2009年04月17日
今日も元気に朝ごは~ん!!
朝ご飯しっかり食べてますか~???
子供達も元気にモリモリ食べて学校へ行きました~(^O^)/
子供達も元気にモリモリ食べて学校へ行きました~(^O^)/
これぞ!!「和」!!の朝ごはん




「だしまきたまご」

そんなに難しくないんだけど・・・
朝から食卓にあると
なんだか嬉しくて・・・
テンション



特に卵料理が大好きな娘は
こればっかり食べようとするのでお兄ちゃん達からブーイング


適当な大きさに切ってポリ袋に入れ、口を縛ってからレン・チン♪2分。
そのまま放置でしばらく(2~3分くらいかな)置いてから袋の口を開けて少し蒸気を飛ばしてからお皿に盛りつけ上から瓶詰め「なめたけ」88円な~り~

花かつおをプラスしたら更に
Goodです(^_-)-☆
我が家は切らしてました・・・(;_;)今日買ってきます。

さっぱりと、でも昆布のダシと佃煮の濃いめの味付けがいい感じで効いてる一品です。
なんてったて簡単に出来るしぃ~

千切ったキャベツをポリ袋に入れてレン・チン♪2分。
口を開けて昆布の佃煮を入れ空気を入れてバルーン状にしてポンポンと下から叩く様に全体を回転させて中のキャベツと昆布が混ざりあうようにしたら空気を抜いてしばらく放置。5分もしたら味染みてます

「金時豆の甘煮」

ブドウ糖を摂取すると頭の回転もスムーズにいくそうですよ(^_-)-☆
スーパーで小袋になって売ってる市販品です。
これ・・・賞味期限ギリギリで50円になってました(*^^)v
自分で豆買って煮込むよりかなりお買い得だわぁ~!!と即買いでした。
豆好きキッズ達は
「ワ~イ!!お豆~!!」と喜んでいます

「りんご」


「医者要らず」とも言われる栄養価の高い果物♪
朝、一緒に登校しよう!!と長男を呼びに来た近所の子にもおばちゃんは半ば無理やり?(笑)「朝のりんごはいいから食べなさい!!」と勧め玄関口で一切れ食べさせました

雑穀入りご飯とお味噌汁

お味噌汁の中身は・・・
エリンギとスナップエンドウです
シャキシャキを味わいきのこのうまみも出て美味しいお味噌汁になりました
このスナップエンドウって「スナップ」とも言うし「スナック」とも言う・・・
私にとっては何だかどっちつかず?なお名前の野菜です。どれがホントだ~?


お味噌汁の中身は・・・


シャキシャキを味わいきのこのうまみも出て美味しいお味噌汁になりました

このスナップエンドウって「スナップ」とも言うし「スナック」とも言う・・・
私にとっては何だかどっちつかず?なお名前の野菜です。どれがホントだ~?
Posted by いっちゃん♪ at 10:23
│朝ご飯
この記事へのコメント
こんにちは 私からするとディナーですよ。すごいバライティなメニューですね。素晴らしい子供達も旦那さんも幸せだなあ!
賞味期限ぎりぎりの物を安く調達すすのも得意技ですね。
こういう人を見つければ良かったかな?どうちゅいむにーです。
見つかったら殺される。
賞味期限ぎりぎりの物を安く調達すすのも得意技ですね。
こういう人を見つければ良かったかな?どうちゅいむにーです。
見つかったら殺される。
Posted by (有)ちゅらさん
at 2009年04月17日 16:02

(有)ちゅらさん さん♪
ワハハハ・・・見つかったら殺される!ですか・・・(爆)
安いものには不思議と呼ばれている感じがします(^_^)v
「こっちこっち~」みたいな・・・決して不思議な声とかは聞こえませんけど・・・(^_^;)
まぁ~自分一人でも「お買い得ぅ~♪」と喜んでいれば幸せだからいいのかな(*^^)v
ワハハハ・・・見つかったら殺される!ですか・・・(爆)
安いものには不思議と呼ばれている感じがします(^_^)v
「こっちこっち~」みたいな・・・決して不思議な声とかは聞こえませんけど・・・(^_^;)
まぁ~自分一人でも「お買い得ぅ~♪」と喜んでいれば幸せだからいいのかな(*^^)v
Posted by いっちゃん♪
at 2009年04月17日 17:59

朝から、なんてご~せ~なんでしょ!!
出し巻き卵はテンションあがりますね~!
出し巻き卵はテンションあがりますね~!
Posted by じゅーみー at 2009年04月18日 19:15
じゅーみーさん♪
そうですよー(^_^)vだし巻き卵はねぇ~♡
私も大好きです♪
私も娘も酉年なので・・・共食いですが・・・(笑)
そうですよー(^_^)vだし巻き卵はねぇ~♡
私も大好きです♪
私も娘も酉年なので・・・共食いですが・・・(笑)
Posted by いっちゃん♪
at 2009年04月19日 17:48
