2011年02月08日
遠足です♪『洋風親子弁当』
娘の通う園では、毎年恒例の「たんかん狩り」遠足へ

ポカポカ陽気のいいお天気でよかった♪


ポカポカ陽気のいいお天気でよかった♪
今日は娘の『お花畑みたいなかわいいのがいい♪』という(^_^;)
リクエストで、昨夜いろいろ考えて・・・・(ーー゛)・・・・。
『洋風親子弁当』に決定☆
不器用な母さんなりに・・・(>_<)頑張ってみました
何故に?親子弁当かというと・・・
リクエストで、昨夜いろいろ考えて・・・・(ーー゛)・・・・。
『洋風親子弁当』に決定☆
不器用な母さんなりに・・・(>_<)頑張ってみました

何故に?親子弁当かというと・・・
しめじ・スナックエンドウ・タマネギ・人参入りの「ケチャップライス」の上に
ふっわふわ
の炒り卵のお花もどきと
シンプルだけど皮はカリっと中はジューシーな「チキンソテー」も乗せて。
鶏肉&卵で親子です(*^^)v
今日は、ワタシには珍しく(笑)スライスチーズをストローで抜いて、、、という
作業もして、ドット柄のチーズを散らして♪
庭の義父が植えて芽を出している、「大根の新芽」貝割れ大根菜も少しトッピング
ふっわふわ

シンプルだけど皮はカリっと中はジューシーな「チキンソテー」も乗せて。
鶏肉&卵で親子です(*^^)v
今日は、ワタシには珍しく(笑)スライスチーズをストローで抜いて、、、という
作業もして、ドット柄のチーズを散らして♪
庭の義父が植えて芽を出している、「大根の新芽」貝割れ大根菜も少しトッピング

