シーミーの残りものでお夕飯
日曜日のお夕飯は、お昼の残りをいただきました
沖縄の行事で作る重箱料理・・慣れ親しんだ味というのもあるのでしょうが
やはり美味しいです
重箱の定番料理の他にも、いろいろとおかずを作って持って行くので運動会かっ???って
ほどの賑やかメニューラインナップで(^_^)v私得意のリメイクしつつ美味しくいただきました。
私が子供のころから母がよく作ってくれた
「牛肉のチーズ巻き」と、実家では呼んでいますが・・・
牛薄切り肉に塩コショウし、下茹でした{ニンジン+いんげん+チーズ}を置いてクルクルと巻きこみフライ衣をつけて油で揚げる
冷めても美味しくて・・・
この日は、アルミホイルを敷いた魚焼きグリルの上に並べ
表面がカリっとなるまで焼き直してからお皿に盛り
真ん中にはレタス+セロリのざく切りを添えてます
子供達も大好きなおじぃちゃん作のお煮しめ。
ごぼう・手綱こんにゃく・結び昆布・大根・にんじん・いんげん(ニンジンといんげんは明らかに・・牛肉チーズ巻きの材料の残りを突っ込んだものと思われます)
それぞれ個々に煮て重箱には詰めますが
最終的には残り物はひとつのお鍋に全部一緒クタになり食されます
↑のお煮しめを刻んで作る炊き込みご飯が我が家の定番なのですが・・・
この日はウッカリ・・炊き込むのを忘れ・・・刻んで混ぜご飯にしました。
ゴボウ・手綱こんにゃく・三枚肉・結び昆布を刻んで濃縮めんつゆ少量と混ぜ込みご飯。
刻みネギがあったらもっと美味しかっただろうに・・・残念
定番の揚げ豆腐
もちろんシゲイチ豆腐です(^_-)-☆
我が親戚の間では人気で、すぐに無くなる率高し!!
なので・・・前もって少し取り分けて自分ちの分は
確保!!(*^。^*)v
この揚げ豆腐を刻んでお味噌汁に入れるのもこれまた・・・美味しいんですよねぇ~
が!しかし!豆腐大好き娘に見つかりあえなく食べられてしまいました彼女は何もつけずにそのまま食べるのが好きです。渋いっ!!(笑)
と、↑こんな感じで最後まで美味しく残さずいただきました~
私・・・この日は殺人的スケジュールで動いてました(・.・;)
朝早く起きてまずは自分ちの家事をこなし・・・
実家に7時半には行きお手伝い
重箱に詰め終わったら家に戻り支度(自分&子供達)
恩納村にあるお墓まで運転後、シーミー済ませて急いで帰宅
実家に子供達を預けてから自宅に戻り支度
旦那さんの親戚の告別式にダッシュで向かい
久しぶりに会う旦那さんの叔母様達とお茶し
また急いで戻って実家へお迎え
夕飯支度&家事・・・
私がこのスケジュールをこなしている間・・・
旦那さんは会社の方々とゴルフ→飲み会・・・
文句言わずに黙って送りだした私って健気ぇ~~~~っ
自分で自分に「よく頑張った!!」と誉めてあげたいくらいでしたよ・・・
関連記事