パン耳フレンチプディング。

いっちゃん♪

2010年06月21日 12:46




サンドウィッチロールパンとか作った時に残ってしまうパン耳は
いつも、フリーザーバッグに入れて、冷凍庫でストックしてます。
何もない時とか、サっと使えて助かってます(笑)
野菜&ハム&チーズをのっけてパン耳ピザや、スティックのまま
何かをつけてディップして食べたり、フレンチトーストのように卵+牛乳で
絡めて焼いたり♪オールマイティーに使えます(*^^)v







この日は、フレンチトーストのような・・・?
パンプディングのような・・・?感じなので、フレンチプディングと命名。(笑)






ボウルに溶いた卵+牛乳+お砂糖少しの中に、パン耳を
浸して、混ぜ混ぜ~
この日は半端に残ってたりんご1/2カットと、バナナ1本があったのでそれも刻んで投入。

フライパンにサラダ油+バター少量を入れ、温め、バターが溶けたところで

卵液に浸したパン耳をザーーーッと一気に流し込み、中火で焼きます。

フタをして蒸し焼きにし、途中でフライ返しを底に入れてみて、スッと入るようなら
小刻みに左右上下に動かし、ササっとひっくり返し

両面を色よく焼いたら、お皿に取り出し、はちみつ&シナモンパウダーをたっぷりめに
かけ、プランター植えしている自家製ミントの葉を飾ってみました






ふんわりしてて、こども達には好評デシタ~☆




メインの果物を食べ終わった二男が何やら・・・
一人ニコニコしながら(*^。^*)お皿に向かって制作し・・・
「ほら!!見てぇ~!!レーコさんにお礼♪オレの顔。」って・・・。(笑)









メロンの皮とさくらんぼの種・茎で作ったスマイル☆
なかなか・・・上手に出来たんじゃない?(笑)

がちまやーこちゅけ、とっても嬉しかったみたい♪美味しい果物がたくさん食べれて(*^。^*)♪
この日も、朝からご機嫌で学校に行きました~

関連記事