2010年02月22日
ほうれん草入り棒餃子。
先日、実家からフレッシュなほうれん草をいっぱいもらったので・・・
早速、美味しい内に♪ほうれん草たっぷりの
棒餃子を作りました☆
早速、美味しい内に♪ほうれん草たっぷりの

棒餃子にすると、いちいち・・・包まなくていいという楽チンな理由から♪
豚ミンチ+キャベツ+ほうれん草+生しいたけ+ネギ+卵+塩+すり下ろしにんにく+生姜+
五香粉(ウーシャンファンという名の中華スパイス・・・焼き豚などの香り付けに使われることが多いです)
の具材を混ぜ合わせ
餃子の皮にスプーンで楕円状に置き
両サイドから皮をかぶせて出来上がり。
(皮の合わせ目に水を少しチョンチョン
しとくと、よくくっつきます)
豚ミンチ+キャベツ+ほうれん草+生しいたけ+ネギ+卵+塩+すり下ろしにんにく+生姜+
五香粉(ウーシャンファンという名の中華スパイス・・・焼き豚などの香り付けに使われることが多いです)
の具材を混ぜ合わせ

餃子の皮にスプーンで楕円状に置き
両サイドから皮をかぶせて出来上がり。
(皮の合わせ目に水を少しチョンチョン

ごま油でこんがりと焼き、熱いうちにパクリ



断面図。(食べかけでスミマセン)
タレはふたつ準備。
フルー酢+濃縮めんつゆ+すり白ゴマの甘酢タレと
↑のタレに「辛そうで辛くないラー油」をプラスしたちょっとだけ辛いタレ。
作った総数・・・80個。
永遠に焼き続けりのか?と毎回思う餃子を焼く作業・・・(^_^;)
ワタシが焼き終わり・・・食べる頃には・・・もうみんなお腹満たされてるようです・・。(笑)
フルー酢+濃縮めんつゆ+すり白ゴマの甘酢タレと
↑のタレに「辛そうで辛くないラー油」をプラスしたちょっとだけ辛いタレ。
作った総数・・・80個。
永遠に焼き続けりのか?と毎回思う餃子を焼く作業・・・(^_^;)
ワタシが焼き終わり・・・食べる頃には・・・もうみんなお腹満たされてるようです・・。(笑)
Posted by いっちゃん♪ at 18:16
│クィックレシピ
この記事へのコメント
おっおおおおお 餃子巻き方 いいアイディアじゃん
我が家も60個は 焼くわけ~ 私は 焼きながら食べるから
いつも 口の中 火傷!!
ふる~酢 そろそろ無くなるので シィークワサー2本お願いします
我が家も60個は 焼くわけ~ 私は 焼きながら食べるから
いつも 口の中 火傷!!
ふる~酢 そろそろ無くなるので シィークワサー2本お願いします
Posted by MT Reiko at 2010年02月22日 18:40
おぉぉぉ \(◎o◎)/
いっちゃま 美味しそう♪
餃子 、、、食べたくなってきた~っ
80個も作るんですね~っ
家族が多いと 大変だろうなぁ~ 包む作業も 焼く作業もっ !
いっちゃまのブログ 、、、 お腹すいてる時 覗くと ツライっす
腹減ったぁ~
いっちゃま 美味しそう♪
餃子 、、、食べたくなってきた~っ
80個も作るんですね~っ
家族が多いと 大変だろうなぁ~ 包む作業も 焼く作業もっ !
いっちゃまのブログ 、、、 お腹すいてる時 覗くと ツライっす
腹減ったぁ~
Posted by TAKEMI.
at 2010年02月22日 19:07

餃子・・・
今年チャレンジします
ヽ(^o^)ノ
棒餃子って初めて見ましたが確かに楽そうでしかも美味しそうで勉強になります♪
今年チャレンジします
ヽ(^o^)ノ
棒餃子って初めて見ましたが確かに楽そうでしかも美味しそうで勉強になります♪
Posted by とーやす。 at 2010年02月22日 22:45
う〜うっまそ

