2011年03月02日
速報!「焼き餃子」晩ごはん♪

焼いたそばから…
「味見♪味見♪」と手が伸びてきて(>д<)
次を焼いてる間には、もうお皿はすっからかん( ̄▽ ̄;)
かろうじて撮したけど…
またしても…餃子が半分食べられてるし…( ̄□ ̄;)!!
全くもう!(>ε<)
今晩のメニューは
◎野菜たっぷり手作り焼き餃子
◎鰹なまり節と野菜の炊き合わせ
◎塩揉みきゅうりとしらすの「生姜黒糖酢」即席漬け
◎雑穀入りごはん
もちろん♪
全て完売ですV(*^∇^*)V
Posted by いっちゃん♪ at 20:55
│和食
この記事へのコメント
ギョギョッギョギョーザッ
(近所のスーパーで流れてるフレーズ♪)
食べたい
久しく食べていない
少食の我が家では、自分一人のために
作ることが事前に読めてるため、そんなに大量に作ったことないです

手間かけてやっと出来て
すぐ無くなってスッカラカン


って、、むなしいけど嬉しい悲鳴ですよね
いいな〜子供として参加したい

食べたい


作ることが事前に読めてるため、そんなに大量に作ったことないです


手間かけてやっと出来て




って、、むなしいけど嬉しい悲鳴ですよね


Posted by ayatamama at 2011年03月02日 23:00
私も餃子、まだ作れていない・・・。
家にいて時間たっぷりあるのに、体を起こしてるのがきつくて・・・・
(言い訳)
野菜たっぷりってのがいいですね。
覚悟を決めて、チャレンジしてみようかな。
いっちゃん♪サン、餃子の具のみじん切り、腱鞘炎になってない?(笑)
家にいて時間たっぷりあるのに、体を起こしてるのがきつくて・・・・
(言い訳)
野菜たっぷりってのがいいですね。
覚悟を決めて、チャレンジしてみようかな。
いっちゃん♪サン、餃子の具のみじん切り、腱鞘炎になってない?(笑)
Posted by yuchimi at 2011年03月03日 09:11
ayatamamaさん♪
へぇ~?餃子の歌があるんですね(笑)
旦那さん&長男が少し鼻水ビービーしてたので、スタミナつけて
風邪なんか吹き飛ばせ~ってなことで(笑)
「餃子」作りました(*^^)v
ワタシはどちらかというと、「焼き」よりも「茹で」の方が好き☆
でも、ワタシ以外家族全員「焼き派!」なので、よって、多数決で
焼き餃子になることがほとんどです。
かーさん、作って焼いて、皿にのっけて出して、また焼いて・・・
エンドレス?とも思える餃子焼き作業・・・70個ともなるとね(^_^;)
ワタシが座って食べれるころには、子供たちほぼ食べ終わってます(;O;)
熱々の内に美味しく食べてもらいたいから、かーさん頑張る!!(笑)
ayatamamaさんちもその内ですよ。
3人のお子さんが成長するにつれて、エンゲル係数はうなぎ登り・・・((+_+))
我が家・・・10歳・7歳・6歳の現在でこんなんじゃ・・・この先どーなるの?って不安・・・((+_+))
(笑)
yuchimiさん♪
腱鞘炎?(笑)大丈夫~(*^^)v
だって、ワタシ。みじん切りや千切り大好きだから~♪
切ってる時は無心になれて、ストレス発散!!(笑)
強~い味方!フープロはどーした?(笑)
こんな時こそ活用だよー!
体調のいい時にやってみて~(^o^)丿やっぱり手作りは美味しさも違うから♪
風邪ひきさんには、オススメメニューだし☆
へぇ~?餃子の歌があるんですね(笑)
旦那さん&長男が少し鼻水ビービーしてたので、スタミナつけて
風邪なんか吹き飛ばせ~ってなことで(笑)
「餃子」作りました(*^^)v
ワタシはどちらかというと、「焼き」よりも「茹で」の方が好き☆
でも、ワタシ以外家族全員「焼き派!」なので、よって、多数決で
焼き餃子になることがほとんどです。
かーさん、作って焼いて、皿にのっけて出して、また焼いて・・・
エンドレス?とも思える餃子焼き作業・・・70個ともなるとね(^_^;)
ワタシが座って食べれるころには、子供たちほぼ食べ終わってます(;O;)
熱々の内に美味しく食べてもらいたいから、かーさん頑張る!!(笑)
ayatamamaさんちもその内ですよ。
3人のお子さんが成長するにつれて、エンゲル係数はうなぎ登り・・・((+_+))
我が家・・・10歳・7歳・6歳の現在でこんなんじゃ・・・この先どーなるの?って不安・・・((+_+))
(笑)
yuchimiさん♪
腱鞘炎?(笑)大丈夫~(*^^)v
だって、ワタシ。みじん切りや千切り大好きだから~♪
切ってる時は無心になれて、ストレス発散!!(笑)
強~い味方!フープロはどーした?(笑)
こんな時こそ活用だよー!
体調のいい時にやってみて~(^o^)丿やっぱり手作りは美味しさも違うから♪
風邪ひきさんには、オススメメニューだし☆
Posted by いっちゃん♪
at 2011年03月03日 17:19

