長崎ちゃんぽん食べました~(^_-)-☆
この日Get!!した具材付きの生めん「長崎ちゃんぽん」作りました
キャベツ・にんじん・スナップエンドウ・にんにく・ほうれん草・玉ねぎ・(豚が無かったので)鶏肉を加えて、添付の具材を入れ具だくさんの美味しいちゃんぽんが出来上がり~
朝も麺類でうどんだったけど・・・
仕方ない事情で・・・(T_T)でも!!!・・・
子供達は麺類大好きなのでとても喜んで食べていました
同じく「九州物産展」で大分名物☆鳥天を買っていたのでそれをサイドメニューにしました。
友人Coco♪の食卓にもよく登場する
鳥天・・・
てっきり胸肉での天ぷらかと思いきや・・・もも肉でした。
酢じょうゆをかけて
アイスプラント(別名プッチーナ)を添えて
実は・・・夕飯は「ダウロ」を使ったイタリアンを・・・と密かに考えていましたが・・・
夕方チビ達の通う保育園から連絡が入り・・・
『おかーさん、すみません・・・
遊んでいて手が抜けてしまったようで痛がって泣いています。
おかーさんがいい!!と本人が泣きやまないので早めのお迎え
お願い出来ますか?」って・・・
また~~~???3日前に救急病院へ行ったばかりなのに・・・
PCでその時間診療している最寄りの病院を探し
急いでお迎え後、実家に寄って母を確保!!自宅前で娘とばぁちゃんを降ろし・・・
長男と3人でお留守番してもらって・・・
私と二男は近くの整形外科へ
幸いにも、そこは19時まで受け付けの20時まで診療している病院だったので
救急にならずに済んで良かった~(・。・;で、受付したら・・
「予約なしだから相当待ちますよ」と言われ・・・
そんなこと言われたって・・・他行くとこないんだから待つしかないでしょう!!などと内心思いつつ・・・
1時間近く待ったところで取りあえず、一旦家へ戻り(病院からウチまで5分くらい)
その日Get!!した「青木製麺さんの長崎ちゃんぽん」を急いで作り
その間に旦那さんが帰宅したのでバトンタッチで病院へ戻ってもらい・・・
私は長男・長女・母と先に夕飯→母を送って実家へ→翌日長男が遠足だと知りΣ
帰りに近くの商店で遠足のおやつ(お菓子)を買い・・・かな~りバタバタしてました
そんなこんなで「青木製麺さん・・・とても助かりました。買っていて良かった」
休日のお昼に食べようと思って買いましたが、思わぬ速さで食卓に登場しました
関連記事