餃子作るまえって何となく意気込みが必要な気がして…
あんまり作らないんですけど、これなら気軽に出来そうです★
実家からのほうれん草、どうするか迷って
昨晩、薄揚げといっしょにポン酢かけて大量に食べたばかり…
もっと早く見れば良かった
餃子もいいですね
最近あやわこでブームで、マシュマロが常備されてる我が家
普通のアップルパイは出来ないけど、これならやりたい
絶対やります



餃子作るまえって何となく意気込みが必要な気がして…
あんまり作らないんですけど、これなら気軽に出来そうです★
実家からのほうれん草、どうするか迷って
昨晩、薄揚げといっしょにポン酢かけて大量に食べたばかり…
もっと早く見れば良かった


最近あやわこでブームで、マシュマロが常備されてる我が家

普通のアップルパイは出来ないけど、これならやりたい



Posted by ayatamama at 2010年02月23日 07:40
出た餃子ぁぁぁ
うちの母も棒餃子作ります♪簡単らしいですね♪
(ハイ、ラキヨ作ったことなし)
しかも棒餃子って、皮のはしっこがパリパリになって
美味しいですよねー(^o^)
あ、そうそう私も遅くなったけどこの間
やっと「辛そうで辛くないラー油」買いました♪
めちゃめちゃ美味しい!!
ついつい、白いご飯に乗っけて食べてしまいます。
これカロリーすごいのに。。めちゃウマ!!
てか6日どうします?この日の為に生きてますが。。。
うちの母も棒餃子作ります♪簡単らしいですね♪
(ハイ、ラキヨ作ったことなし)
しかも棒餃子って、皮のはしっこがパリパリになって
美味しいですよねー(^o^)
あ、そうそう私も遅くなったけどこの間
やっと「辛そうで辛くないラー油」買いました♪
めちゃめちゃ美味しい!!
ついつい、白いご飯に乗っけて食べてしまいます。
これカロリーすごいのに。。めちゃウマ!!
てか6日どうします?この日の為に生きてますが。。。
Posted by ラキヨ at 2010年02月23日 10:40
ぅっ、うまそ~じゃないですか\(゜□゜)/
っていうか、じぇったいうまいはず
仕方ない、この記事の画像見ながら、玄米雑穀おにぎりを食べます(グスンッ
)
っていうか、じぇったいうまいはず

