2010年04月01日
ちょこちょこっと朝ごはん。
春休みですね~(・_・;)長いわ・・・来週までの休み。(笑)
我が家・・・二男が2月21日に卒園してからずっと家庭保育です。
その3日後には、長男が小学校修了式で春休み突入
いちばんチビの長女は、今週初めから3日間「新年度準備の為」で保育園お休みでした。
週末から入れて5日間・・・親子4人朝から晩までずっと一緒♪
(;O;)おかーさん、何かと日に何度も怒鳴り過ぎて顔が変わってないかと心配です。
なんで?家の中でキャッチボールするかね?
なんで?家の中でサッカーするかね?
なんで?無駄に大声出す競争するかね?
実家に行っても、母が週末から体調を崩している為、長居出来ず(;O;)
「もう、あんたち帰ったら?」と半ば追い出され(うちの子達の騒ぎ様にガマン出来ないみたい)
昨日は高校野球の応援で、クッキーの缶のフタをエイサー用のバチで叩き
「ここは甲子園球場か?」と錯覚するほどのやかましさでした(;O;)
そんな毎日を過ごしているこのごろ。(笑)
朝ごはんは、冷蔵庫の残り物(ひじき蒟蒻と大根葉炒り煮・茹でソラマメ)と
俵型おにぎりや簡単おかず(ウィンナー・桜エビ入りダシ巻きたまご)
ほうれん草とえのき・油揚げ・ねぎのお味噌汁。
我が家・・・二男が2月21日に卒園してからずっと家庭保育です。
その3日後には、長男が小学校修了式で春休み突入

いちばんチビの長女は、今週初めから3日間「新年度準備の為」で保育園お休みでした。
週末から入れて5日間・・・親子4人朝から晩までずっと一緒♪
(;O;)おかーさん、何かと日に何度も怒鳴り過ぎて顔が変わってないかと心配です。
なんで?家の中でキャッチボールするかね?
なんで?家の中でサッカーするかね?
なんで?無駄に大声出す競争するかね?
実家に行っても、母が週末から体調を崩している為、長居出来ず(;O;)
「もう、あんたち帰ったら?」と半ば追い出され(うちの子達の騒ぎ様にガマン出来ないみたい)
昨日は高校野球の応援で、クッキーの缶のフタをエイサー用のバチで叩き
「ここは甲子園球場か?」と錯覚するほどのやかましさでした(;O;)
そんな毎日を過ごしているこのごろ。(笑)
朝ごはんは、冷蔵庫の残り物(ひじき蒟蒻と大根葉炒り煮・茹でソラマメ)と
俵型おにぎりや簡単おかず(ウィンナー・桜エビ入りダシ巻きたまご)
ほうれん草とえのき・油揚げ・ねぎのお味噌汁。
休みに入ってから、「お手伝いしたい!!熱」にリキが入った娘は
毎食、ワタシが台所に立ち始めると・・・足踏み台を運んで来て・・・
「お手伝い出来ることがあったら、何でも言って!!」と張切り出します。(^_^;)
この日の朝ごはんは、◎卵を混ぜる→桜エビを投入 ◎ほうれん草を洗う→えのきを切る
◎おにぎりの海苔を巻く。 ◎配膳
の、行程をお願いしました。
毎食、ワタシが台所に立ち始めると・・・足踏み台を運んで来て・・・
「お手伝い出来ることがあったら、何でも言って!!」と張切り出します。(^_^;)
この日の朝ごはんは、◎卵を混ぜる→桜エビを投入 ◎ほうれん草を洗う→えのきを切る
◎おにぎりの海苔を巻く。 ◎配膳
の、行程をお願いしました。
お母さん、助かるけど、朝から結構大変(@_@;)・・・。
ひーたん♪お手伝い、ありがとう。お母さん、とっても嬉しいよ。
でも、時々は、テレビとか絵本とか見て座って休憩してもいいからね。(笑)
横にずっと貼りつかれて、質問責めは朝から辛いです。(>_<)
そんなお手伝い大好き☆娘は今日から進級して最年長クラス。
朝、出掛けに
「おかーたん!帰ったら、今日もお手伝いばんがるから!たくさんお仕事残しといてよ」
そう言って登園して行きました。
さて、今、目の前でおもちゃの剣で決闘ごっこして暴れてる男ふたり・・・
どこ連れて行ってエネルギー発散させるかな・・・・(;一_一)
学校始まるまであと1週間・・・・がんばります。
ひーたん♪お手伝い、ありがとう。お母さん、とっても嬉しいよ。
でも、時々は、テレビとか絵本とか見て座って休憩してもいいからね。(笑)
横にずっと貼りつかれて、質問責めは朝から辛いです。(>_<)
そんなお手伝い大好き☆娘は今日から進級して最年長クラス。
朝、出掛けに
「おかーたん!帰ったら、今日もお手伝いばんがるから!たくさんお仕事残しといてよ」
そう言って登園して行きました。
さて、今、目の前でおもちゃの剣で決闘ごっこして暴れてる男ふたり・・・
どこ連れて行ってエネルギー発散させるかな・・・・(;一_一)
学校始まるまであと1週間・・・・がんばります。
Posted by いっちゃん♪ at 10:18
│朝ご飯
この記事へのコメント
あたしが一緒にいたら 相手してあげるのに…
いっちゃま♪大変だ。(笑)
男の子は大変だよね…
うちの息子は 超がつくくらい小さい時は おとなしい子供だったなぁ〜。
手のかからないのはよいけど、少し 心配してました。
今では スポーツ大好き少年へ 変貌を遂げましたが…(笑)
小さい子供に囲まれる空間好き。
元々 保母さん志願でしたから…
帰ったら また、チビちゃん達に会いに行きますね。
こちゅけの好きな
持参で。
頑張れぇ〜いっちゃま♪ママ。
いっちゃま♪大変だ。(笑)
男の子は大変だよね…
うちの息子は 超がつくくらい小さい時は おとなしい子供だったなぁ〜。
手のかからないのはよいけど、少し 心配してました。
今では スポーツ大好き少年へ 変貌を遂げましたが…(笑)
小さい子供に囲まれる空間好き。
元々 保母さん志願でしたから…
帰ったら また、チビちゃん達に会いに行きますね。
こちゅけの好きな

