2009年11月15日
大忙しの土曜日☆③
両親からの分・ワタシ達姉弟からの分など・・・大きな花束を3つ。
古典音楽の『琴』をやっている妹は、仕事終わりに毎日ハードスケジュールで
練習を積み重ね、見事
『最高賞』という
栄誉ある賞を受賞しました。晴れの日に喜ぶ顔が見たくてみんなでサプライズ

古典音楽の『琴』をやっている妹は、仕事終わりに毎日ハードスケジュールで
練習を積み重ね、見事

栄誉ある賞を受賞しました。晴れの日に喜ぶ顔が見たくてみんなでサプライズ



某ホテルであった受賞パーティーには、両親が参加するというので
ホテルまで、旦那さんと子供達が送り役。
ワタシはお花を届けて・・・それから、また別件で次の用事先へ


まさに、休む間もなく・・・・です。(>_<)

Posted by いっちゃん♪ at 12:44
この記事へのコメント
若いのに、最高賞・・・ってすごい!ですね
一度スタバで会った事のある、あの子ですよね?
あんなに若いのに、練習大変だったでしょうね!
あんな可愛い子が、お琴習ってます・・って
カッコいいですね!
私も言ってみたいです!(;O;)小さい頃から、お茶とお花を少し・・って(笑)
幼少のころは、裸足で、鼻たらして遊んでいたメタボンヽ(^o^)丿
一度スタバで会った事のある、あの子ですよね?
あんなに若いのに、練習大変だったでしょうね!
あんな可愛い子が、お琴習ってます・・って
カッコいいですね!
私も言ってみたいです!(;O;)小さい頃から、お茶とお花を少し・・って(笑)
幼少のころは、裸足で、鼻たらして遊んでいたメタボンヽ(^o^)丿
Posted by 鳥壱 at 2009年11月16日 02:27
鳥壱さん♪
ありがとうございます♪
そうそう!!前にスタバで偶然に会った、あの妹です!!
お菓子は作るけど、ごはん&毎日のお弁当は父任せ・・・の。(笑)
我々姉妹3人は小学生の時に叔母の指導でやり始めたのですが
ワタシとすぐ下の妹は全く向かなかったようで続かず・・・
彼女だけが続けていて、栄えある賞まで受賞しました。
ワタシも続けていたら・・・ないな・・・(-"-)
まぁ。。。性格上無理かも・・・(^_^;)
小学生のころ・・・
ワタシはピアノ習ってる子が羨ましくて、お教室に着いて行ったことがあります。そして、横で見学して諦めました。
両手動かしてピアノ弾くって・・・絶対無理!!とわかって・・・。
似たような幼少時代ですね・・・(笑)裸足に鼻水・・・。
ありがとうございます♪
そうそう!!前にスタバで偶然に会った、あの妹です!!
お菓子は作るけど、ごはん&毎日のお弁当は父任せ・・・の。(笑)
我々姉妹3人は小学生の時に叔母の指導でやり始めたのですが
ワタシとすぐ下の妹は全く向かなかったようで続かず・・・
彼女だけが続けていて、栄えある賞まで受賞しました。
ワタシも続けていたら・・・ないな・・・(-"-)
まぁ。。。性格上無理かも・・・(^_^;)
小学生のころ・・・
ワタシはピアノ習ってる子が羨ましくて、お教室に着いて行ったことがあります。そして、横で見学して諦めました。
両手動かしてピアノ弾くって・・・絶対無理!!とわかって・・・。
似たような幼少時代ですね・・・(笑)裸足に鼻水・・・。
Posted by いっちゃん♪ at 2009年11月16日 10:05