仕方ない、この記事の画像見ながら、玄米雑穀おにぎりを食べます(グスンッ

Posted by ひでぼ~Z at 2010年02月23日 12:38
餃子を作るたびに、「ミキサー」が欲しいと
実感するのは私だけでしょうか?(笑)
細かく刻むのが辛くて・・・。
※しーちゃんが足に絡む度、作業ストップ(汗)
この包からいいですね~。
棒スティック♪
今度絶対やるぅぅぅ~。
実感するのは私だけでしょうか?(笑)
細かく刻むのが辛くて・・・。
※しーちゃんが足に絡む度、作業ストップ(汗)
この包からいいですね~。
棒スティック♪
今度絶対やるぅぅぅ~。
Posted by yuchimi at 2010年02月23日 15:48
MT Reiko♪
さすが!MT家も60個かぁ~だよね~餃子は食べるよね~。
うち、9歳・6歳・5歳がものすごく食べるから・・・(・。・;
60個では親が食べる分まで足りないよ・・・(;_:)
最低80個。。。ベストは100個。
でも残らんし・・・(ーー゛)
熱々焼きながら食べるって・・・(笑)痛そうですけど・・・。(>_<)
フルー酢2本ね(^_-)-☆OKです。連絡しときます♪
いつもありがと☆
TAKEMI.さん♪
そうですよー80個ですよー(@_@;)
家族総出で休みの日に作ったりしますが・・・
この日は思いつきで作り始めたので、包むのが面倒臭く・・・(ーー゛)
手っとり早く、棒餃子にしました♪
一人でも楽々にチャッチャ♪チャッチャと作れるので「棒餃子」いいですよー。
って、言っても・・・・タケミさんは作らないだろーけど・・・(笑)
「便利屋」も楽しみぃ~♪(゜-゜)
とーやす。さん♪
今年中ですね・・・(笑)
年内まだまだ・・・期間はたっぷりありますので・・・
お時間がある時、ひき肉のお安い時に是非♪おためしください(^o^)丿
ビールがススム美味さです☆
ayatamamaさん♪
そう!餃子作るぞ!!みたいな(笑)気合い入れって必要ですよね。
ウチもそう!!さて、今度の休みにみんなでやるか!!って
予め予告して取り掛かること多いです。
でも、突発的に食べたくなった時・・・
いろんなタイミングが重なり、「さて、今日作ろう!」と思って
でも・・・一人でチマチマ包むのめんどくさいな・・・(ーー゛)って考え
棒餃子にしました。作るのヨイヨイ♪焼くのにいつもの労力を必要とはしましたが・・・(笑)
でも、美味しかったし、ほうれん草入りってのもヨカッタですよ☆
◎春巻きのアップルパイね~♪
マシュマロが常備されているなら、あとはりんご+春巻きの皮だけ~。
お友達のおうちにお土産で焼く寸前まで作業して持参し→
オーブントースターを借りて仕上げの焼き入れて、ハフハフ♪みんなで
食べてもいいかも・・・です♪
おやつに手軽に楽しめますよ☆
餃子もアップルパイも・・・機会があったら、
是非、今度試してみてね(^_-)-☆オススメです♪
ラキヨさん♪
食べたことはあるけど、作ったことはナシ・・・ね(笑)
簡単だから、忙しい主婦にもオススメですよー☆
そう!!端っこカリカリ☆そこがまた美味しいのよ~(*^^)v
あのラー油、辛さ控えめで、ローストガーリックのカリカリ感が
いいよねー♪
辛いの平気な我が家の二男は食べてましたよ。(笑)
「うん。ウマイっ」って・・・・。(゜-゜)
あ!6日ね・・・どうする???要・会議ですね。
ひでぼ~Zさん♪
(笑)・・・画像のみで玄米おにぎりのおかずに・・・・(爆)!!
ダイエット中の方には辛い画像でスミマセン。(>_<)
(笑)
正直・・・・肉汁ジュワ~っと、美味しかったです(悪魔の誘い)
何個でもイケル!!美味しさでした。
ごはんのススム・・・キケンな食べ物です(笑)
yuchimiさん♪
実は、ワタシ・・・みじん切り大好き☆なんですよ・・・。
みじん切りや千切り、その無心になれる作業が好きで♪
全然苦じゃないんです。(^_-)-☆
でも、小さい子が足元にまとわりつくと・・・大変ですよねー。
わかりますー。うちは、既にそうゆう状態から脱却したけど・・・
かつては、背中に娘をおんぶヒモで背負い、あやしながら・・・
足元にはすがりつく二男・・・・という、すざまじい光景を乗り越え(笑)