頑張れぇ〜いっちゃま♪ママ。
Posted by トキ坊。 at 2010年04月01日 14:19
お疲れ様です。
春休みは長いですよね~(ノд`).・゜
朝・昼・晩の食事の準備も大変だと思いますが
がんばってくださいね!!
来週までの辛抱ですよ~
春休みは長いですよね~(ノд`).・゜
朝・昼・晩の食事の準備も大変だと思いますが
がんばってくださいね!!
来週までの辛抱ですよ~
Posted by ☆華☆
at 2010年04月01日 14:54

トキ坊。さん♪
落ち着きのない我が子達
悲しいけど…ワタシに似たんだはず
ワタシもガサガサ
人間だから
娘はまだ聞いてくれるけど、息子二人はどこかに耳を忘れてきたかのように
全く聞いてくれず

日々格闘



こちゅけに

お土産
跳び跳ねて待ってるハズ(笑)
おかあたんも、がんばる
(笑)
とちこたんもおちごと、ばんがってね〜

落ち着きのない我が子達


ワタシもガサガサ


娘はまだ聞いてくれるけど、息子二人はどこかに耳を忘れてきたかのように

全く聞いてくれず


日々格闘




こちゅけに




おかあたんも、がんばる


とちこたんもおちごと、ばんがってね〜


Posted by いっちゃん♪ at 2010年04月01日 19:03
☆華☆さん♪
春休みは長いですよね〜(ノд`).・゜
ホント…
つくづく感じてます(笑)
楽しいけど、大変
それより長い夏休みがやってくるかと思うと…
先はあまり考えないようにします(笑)
来週まであと一週間
頑張ります。
お互いに頑張りましょう
春休みは長いですよね〜(ノд`).・゜
ホント…

楽しいけど、大変

それより長い夏休みがやってくるかと思うと…

先はあまり考えないようにします(笑)
来週まであと一週間

頑張ります。
お互いに頑張りましょう

Posted by いっちゃん♪ at 2010年04月01日 19:07