2011年11月15日
おつまみに、、、「ニラうずら」。
☆「ニラうずら」レシピ。
<材料>
ニラ・・・2束 うずらの卵・・・5個 白ごま・・・大さじ1程度 濃縮ポン酢・・・大さじ1
生ハム・・・8~10枚くらい
<作り方>
ニラは、切らずに、沸騰したお湯で色が鮮やかになるまで茹でる。
(*長さが鍋に入らないので、フライパンで茹でました。)
茹で時間は2束分で大体、、、1分半くらいです。
茹であがったらザルにあげて湯切りし、
水気を軽く絞ったら、3~4cm幅程度に切り、生ハムで巻いていく。
お皿に生ハムで巻いたニラを並べたら、ところどころにうずらの卵を
割り落とし、濃縮ポン酢を上からスプーンで垂らすようにかけてごまを振って完成です☆
淡白な茹でただけのニラに、生ハムの塩気とさっぱりながらも味が濃縮されたポン酢
爽やかな風味でナイス☆コラボです(*^^)v
食べる時に、うずらの卵にからめて食べると、美味しかったです☆
実は、、、戴き物のニラが大量にあってどう食べようか?悩んでいたのですが
このおつまみを作ったら、、、茹でてカサが減るし、美味しい!!と家族に大好評で
あっという間に消費出来ました(*^^)v
ニラがたくさんある時に是非☆お試しあれ~(^o^)丿
Posted by いっちゃん♪ at 13:43
│クィックレシピ
この記事へのコメント
わー!
うまそー!(^〇^)
いいですね!それ!
こんど、まねしてみます♪
これからの酒のつまみの持ってこいって感じ♪
うまそー!(^〇^)
いいですね!それ!
こんど、まねしてみます♪
これからの酒のつまみの持ってこいって感じ♪
Posted by ひでぼ~Z at 2011年11月15日 18:43
ひでぼ~Zさん♪
簡単で、おいしい!と好評でしたよ(*^^)v
我が家の旦那さん、、、冷の日本酒と共に食してました。
ビールのお供にもきっとピッタリだと思いまーす♪
ひでぼ~さんも、是非作ってみてくださーい(^o^)丿オススメです☆
簡単で、おいしい!と好評でしたよ(*^^)v
我が家の旦那さん、、、冷の日本酒と共に食してました。
ビールのお供にもきっとピッタリだと思いまーす♪
ひでぼ~さんも、是非作ってみてくださーい(^o^)丿オススメです☆
Posted by いっちゃん♪
at 2011年11月16日 09:57
