2010年11月01日
運動会☆お弁当内容。⑤
果物は、秋の味覚いっぱい☆
◎柿(実家からの差し入れ) ◎豊水梨 ◎温州みかん
◎うさぎリンゴ ◎種なしぶどう
実はですね・・・おにぎり要員として妹にヘルプ要請を前日お願いしていたのです。
予定では炊き込みごはん(きのこいっぱい入れて)で、炊き込みおにぎりをする予定が・・・。
我が家の滅多に使用しない「炊飯ジャー」が、前日、タイマーセットしようと、セットボタンを押しても
セット出来ず(-_-;)仕方なく、当日の朝、起きてすぐに炊飯スイッチを入れました。
1升炊きサイズで8合炊いたのですが、案外早く炊きあがり、
ラッキー☆とばかりに開けてみたら・・・
Σ(@_@;)!!なんと!!!生炊き状態・・・(;O;)ガーン。マジデェェェェーーーー!!
結婚する時に購入したので、電化製品の寿命10年はキテルのですが、我が家はほとんど毎食
土鍋でごはんを炊くので、炊飯ジャーは年に数回、たくさんごはんを炊く時しか使用してないので
これまでの10年間で出番は数十回のハズ・・・。
でも、壊れるのね。しかも、8合も炊いた時に・・・(-_-メ)アリエン。
米返せぇぇぇーーーー!!の声も虚しく。(泣)
急いで、実家に電話し、新たに6合のお米を炊いてもらい

おにぎりを父に作って持ってきてもらいました。
実家が近くてよかった~☆お父さんの機嫌がよくてよかった~☆(笑)ここ重要!!
◎うさぎリンゴ ◎種なしぶどう
実はですね・・・おにぎり要員として妹にヘルプ要請を前日お願いしていたのです。
予定では炊き込みごはん(きのこいっぱい入れて)で、炊き込みおにぎりをする予定が・・・。
我が家の滅多に使用しない「炊飯ジャー」が、前日、タイマーセットしようと、セットボタンを押しても
セット出来ず(-_-;)仕方なく、当日の朝、起きてすぐに炊飯スイッチを入れました。
1升炊きサイズで8合炊いたのですが、案外早く炊きあがり、
ラッキー☆とばかりに開けてみたら・・・
Σ(@_@;)!!なんと!!!生炊き状態・・・(;O;)ガーン。マジデェェェェーーーー!!
結婚する時に購入したので、電化製品の寿命10年はキテルのですが、我が家はほとんど毎食
土鍋でごはんを炊くので、炊飯ジャーは年に数回、たくさんごはんを炊く時しか使用してないので
これまでの10年間で出番は数十回のハズ・・・。
でも、壊れるのね。しかも、8合も炊いた時に・・・(-_-メ)アリエン。
米返せぇぇぇーーーー!!の声も虚しく。(泣)
急いで、実家に電話し、新たに6合のお米を炊いてもらい


おにぎりを父に作って持ってきてもらいました。
実家が近くてよかった~☆お父さんの機嫌がよくてよかった~☆(笑)ここ重要!!
写真での炊きあがりは、美味しそうに見えるのに・・・(;O;)
捨てるにも忍びなく・・・妹の「もらって帰って雑炊にでもしようか?」の声に
ありがたや!!ありがたや!!で・・・ほとんどをもらってもらいました。
炊き立てごはんと勝手に物々交換(*^^)v
とんだトラブル発生のアクシデントでした(;O;)
おにぎり要員だったはずの妹はすることないので。。。
仕方なく、果物の皮むき係に任命
生まれて初めて、うさぎリンゴを作り、娘に
「う~ん、いいんじゃない?もうちょっとだね。」などと指摘を受けてました(笑)
捨てるにも忍びなく・・・妹の「もらって帰って雑炊にでもしようか?」の声に
ありがたや!!ありがたや!!で・・・ほとんどをもらってもらいました。
炊き立てごはんと勝手に物々交換(*^^)v
とんだトラブル発生のアクシデントでした(;O;)
おにぎり要員だったはずの妹はすることないので。。。
仕方なく、果物の皮むき係に任命