デザートのイチゴは
「お友達にも分けてあげたいから多めに入れてね♪」とのこと。
パイナップルとイチゴの一口ゼリーも添えて☆
「お友達にも分けてあげたいから多めに入れてね♪」とのこと。
パイナップルとイチゴの一口ゼリーも添えて☆
Posted by いっちゃん♪ at 09:23
│お弁当
この記事へのコメント
あいぃぃカワイイ!!
お花だ~♥♥
いいですね、このアイディア!私も真似させていだだきます
オネェ系の次男のお弁当に。。
お花だ~♥♥
いいですね、このアイディア!私も真似させていだだきます
オネェ系の次男のお弁当に。。
Posted by アツシの嫁 at 2011年02月08日 11:11
親子弁当ってあるから、いっちゃん♪サンも一緒に遠足なんだと
思ってました。
なるほど、なるほど。
自分も真似したいけど、こんな器用に出来ないぃぃぃ~。
今月、しーちゃんのお弁当会があるけど、
食が細い2歳児しーちゃん、何を入れるべきが今から悩み中。
今日はいっちゃん♪サンのブログ検索で仕事出来んハズ!!
思ってました。
なるほど、なるほど。
自分も真似したいけど、こんな器用に出来ないぃぃぃ~。
今月、しーちゃんのお弁当会があるけど、
食が細い2歳児しーちゃん、何を入れるべきが今から悩み中。
今日はいっちゃん♪サンのブログ検索で仕事出来んハズ!!
Posted by yuchimi at 2011年02月08日 12:12
とても可愛らしいお弁当ですね。いろいろ食材使ってバランス良く、彩り鮮やか、さすがって感じです。
娘さんがお弁当箱開けた時の笑顔が 目に浮かぶようです。
幸せのお裾分け、ごちそうさまです(^-^)
娘さんがお弁当箱開けた時の笑顔が 目に浮かぶようです。
幸せのお裾分け、ごちそうさまです(^-^)
Posted by cubeママ at 2011年02月08日 13:13
ストローでチーズ抜き… 二人の娘が幼稚園あたりまでお弁当によくやったなぁ…って懐かしくなったよ…4月から高校での弁当に久しぶりにやってみるカナ☆よくキャラ弁作るの頑張ってたケド写真写した事一度もない~(>_<)
Posted by りん at 2011年02月08日 15:44
アツシの嫁さん♪
おねぇ系の二男くん。きっと喜ぶと思うよ(笑)
茹で卵での花も考えたけど、手っとり早く・・・ササっと炒り卵にして
盛りました(*^^)v
お弁当☆スッカラカン♪で帰ってきました(*^^)v
「おいちかった♪」って。
yuchimiさん♪
おーい!!どこ見ても器用なとこはないよー!!(^o^)丿
(笑)
不器用なりに・・・それらしく・・・見えるように盛ってみました(*^^)v
しーちゃん、食べやすいように、ラップおにぎりとかは?
丸いちっちゃいのをコロンコロンって2つ3つくらい、ウィンナーとか炒り卵のケチャップ絡めなんかを具にしてさ♪
いも掘り遠足の時は出動要請があって、車出して乗せて行ったけど・・
今回のやんばる行きは要請がなかったので、行ってませんよ~♪
cubeママさん♪
アリガトウゴザイマス♪
女の子弁当なので、若干ポップな感じで詰めてみました☆
と、いっても・・・・(^_^;)不器用なんで、それなりの出来栄えですがね(^_^;)
(笑)
遠足から帰ってきた娘は、「お弁当おいちかった♪ぜーんぶ食べたよ」と
嬉しい報告付きで空っぽのお弁当箱を出してくれました(*^^)v
みかんのお土産もいっぱいあって、楽しかった遠足のお話を当分の間
聞き役に徹して楽しみます。(*^。^*)
りんさん♪
そっかー!娘ちゃんの小さい頃はキャラ弁も作ってたんだね~♪
スゴーイ!!
ワタシ・・・無理ぃぃぃ・・・(^_^;)
4月からの女子高生弁当☆作りも楽しみながら・・・がんばってね♪
記念になるからたまには、写真撮って残しといて、娘さん達の嫁入りの際には、、、
花嫁プレゼントとして写真入りレシピ本プレゼントってのどう?
おねぇ系の二男くん。きっと喜ぶと思うよ(笑)
茹で卵での花も考えたけど、手っとり早く・・・ササっと炒り卵にして
盛りました(*^^)v
お弁当☆スッカラカン♪で帰ってきました(*^^)v
「おいちかった♪」って。
yuchimiさん♪
おーい!!どこ見ても器用なとこはないよー!!(^o^)丿
(笑)
不器用なりに・・・それらしく・・・見えるように盛ってみました(*^^)v
しーちゃん、食べやすいように、ラップおにぎりとかは?
丸いちっちゃいのをコロンコロンって2つ3つくらい、ウィンナーとか炒り卵のケチャップ絡めなんかを具にしてさ♪
いも掘り遠足の時は出動要請があって、車出して乗せて行ったけど・・
今回のやんばる行きは要請がなかったので、行ってませんよ~♪
cubeママさん♪
アリガトウゴザイマス♪
女の子弁当なので、若干ポップな感じで詰めてみました☆
と、いっても・・・・(^_^;)不器用なんで、それなりの出来栄えですがね(^_^;)
(笑)
遠足から帰ってきた娘は、「お弁当おいちかった♪ぜーんぶ食べたよ」と
嬉しい報告付きで空っぽのお弁当箱を出してくれました(*^^)v
みかんのお土産もいっぱいあって、楽しかった遠足のお話を当分の間
聞き役に徹して楽しみます。(*^。^*)
りんさん♪
そっかー!娘ちゃんの小さい頃はキャラ弁も作ってたんだね~♪
スゴーイ!!
ワタシ・・・無理ぃぃぃ・・・(^_^;)
4月からの女子高生弁当☆作りも楽しみながら・・・がんばってね♪
記念になるからたまには、写真撮って残しといて、娘さん達の嫁入りの際には、、、
花嫁プレゼントとして写真入りレシピ本プレゼントってのどう?
Posted by いっちゃん♪ at 2011年02月08日 17:45