今に至ります。(*^^)v
この包み方だと、とても楽♪我ながら、ナイスアイディア♪に
焼きながら・・・浸ること数分・・・お腹空いてるけど・・・焼き続けるのに
後悔・・・(;O;)その後、食べるまでつづく・・・(笑)
あ、でも、オススメで~す(^o^)丿
さすが!MT家も60個かぁ~だよね~餃子は食べるよね~。
うち、9歳・6歳・5歳がものすごく食べるから・・・(・。・;
60個では親が食べる分まで足りないよ・・・(;_:)
最低80個。。。ベストは100個。
でも残らんし・・・(ーー゛)
熱々焼きながら食べるって・・・(笑)痛そうですけど・・・。(>_<)
フルー酢2本ね(^_-)-☆OKです。連絡しときます♪
いつもありがと☆
TAKEMI.さん♪
そうですよー80個ですよー(@_@;)
家族総出で休みの日に作ったりしますが・・・
この日は思いつきで作り始めたので、包むのが面倒臭く・・・(ーー゛)
手っとり早く、棒餃子にしました♪
一人でも楽々にチャッチャ♪チャッチャと作れるので「棒餃子」いいですよー。
って、言っても・・・・タケミさんは作らないだろーけど・・・(笑)
「便利屋」も楽しみぃ~♪(゜-゜)
とーやす。さん♪
今年中ですね・・・(笑)
年内まだまだ・・・期間はたっぷりありますので・・・
お時間がある時、ひき肉のお安い時に是非♪おためしください(^o^)丿
ビールがススム美味さです☆
ayatamamaさん♪
そう!餃子作るぞ!!みたいな(笑)気合い入れって必要ですよね。
ウチもそう!!さて、今度の休みにみんなでやるか!!って
予め予告して取り掛かること多いです。
でも、突発的に食べたくなった時・・・
いろんなタイミングが重なり、「さて、今日作ろう!」と思って
でも・・・一人でチマチマ包むのめんどくさいな・・・(ーー゛)って考え
棒餃子にしました。作るのヨイヨイ♪焼くのにいつもの労力を必要とはしましたが・・・(笑)
でも、美味しかったし、ほうれん草入りってのもヨカッタですよ☆
◎春巻きのアップルパイね~♪
マシュマロが常備されているなら、あとはりんご+春巻きの皮だけ~。
お友達のおうちにお土産で焼く寸前まで作業して持参し→
オーブントースターを借りて仕上げの焼き入れて、ハフハフ♪みんなで
食べてもいいかも・・・です♪
おやつに手軽に楽しめますよ☆
餃子もアップルパイも・・・機会があったら、
是非、今度試してみてね(^_-)-☆オススメです♪
ラキヨさん♪
食べたことはあるけど、作ったことはナシ・・・ね(笑)
簡単だから、忙しい主婦にもオススメですよー☆
そう!!端っこカリカリ☆そこがまた美味しいのよ~(*^^)v
あのラー油、辛さ控えめで、ローストガーリックのカリカリ感が
いいよねー♪
辛いの平気な我が家の二男は食べてましたよ。(笑)
「うん。ウマイっ」って・・・・。(゜-゜)
あ!6日ね・・・どうする???要・会議ですね。
ひでぼ~Zさん♪
(笑)・・・画像のみで玄米おにぎりのおかずに・・・・(爆)!!
ダイエット中の方には辛い画像でスミマセン。(>_<)
(笑)
正直・・・・肉汁ジュワ~っと、美味しかったです(悪魔の誘い)
何個でもイケル!!美味しさでした。
ごはんのススム・・・キケンな食べ物です(笑)
yuchimiさん♪
実は、ワタシ・・・みじん切り大好き☆なんですよ・・・。
みじん切りや千切り、その無心になれる作業が好きで♪
全然苦じゃないんです。(^_-)-☆
でも、小さい子が足元にまとわりつくと・・・大変ですよねー。
わかりますー。うちは、既にそうゆう状態から脱却したけど・・・
かつては、背中に娘をおんぶヒモで背負い、あやしながら・・・
足元にはすがりつく二男・・・・という、すざまじい光景を乗り越え(笑)
今に至ります。(*^^)v
この包み方だと、とても楽♪我ながら、ナイスアイディア♪に
焼きながら・・・浸ること数分・・・お腹空いてるけど・・・焼き続けるのに
後悔・・・(;O;)その後、食べるまでつづく・・・(笑)
あ、でも、オススメで~す(^o^)丿
Posted by いっちゃん♪
at 2010年02月23日 17:32