生まれて初めて、うさぎリンゴを作り、娘に
「う~ん、いいんじゃない?もうちょっとだね。」などと指摘を受けてました(笑)
Posted by いっちゃん♪ at 22:10
│お弁当
この記事へのコメント
とんだトラブルでしたね
↑でも、ほんと美味しそうですよ
雑炊・焼飯によさそうです♪♪
↑でも、ほんと美味しそうですよ
雑炊・焼飯によさそうです♪♪
Posted by miya at 2010年11月02日 09:54
8合分って量も多い!!でも、雑炊に生まれ変わっても美味しそうですね!
で、いっちゃん♪サン。この炊飯器ポイッしたんですか?
うちの家電もそろそろ10年選手。壊れる前に合図して欲しいです。
で、いっちゃん♪サン。この炊飯器ポイッしたんですか?
うちの家電もそろそろ10年選手。壊れる前に合図して欲しいです。
Posted by yuchimi at 2010年11月02日 10:30
miyaさん♪
ホント・・・(;O;)とんだトラブル発生でした!!
意地でも(笑)食べられるんじゃないか?って、口に入れましたが、
噛んでも、噛んでも、やっぱり生炊きはダメでした(;O;)
フリージングしてあるので、レンチン♪解凍して、肉巻きおにぎりの具にしてみようか?と思案中です。
捨てられない・・・(;O;)もったいなくて。(^_^;)
yuchimiさん♪
8合!!前は、運動会だと1升炊いてましたが、やはり時間がかかるので
2合減らして炊いたんだけどさぁ~・・・。
(-_-;)まさかの!!炊飯ジャー故障。。。(;O;)
まだポイしてませんよ。これ、家電だから、家電リサイクルの方に出さなきゃいけないんでしょ?たぶん。
でも、ポイ予定確実です。
だって、使えないんだもん。普段は土鍋炊きで、困ることはないから
全く気付かなかったよ。
まさか、壊れてたなんて・・・。
ホントよね~、出来れば事前に合図して欲しかった。
何も、運動会の朝当日じゃなくても・・・。(@_@;)
(笑)
yuchimiさんちも10年選手の家電があるなら・・・そろそろ家電に驚かされる、心の準備しとかないと!(笑)
ホント・・・(;O;)とんだトラブル発生でした!!
意地でも(笑)食べられるんじゃないか?って、口に入れましたが、
噛んでも、噛んでも、やっぱり生炊きはダメでした(;O;)
フリージングしてあるので、レンチン♪解凍して、肉巻きおにぎりの具にしてみようか?と思案中です。
捨てられない・・・(;O;)もったいなくて。(^_^;)
yuchimiさん♪
8合!!前は、運動会だと1升炊いてましたが、やはり時間がかかるので
2合減らして炊いたんだけどさぁ~・・・。
(-_-;)まさかの!!炊飯ジャー故障。。。(;O;)
まだポイしてませんよ。これ、家電だから、家電リサイクルの方に出さなきゃいけないんでしょ?たぶん。
でも、ポイ予定確実です。
だって、使えないんだもん。普段は土鍋炊きで、困ることはないから
全く気付かなかったよ。
まさか、壊れてたなんて・・・。
ホントよね~、出来れば事前に合図して欲しかった。
何も、運動会の朝当日じゃなくても・・・。(@_@;)
(笑)
yuchimiさんちも10年選手の家電があるなら・・・そろそろ家電に驚かされる、心の準備しとかないと!(笑)
Posted by いっちゃん♪ at 2010年11月02日 14:43
ダメ ダメ 炊飯器捨てちゃダメ
少しは熱くなるんだよねスープ類 作った時 炊飯器に移して保温してると いつでも暖かいスープ飲めるよ~ おかずも保温できまっせ~

少しは熱くなるんだよねスープ類 作った時 炊飯器に移して保温してると いつでも暖かいスープ飲めるよ~ おかずも保温できまっせ~

Posted by MT Reiko at 2010年11月03日 23:43
MT Reiko♪
だからね~。保温は使えるけど、、、
保温機能もうちの場合あんまり使わないから、「ポイ」しようか?
「保温機能は使えるよ!!」をアピールして、実家に持って行こうか?
思案中よ。(笑)
じじが、畑行ってるスキを狙って、棚に隠して収納してこようかな~♪
ウン。それがいいかも♪
バレたら、うるさいけどね。(^_^;)
だからね~。保温は使えるけど、、、
保温機能もうちの場合あんまり使わないから、「ポイ」しようか?
「保温機能は使えるよ!!」をアピールして、実家に持って行こうか?
思案中よ。(笑)
じじが、畑行ってるスキを狙って、棚に隠して収納してこようかな~♪
ウン。それがいいかも♪
バレたら、うるさいけどね。(^_^;)
Posted by いっちゃん♪ at 2010年11月04日 09:02