2009年06月03日
二男の朝食作り☆第二弾♪
子供にお手伝いしてもらうと、どうしても出来る範囲で・・・と
考えてしまい・・結局簡単なものになってしまいます(・_・;)
もっと5歳を信用して任せてもいいのかもしれないけど・・・。
そんなこんなで、最近毎朝お手伝いしたがる子供達・・・。
6時に張り切って起きた二男の作った朝ごはんです

考えてしまい・・結局簡単なものになってしまいます(・_・;)
もっと5歳を信用して任せてもいいのかもしれないけど・・・。
そんなこんなで、最近毎朝お手伝いしたがる子供達・・・。
6時に張り切って起きた二男の作った朝ごはんです


トーストしたパンの上にスクランブル・エッグと、チョップド・ポーク
チーズ・プランター植えのスプラウト(かぶの新芽)をのっけただけですが、、、
彼なりに頑張りました

卵をかき混ぜたり~ポーク缶を開けて、ポークを切ったり~
プランターからスプラウトを選んで抜き、キレイになるまで洗ったり~
母は上出来だと思いました
チーズ・プランター植えのスプラウト(かぶの新芽)をのっけただけですが、、、
彼なりに頑張りました


卵をかき混ぜたり~ポーク缶を開けて、ポークを切ったり~
プランターからスプラウトを選んで抜き、キレイになるまで洗ったり~
母は上出来だと思いました

出来上がり記念写真を写そうとすると・・・
ハニカんでわざと視線をそらす息子・・・。( 一一)・・・
それもまた可愛いんですけどね(^_-)-☆
こちゅけ~ありがとねぇ~(^o^)丿♡
朝ごはんとっても美味しかったよ~♪
ハニカんでわざと視線をそらす息子・・・。( 一一)・・・
それもまた可愛いんですけどね(^_-)-☆
こちゅけ~ありがとねぇ~(^o^)丿♡
朝ごはんとっても美味しかったよ~♪
Posted by いっちゃん♪ at 18:05
│朝ご飯
この記事へのコメント
お手伝いしてくれる子供達いいですね~^^
しかも、この為に早起きも出来て
なおさら健康的にもGOOD♪♪ですね!
しかも、この為に早起きも出来て
なおさら健康的にもGOOD♪♪ですね!
Posted by 1-3
at 2009年06月03日 20:52

おりこうだね~♪
俺も小さい時に、お袋から
これからは男も炊事・洗濯なんでも出来ないとって言われて
鍛えられました(泣)
出来ても、いっちゃんみたいに褒めてもらえんかったけど・・・(照)
じょ~と~じょ~と~
男の子も、これからはドンドン何でも出来る子になれ~♪
かあちゃんより上手なるかもね~(笑)
俺も小さい時に、お袋から
これからは男も炊事・洗濯なんでも出来ないとって言われて
鍛えられました(泣)
出来ても、いっちゃんみたいに褒めてもらえんかったけど・・・(照)
じょ~と~じょ~と~
男の子も、これからはドンドン何でも出来る子になれ~♪
かあちゃんより上手なるかもね~(笑)
Posted by HIDEKI
at 2009年06月03日 22:12

朝から、お手伝いしてくれるなんて♪
ホント助かりますね~!
↓お父様、おかえりなさい!!
お土産いっぱい、いいですね~♪
でっかいキャラメルが気になります☆
ホント助かりますね~!
↓お父様、おかえりなさい!!
お土産いっぱい、いいですね~♪
でっかいキャラメルが気になります☆
Posted by じゅーみー at 2009年06月03日 22:59
ごめんなさい・・・
その、フォークをそっと持って
瞼を伏せてうつむいてる姿に肩を震わせてしまいました(爆)
好きです。。。可愛いですね!!
パン上の盛り付けに、キラリと光るセンスを感じずにはいられません☆
お手伝いしたがって朝ごはん作ってくれるなんて、ステキすぎる♪♪
その、フォークをそっと持って
瞼を伏せてうつむいてる姿に肩を震わせてしまいました(爆)
好きです。。。可愛いですね!!
パン上の盛り付けに、キラリと光るセンスを感じずにはいられません☆
お手伝いしたがって朝ごはん作ってくれるなんて、ステキすぎる♪♪
Posted by ayatamama
at 2009年06月04日 00:57

1-3さん♪
お手伝いしたいが為に早起き頑張ってくれているので・・・その心意気を無にしないように母もなるばく応えてあげたいと思っています♪
HIDEKIさん♪
だから、お料理上手だわけ~?ビックリしましたけど。こないだの生姜焼き!!『ま~みご飯』がとっても美味しそうだった・・・(^。^)♡
私の両親も共働きで父も家事をこなすのを見て育ったから、自分の息子達にも出来ることは伝授して、しっかり覚えて身につけて欲しいと願っています。
私の料理の手ほどきも母よりは父から習った方が多かったです♪
誉めて伸ばす~♡方式、かなり効き目あります(*^^)v
じゅーみーさん♪
朝からお手伝い、嬉しいけど、こっちも更に早起きしないと・・・(・_・;)
でも、やる気があるのは大事にしてあげたいので、出来る限りの範囲で母も忍耐力を養ってます(笑)
このキャラメル大きいのでなかなか開封する勇気が出ません。。。(>_<)
ayatamamaさん♪
爆笑でしょ~!!あらたまって写真撮ろうとすると、いつもこうです・・(・_・;)
いつかのA&Wの表彰式とか・・・(笑)
朝だけじゃないのよ・・・夜ご飯もお手伝いしたがるので3人いっぺんにこられると困るから一人ずつさばくのにこっちは必死です・・・(ー_ー)!!
私の忍耐力を養うために??神様がチャンスくれたのかな?とポジティブシンキング♪で乗り切ろうと思っています(*^^)v
お手伝いしたいが為に早起き頑張ってくれているので・・・その心意気を無にしないように母もなるばく応えてあげたいと思っています♪
HIDEKIさん♪
だから、お料理上手だわけ~?ビックリしましたけど。こないだの生姜焼き!!『ま~みご飯』がとっても美味しそうだった・・・(^。^)♡
私の両親も共働きで父も家事をこなすのを見て育ったから、自分の息子達にも出来ることは伝授して、しっかり覚えて身につけて欲しいと願っています。
私の料理の手ほどきも母よりは父から習った方が多かったです♪
誉めて伸ばす~♡方式、かなり効き目あります(*^^)v
じゅーみーさん♪
朝からお手伝い、嬉しいけど、こっちも更に早起きしないと・・・(・_・;)
でも、やる気があるのは大事にしてあげたいので、出来る限りの範囲で母も忍耐力を養ってます(笑)
このキャラメル大きいのでなかなか開封する勇気が出ません。。。(>_<)
ayatamamaさん♪
爆笑でしょ~!!あらたまって写真撮ろうとすると、いつもこうです・・(・_・;)
いつかのA&Wの表彰式とか・・・(笑)
朝だけじゃないのよ・・・夜ご飯もお手伝いしたがるので3人いっぺんにこられると困るから一人ずつさばくのにこっちは必死です・・・(ー_ー)!!
私の忍耐力を養うために??神様がチャンスくれたのかな?とポジティブシンキング♪で乗り切ろうと思っています(*^^)v
Posted by いっちゃん♪ at 2009年06月04日 08:32