2010年05月20日
いんげん豆と人参のチーズ焼き。
『ステラ*゛さん♪』 からのご要望にお応えすべく・・・(*^^)v
(ステラ*゛ さん♪コメントありがとうございました☆)
『いんげん豆と人参のチーズ焼き』をもう少し詳しくレシピUPしますね(^_-)-☆
*野菜は適当な大きさに切っておく。ただし、にんじん・いんげん・エリンギは大きさを揃えて♪
ベーコンを1,2枚これも野菜とほぼ同じ幅に切っておきます。
(食べやすく、火の通り具合、仕上がりもよくなります)
にんにくは、1片をみじん切りに。
フライパンに水から人参を茹でて、グラグラと茹であがってきたところへ、
いんげん豆も投入
サっと茹でて、ザルにあげます。
同じフライパンにオリーブオイルと刻んだにんにくを入れ火にかけ、そこへ、ベーコンを入れ
続いて、茹であがり水気を切った野菜とエリンギを加え、炒め合わせる。

全体を炒めベーコンとエリンギに、サっと火が通ったところで
(既にいんげん・人参は加熱済みなのでこっからは早いデス)
小皿に用意しておいた塩こしょうを加え、お醤油をチョロリ
と加え
全体にザっと味を絡ませたところで、火を消してとろけるスライスチーズを
手で千切りながら加えます。(お好みの量で)
*ちなみに我が家はチーズ好きなので少し多めの2枚分加えました。
フタをして、2~3分蒸らし、チーズが溶けたら
器に移して出来上がり♪
*いんげん豆と人参は多めに茹でて、取り分けておくと、次回、「胡麻和え」や
他のお料理(味噌炒め・かつお節とお醤油で炒めるなど)にサっと使えて便利ですよ(*^^)v
冷蔵庫で2日くらいストック日持ちします。冷ましてからフリージングしてもいいし♪
今が旬のさやいんげんを美味しく味わって楽しんでくださいね~(^o^)丿☆
(ステラ*゛ さん♪コメントありがとうございました☆)
『いんげん豆と人参のチーズ焼き』をもう少し詳しくレシピUPしますね(^_-)-☆
*野菜は適当な大きさに切っておく。ただし、にんじん・いんげん・エリンギは大きさを揃えて♪
ベーコンを1,2枚これも野菜とほぼ同じ幅に切っておきます。
(食べやすく、火の通り具合、仕上がりもよくなります)
にんにくは、1片をみじん切りに。
フライパンに水から人参を茹でて、グラグラと茹であがってきたところへ、
いんげん豆も投入

同じフライパンにオリーブオイルと刻んだにんにくを入れ火にかけ、そこへ、ベーコンを入れ
続いて、茹であがり水気を切った野菜とエリンギを加え、炒め合わせる。


全体を炒めベーコンとエリンギに、サっと火が通ったところで
(既にいんげん・人参は加熱済みなのでこっからは早いデス)
小皿に用意しておいた塩こしょうを加え、お醤油をチョロリ