久しぶりに今夜餃子作ろうかな~☆私も作る時は多く…100個位で実家に持ってったり冷凍してて後日出したり…しかしこの前冷凍庫から霜のつきまくった悲しい餃子が20個位出てきて…(>_<)奥へ奥へ追いやられすっかり忘れてたやつ。。反省して しばらく餃子作らなかった…
Posted by りん at 2011年03月04日 08:36
りんさん♪
おはよーございます(^o^)丿♪
冷凍餃子・・・白菜・長ネギ・きのこ類と一緒に具だくさんのスープにすると
カチンカチンでも(笑)美味しく食べられるよ~♪
冷凍庫の奥の悲しい出来事、、、あるよね~!わかる!わかるー!
去年の年末に、冷蔵庫の買い替えした時なんか、、、
業者さんが来る前に必死になって冷蔵庫の中の物出してて、、、
「なんじゃこりゃ?」「え?コレっていつのだっけ?」
なんてものが続々とありまして・・・(ーー;)
反省しました。
新しい冷蔵庫にはそーゆーことが起きないように、今のとこ気をつけてます(*^^)v
週末の晩ごはん・餃子だと翌日のお口のニオイも気にせず、いっぱい生姜やにんにく入れて、たっぷりと食べれるからいいよね~☆
今日も100個かな?(^_^;)がんばってーー!!
うちは、今晩 ワタシの母の誕生日なので、お誕生日プレゼントに
ごちそう(ほぼ菜食)作って、実家でにぎやかにパーティー予定です♪
おはよーございます(^o^)丿♪
冷凍餃子・・・白菜・長ネギ・きのこ類と一緒に具だくさんのスープにすると
カチンカチンでも(笑)美味しく食べられるよ~♪
冷凍庫の奥の悲しい出来事、、、あるよね~!わかる!わかるー!
去年の年末に、冷蔵庫の買い替えした時なんか、、、
業者さんが来る前に必死になって冷蔵庫の中の物出してて、、、
「なんじゃこりゃ?」「え?コレっていつのだっけ?」
なんてものが続々とありまして・・・(ーー;)
反省しました。
新しい冷蔵庫にはそーゆーことが起きないように、今のとこ気をつけてます(*^^)v
週末の晩ごはん・餃子だと翌日のお口のニオイも気にせず、いっぱい生姜やにんにく入れて、たっぷりと食べれるからいいよね~☆
今日も100個かな?(^_^;)がんばってーー!!
うちは、今晩 ワタシの母の誕生日なので、お誕生日プレゼントに
ごちそう(ほぼ菜食)作って、実家でにぎやかにパーティー予定です♪
Posted by いっちゃん♪
at 2011年03月04日 09:12
