朝ドンブリ☆

いっちゃん♪

2010年09月07日 10:16




朝からガッツリ!!と、ドンブリごはんの我が家です(笑)







肉そぼろ+炒り卵+野菜(ピーマン+ニンジン+シメジ)塩コショウ炒めを
ごはんの上にのっけて♪
彩りにプチトマトをちょこんと☆

朝からこども達もモリモリと食べて学校へ出かけました


作り方は至って簡単☆
フライパンひとつで出来ます。洗いものは少なく(*^^)v

◎まず最初に、溶き卵で炒り卵を作り取り出して置き。

次に・・・
◎解凍してあったあいびき肉を、「食べる生姜」+刻み白ねぎ+椎茸みじん切りと炒めて
焼き肉のタレ少々で味付け『肉そぼろ』に。


そして、肉そぼろを器に移したら(ワタシはここで耐熱のタッパーに移し、使う分だけスプーンで取って後は冷まして冷蔵庫で保存。常備菜としてサっと使えて便利です♪)

同じフライパンをキッチンペーパーでサ~っと拭き

ごま油を少々入れ、千切りにした人参、ピーマン、しめじを炒め
クレイジーソルト(なければ塩こしょうで)味付けして終了(*^^)v


後は、ごはんの上に、千切った海苔を敷いて、具をのせ、彩りにプチトマトを半分にカットしたものを
乗せて完成でーす\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

*野菜は一番初めに全部まとめてカットして置き、フライパンを火にかけると
時間的には10分少々で出来上がります。
コンロの火は消さずに連続の流れ作業で手早くやると時間短縮





関連記事