2009年01月08日
まんぼうの天ぷら♪
前日の泊にある「いゆいちば」にて買ってきたお魚


実家から分けてもらった山芋のかなり大きな種類???のこっちで俗にいう「ヤマン」(ふかしてから食べます)
も同じく天ぷらにして

それから・・・きゅうりのゴマ&甘酢和え
スーパーでついつい惹かれて買ってしまった


わさび抜きと表示してあったので子供たちが喜びそう!!と思って。
奥の方に写っているテンコ盛りの茶色と白の混ざったものは・・・
豚の顔の皮を燻製にした「チラガーの燻製」の細切りに千切り大根を混ぜてポン酢で和えた実家の母特製おつまみ

チラガーがコリコリと歯ごたえよく


ちょっと和食屋さんっぽく長皿に盛りつけてみました

彩りに添えた緑の葉っぱは和食らしからぬ




Posted by いっちゃん♪ at 16:26
│和食
この記事へのコメント
こんばんは


はじめまして
足跡から遊びにきました♪
料理が上手ですね
私は苦手なのでレパートリーが少ない上に似たような料理を作りがちになります
f^_^;
母から料理教室に通いなさいと独身時代から言われていたのに~
今からでも遅くないでしょうか?
私のブログにも気軽に遊びにきてくださいね



はじめまして

料理が上手ですね

私は苦手なのでレパートリーが少ない上に似たような料理を作りがちになります
f^_^;
母から料理教室に通いなさいと独身時代から言われていたのに~
今からでも遅くないでしょうか?
私のブログにも気軽に遊びにきてくださいね

Posted by Jeanne.d’Arc at 2009年01月08日 19:48
こんばんは♪
まんぼう、食べた事無いですが、どんな感じですか?
淡白なお味なのかな~
まんぼう、食べた事無いですが、どんな感じですか?
淡白なお味なのかな~
Posted by Ami at 2009年01月08日 20:19
Jeanne.d’Arcさん、初めまして(^O^)/~~
今からでも全然遅くないですよー!!誰かのためや自分のために、美味しいものを作って食べさせてあげたい&食べたい気持ちさえあれば・・・いつからだって(もちろん今からだって)「Let’enjoy cooking!!」ですよーー!!
私のページで何か参考になるものがあれば・・・どんどんチャレンジしてみてください(^_-)-☆
頑張って~~~(^O^)/~~
Amiさん。
「まんぼう」はめっちゃ、美味しいですよ。お値段も手ごろだし(*^^)v
見た目は「かじきまぐろ」にそっくりです。店頭では切り身にして売られているのしか見たことありません。
カジキみたいに加熱したら身が硬くパサパサ気味になることもなく、冷めても軟らかく美味しいです。
私は近所のスーパーや(たまにしか置いてない時があるけど)泊の「いゆまち」(確実にあります)に行って見かけるといつも買います!!
大きい切り身で1パック4~5枚入って相場400円くらいかな・・・?
大食の5人家族の我が家でも一回では食べ切れず翌日にも回したりします。
揚げたり・焼いたり・蒸したり・煮たり・・・オールマイティーOKですよ♪
是非是非見つけたらお試しください(^_-)-☆オススメ食材です。
今からでも全然遅くないですよー!!誰かのためや自分のために、美味しいものを作って食べさせてあげたい&食べたい気持ちさえあれば・・・いつからだって(もちろん今からだって)「Let’enjoy cooking!!」ですよーー!!
私のページで何か参考になるものがあれば・・・どんどんチャレンジしてみてください(^_-)-☆
頑張って~~~(^O^)/~~
Amiさん。
「まんぼう」はめっちゃ、美味しいですよ。お値段も手ごろだし(*^^)v
見た目は「かじきまぐろ」にそっくりです。店頭では切り身にして売られているのしか見たことありません。
カジキみたいに加熱したら身が硬くパサパサ気味になることもなく、冷めても軟らかく美味しいです。
私は近所のスーパーや(たまにしか置いてない時があるけど)泊の「いゆまち」(確実にあります)に行って見かけるといつも買います!!
大きい切り身で1パック4~5枚入って相場400円くらいかな・・・?
大食の5人家族の我が家でも一回では食べ切れず翌日にも回したりします。
揚げたり・焼いたり・蒸したり・煮たり・・・オールマイティーOKですよ♪
是非是非見つけたらお試しください(^_-)-☆オススメ食材です。
Posted by いっちゃん♪ at 2009年01月09日 09:02