2009年05月03日
さっぱり☆エビマヨ&巻き寿司の金曜日
本格的にG.W連休に入りましたね~
連休に入る前日の金曜の夜ごはん
は、お昼に行ったデパ地下で買った
「海鮮太巻き寿司&五目いなり寿司」に前日の残りのかぼちゃの簡単煮物
それと、半額シールが貼られていた「天然エビ」をさっぱりエビマヨ風でお夕飯にしました

連休に入る前日の金曜の夜ごはん

「海鮮太巻き寿司&五目いなり寿司」に前日の残りのかぼちゃの簡単煮物
それと、半額シールが貼られていた「天然エビ」をさっぱりエビマヨ風でお夕飯にしました
私の記憶違いでしょうか・・・?
以前はもっと海鮮がふんだんに入っていた気がしたんだけどなぁ~(+o+;)不況の煽りなのか?具がシンプルになっているような気がしました。
黄金イカ(イカ刺しのかずのこ和え)・卵焼き・カニカマ・干ぴょう・アナゴ・しば漬け・きゅうり・椎茸・マグロ(ほんの少し)の具はクルクルと渦巻き状に巻かれた太巻きです。いなり寿司は小さめの五目いなり。

下処理したエビちゃんをラップしてレン・チン♪し、軽く色が変わったところで取り出し→マヨネーズ+深煎りゴマドレ+ほんの少しのはちみつで和えて、またラップしてしばらく放置。
これで、余熱でエビを加熱しつつ味染みさせて美味しい


冷え冷えの「かぼちゃの煮物にんにく風味」にオリーブオイルを少量タラリ






「冷たくっておいちぃね(*^。^*)」と娘は食べてました。
甘くておいしいかぼちゃは南風原産で~す♪
フリーズドライのお湯を注ぐだけ簡単♪
「もずくスープ」もつけました(*^^)v
この日は朝からお出かけ2件・・・
帰宅後すぐに長男の耳鼻科で


連休前とあって、非常に混んでいて((>_<))
学校で拾ってそのまま病院へ行ったにも関わらず待ち時間・・・2時間!!・・・
待合室はごった返し


問題:140秒は何分何秒でしょう?
息子:1分は60秒だからぁ~・・・・(沈黙1分ほど)


わかった~!!2時間?
母:ΣΣ

そんなやり取りを2時間やって過ごしてました。
非常にグッタリした午後~夕方の数時間

Posted by いっちゃん♪ at 16:17
│和食