全体にザっと味を絡ませたところで、火を消してとろけるスライスチーズを
手で千切りながら加えます。(お好みの量で)
*ちなみに我が家はチーズ好きなので少し多めの2枚分加えました。
フタをして、2~3分蒸らし、チーズが溶けたら
器に移して出来上がり♪
*いんげん豆と人参は多めに茹でて、取り分けておくと、次回、「胡麻和え」や
他のお料理(味噌炒め・かつお節とお醤油で炒めるなど)にサっと使えて便利ですよ(*^^)v
冷蔵庫で2日くらいストック日持ちします。冷ましてからフリージングしてもいいし♪
今が旬のさやいんげんを美味しく味わって楽しんでくださいね~(^o^)丿☆
Posted by いっちゃん♪ at 06:39
│クィックレシピ
この記事へのコメント
うちの実家でも、インゲン&人参炒めは よく作ってました
シーチキンを入れてましたが、これが又 ご飯すすむのよねぇ~
チーズとは・・・・・(●^o^●)おいしそうですね 今度作ってみよう♪
今、野菜がメッチャ高いから いただけるものは助かるね~
私は 昨日リウボウの水曜市で、野菜そうとう買いましたよ(安いのだけ)
帰ってフリージングしました
シーチキンを入れてましたが、これが又 ご飯すすむのよねぇ~
チーズとは・・・・・(●^o^●)おいしそうですね 今度作ってみよう♪
今、野菜がメッチャ高いから いただけるものは助かるね~
私は 昨日リウボウの水曜市で、野菜そうとう買いましたよ(安いのだけ)
帰ってフリージングしました
Posted by miya at 2010年05月20日 08:24
miyaさん♪
うちの実家も、シーチキン入れた炒めもがよく出ていました♪
味噌味だったり、醤油味だったり・・・。
ワタシも昨日、りうぼうの水曜市行くつもりで居たのに・・・
時間に追われ(>_<)行けなかった・・・。
明日は娘のお弁当会なので、マックスバリューの「水・木いちゃりば祭」に
行こうかと思ってるところです・・・(笑)
買ってきてすぐに、半調理&下ごしらえしてフリージング☆
大事ですよね~。
お仕事してるお母さんは、尚更忙しいから、ちょこっとやっておくだけで
いざ!調理の時には時間短縮でかな~り便利ですもんね。
さすが!!miyaさん♪
うちの実家も、シーチキン入れた炒めもがよく出ていました♪
味噌味だったり、醤油味だったり・・・。
ワタシも昨日、りうぼうの水曜市行くつもりで居たのに・・・
時間に追われ(>_<)行けなかった・・・。
明日は娘のお弁当会なので、マックスバリューの「水・木いちゃりば祭」に
行こうかと思ってるところです・・・(笑)
買ってきてすぐに、半調理&下ごしらえしてフリージング☆
大事ですよね~。
お仕事してるお母さんは、尚更忙しいから、ちょこっとやっておくだけで
いざ!調理の時には時間短縮でかな~り便利ですもんね。
さすが!!miyaさん♪
Posted by いっちゃん♪ at 2010年05月20日 08:31
チーズ!!!めちゃ美味しそうです。
これはぜひ作ってみます。
お弁当にもよさそうですね。
今、息子の週3弁当で大変(>_<)
いんげん美味しいですよね~。
あ、うちの実家では、いんげんの天ぷらはとポークとコラボでした。
私も野菜フリージングしてま~す(^o^)
あ、いっちゃま!!!!ランチで行きたいお店があるぅぅ。
これはぜひ作ってみます。
お弁当にもよさそうですね。
今、息子の週3弁当で大変(>_<)
いんげん美味しいですよね~。
あ、うちの実家では、いんげんの天ぷらはとポークとコラボでした。
私も野菜フリージングしてま~す(^o^)
あ、いっちゃま!!!!ランチで行きたいお店があるぅぅ。
Posted by ラキヨ at 2010年05月20日 11:50
キャー(≧∀≦)
いっちゃん♪さま
さっそくのレシピありがとうございます~
いんげんをgetして作ってみますぅ♪
アタシもたっぷりチーズで!(^w^)
あ、
多めに作って アレンジも試してみまーす
(^o^)/
いっちゃん♪さま
さっそくのレシピありがとうございます~
いんげんをgetして作ってみますぅ♪
アタシもたっぷりチーズで!(^w^)
あ、
多めに作って アレンジも試してみまーす
(^o^)/
Posted by ステラ*゛ at 2010年05月20日 13:16
ラキヨさん♪
めちゃ美味しいです

そうですね
お弁当にもいいと思います
週3弁当がんばれ


ポークとコラボもよくありますよね。
そうだよね〜、野菜フリージングは働く主婦には必須だよね
みんな頑張ってるねぇ〜

ランチで行きたいお店
なに?どこどこ?
めちゃ美味しいです


そうですね


週3弁当がんばれ



ポークとコラボもよくありますよね。
そうだよね〜、野菜フリージングは働く主婦には必須だよね

みんな頑張ってるねぇ〜


ランチで行きたいお店

なに?どこどこ?

Posted by いっちゃん♪ at 2010年05月20日 15:31
ステラ*゛さん♪
リクエストコメント☆ありがとうございました♪
ご要望にお応えしてレシピUPしましたが・・・
お役に立てたなら幸いで~す\(^o^)/
チーズたっぷりめ♪美味しかったです。
作ってみてくださいね(^_-)-☆
リクエストコメント☆ありがとうございました♪
ご要望にお応えしてレシピUPしましたが・・・
お役に立てたなら幸いで~す\(^o^)/
チーズたっぷりめ♪美味しかったです。
作ってみてくださいね(^_-)-☆
Posted by いっちゃん♪ at 2010年05月20日 17:23
美味しそぉ~~(^O^)
細かくレシピも・・・
嬉しいです。
うちの、娘(小5)も。
チーズ系大好きなので・・
!(^^)!
作ってみま~~す!!
(^_-)-☆
細かくレシピも・・・
嬉しいです。
うちの、娘(小5)も。
チーズ系大好きなので・・
!(^^)!
作ってみま~~す!!
(^_-)-☆
Posted by えこ
at 2010年05月20日 21:55

えこさん♪
えこさんとこのお嬢さんも、チーズお好きですか?
うちも、家族全員、チーズ好きなので、コレは好評でしたよ(*^^)v
試してみてくださ~い☆
えこさんとこのお嬢さんも、チーズお好きですか?
うちも、家族全員、チーズ好きなので、コレは好評でしたよ(*^^)v
試してみてくださ~い☆
Posted by いっちゃん♪ at 2010年05月21日 09:23