2009年10月08日
肉入り野菜あんだんすー☆
ご要望の多かった(*^^)v『肉入り野菜あんだんすー』の
レシピを発表します!!!
これを作って冷蔵庫に保存しておけば・・・
そのまま、ごはんともOK。調味料代わりにもOK。
我が家は生野菜のディップとして大好評です(*^^)v
いろいろ使い回しが出来るので・・・1週間と持たずに無くなります(^_^;)
材料
豚ミンチ200gくらい・野菜(セロリ茎&葉1本分・ニンジン1本・長ネギ1/2本)・
生姜1片・にんにく1片・砂糖(味噌の2/3量)・黒ゴマ大さじ2・味噌500g
(今回・・・ウッカリミスでピーナッツバターを入れ忘れてしまいました(>_<))
作り方
①野菜はみじん切りにしておく。
生姜・にんにくはすりおろしておく。
②フライパンにクッキングシートを敷き、その上に豚ミンチと
みじん切りの野菜・すりおろしたにんにく・生姜を入れ
砂糖を加えて全体を混ぜ、火をつける。
③肉の脂分と砂糖や野菜から汁けが出てくるので
木べらなどで混ぜながら炒め煮のように全体に火が通るまで
フタをして3~4分蒸らしつつ火を通す。(焦げないように中火くらいで)
④全体に火が通ったら、黒ゴマと味噌を加え手早く混ぜ合わせる。
全体がよく混ざったかな~というところで火を止めて
今回は、炒め油を使わずヘルシーにしたかったので
肉や野菜がフライパンに焦げ付かないように
クッキングシートを使いました。(*^^)v
シートの四隅(角)を持って、耐熱皿などにすぐそのまま移し
冷ませるので、火を止めた後の加熱も防げ=味噌が加熱によって辛くなるのを防げる
& 後片付けもとても楽でした。(^_-)-☆
でも・・・味噌を加えてから全体を混ぜる時に味噌の重さも相まって
シートが若干動き、端を押さえながら作業しなければならないという
不便さもちょっとありました。
ご参考までに( ..)φメモメモ・・・。
レシピを発表します!!!
これを作って冷蔵庫に保存しておけば・・・
そのまま、ごはんともOK。調味料代わりにもOK。
我が家は生野菜のディップとして大好評です(*^^)v
いろいろ使い回しが出来るので・・・1週間と持たずに無くなります(^_^;)
材料
豚ミンチ200gくらい・野菜(セロリ茎&葉1本分・ニンジン1本・長ネギ1/2本)・
生姜1片・にんにく1片・砂糖(味噌の2/3量)・黒ゴマ大さじ2・味噌500g
(今回・・・ウッカリミスでピーナッツバターを入れ忘れてしまいました(>_<))
作り方
①野菜はみじん切りにしておく。
生姜・にんにくはすりおろしておく。
②フライパンにクッキングシートを敷き、その上に豚ミンチと
みじん切りの野菜・すりおろしたにんにく・生姜を入れ
砂糖を加えて全体を混ぜ、火をつける。
③肉の脂分と砂糖や野菜から汁けが出てくるので
木べらなどで混ぜながら炒め煮のように全体に火が通るまで
フタをして3~4分蒸らしつつ火を通す。(焦げないように中火くらいで)
④全体に火が通ったら、黒ゴマと味噌を加え手早く混ぜ合わせる。
全体がよく混ざったかな~というところで火を止めて

今回は、炒め油を使わずヘルシーにしたかったので
肉や野菜がフライパンに焦げ付かないように
クッキングシートを使いました。(*^^)v
シートの四隅(角)を持って、耐熱皿などにすぐそのまま移し
冷ませるので、火を止めた後の加熱も防げ=味噌が加熱によって辛くなるのを防げる
& 後片付けもとても楽でした。(^_-)-☆
でも・・・味噌を加えてから全体を混ぜる時に味噌の重さも相まって
シートが若干動き、端を押さえながら作業しなければならないという
不便さもちょっとありました。
ご参考までに( ..)φメモメモ・・・。
Posted by いっちゃん♪ at 09:19
│クィックレシピ
この記事へのコメント
再来週運動会なので、一度トライしてみたいと思います。
Posted by 紫風 at 2009年10月08日 10:17
昨日 シーサーが食べて美味しい
と言ってたよいっちゃんは 料理できないのってあるば~?何でもやるな!!と感心してました
セロリ入れてるんだ セロリ買ったことないよね 大好きな ししとうも入れてもOKかな? 今週休日作りますね 頂いたの(肉野菜の方) 明日あたりでなくなるから 毎回、要望するとすぐレシピを公開してくれて ありがとよ~
借りてるタッパーにMT作 肉野菜あんだ~す~詰めてお返ししますので 師匠、審査お願いします


セロリ入れてるんだ セロリ買ったことないよね 大好きな ししとうも入れてもOKかな? 今週休日作りますね 頂いたの(肉野菜の方) 明日あたりでなくなるから 毎回、要望するとすぐレシピを公開してくれて ありがとよ~
借りてるタッパーにMT作 肉野菜あんだ~す~詰めてお返ししますので 師匠、審査お願いします
Posted by MT Reiko at 2009年10月08日 10:30
紫風さん♪
Let’sトライ!!
美味しく出来るといいですね(^_-)-☆
運動会シーズン・・・「あんだんすー」は活躍しますもんね♪
MT Reiko♪
あら?お宅の旦那さんにも気に入っていただけて・・・光栄です☆
料理出来ないの・・・あるさ~もちろん!!
うなぎさばくとか・・・牛やヤギは、さばけんなぁ・・・・(^_^;)
大好きなししとうもイケルんじゃないかな?
ししとうはまだ入れたことないけど・・・。
タッパーに詰めてきてくれるの・・・楽しみにしています♪
Let’sトライ!!
美味しく出来るといいですね(^_-)-☆
運動会シーズン・・・「あんだんすー」は活躍しますもんね♪
MT Reiko♪
あら?お宅の旦那さんにも気に入っていただけて・・・光栄です☆
料理出来ないの・・・あるさ~もちろん!!
うなぎさばくとか・・・牛やヤギは、さばけんなぁ・・・・(^_^;)
大好きなししとうもイケルんじゃないかな?
ししとうはまだ入れたことないけど・・・。
タッパーに詰めてきてくれるの・・・楽しみにしています♪
Posted by いっちゃん♪ at 2009年10月08日 17:14