やはりいろいろお安くなっているので目移りキョロキョロ・・・
茹でイカが1パイ198円のお買い得だったので迷わずにGet!!イカ好きなんです。私。(*^_^*)
「イカと野菜の酢味噌炒め」
買ってきた「茹でイカ」は輪切りにして(私は特にエンペラが大好き)
新たまねぎとハンダマ・スナップエンドウと共にゴマ油で炒めみりん+濃縮めんつゆをそれぞれ少々加え全体に絡まったらイカに添付の「からし酢みそ」をチューーっと投入混ぜて火を止めたら出来上がりぃこの「辛子酢みそ」がいい仕事してくれます
さっぱりと美味しい「キュウリの昆布佃煮和え」
塩をもみ込みゴリゴリと板ずりしたきゅうりを水洗い後→乱切りにして→昆布の佃煮と花かつおと共にポリ袋に入れて空気入れてポンポン″と袋の中で踊らせ全体が馴染んだら空気を抜いてギュっと口を縛り5~10分ほど放置。
器に盛った後にすり白ゴマを上からパラパラとかけて出来上がりv(^◇^)v味染みもよく
美味しい簡単な一品です
ちょうど、シラスがあったので
カルシウム満点な卵焼きに
溶いた卵にシラスと刻んだ小葱を混ぜて小さめのフライパンで焼き中にスライスチーズ(朝市にてお安くGet!!)を入れ巻き込み焼き、この日は贅沢に一人一巻きそのままで小皿にて提供。
この小さいフライパンは友人からお弁当用に使ってね(^_-)-☆ともらったのですが、いつでもタップリ作るワタシには活用する場がなく仕舞っていたのですが・・・卵好きな娘の為に活用してみました。
思った以上に娘は大喜び\(^o^)/♪♪♪
「切干大根MIX」(大根・にんじん・昆布入り)という乾物パックをもらったので水戻ししたそれを使って、ついでに干ぴょうと細切り昆布も一緒にこないだから冷蔵庫で待機していた「干し椎茸の戻し汁」(戻した椎茸の不要な軸だけをダシ用としてストックしてました)+濃縮めんつゆで10~15分ほど煮込み汁気を飛ばしたら出来上がり
これは、長男が「美味しい」とパクついていました。
このおかずでごはん3杯イケル!!とホントにお代りして3杯食べてましたよ
公園で思いっきり遊んでみんなお腹ペコペコだったようですごい勢いで食べてました(*^^)v
娘は「おかーたんのごはんは、レチュトランよりおいちぃ~」とお褒めの言葉も戴き母も嬉しかったです(^_^)v
公園からの帰り道で「おかーさんへのお土産」と可愛らしいお花を摘んできてくれました。
嬉しかったので、小皿に水を張ってテーブルに飾り
お昼ごはんを楽しみました
みんな♪ありがと♡
関連記事