芋☆天ぷら
チビ達のお土産のお芋を天ぷらにして夕飯のおかず
お芋だけでは寂しいので、天ぷら油を使う機会ってそうそうないので・・・
この際、一気に揚げもの祭りだーーー!!とばかりに天ぷら献立にしました。
◎赤ピーマン
◎紅芋
◎ちくわ
◎鶏もも肉と水菜・ベニイモのかき揚げ
の、4種類の天ぷらです(^_-)-☆
ベニイモ・水菜・鶏ももにくのかき揚げは・・・
単に、野菜室に水菜が少し残っていたのと・・・鶏もも肉があった・・・から♪(笑)
鶏もも肉は、にんにくのすりおろしと、お酒、塩コショウを揉み込み下味をつけてあります。
水菜は適当な大きさにざく切りに。
皮をむいて棒状に切ったお芋は、ポリ袋に入れて一旦軽く加熱し(3~4分)
片栗粉+小麦粉+すり白ごま+水で溶いたとろみのある衣に
入れて、全体をさっくりと混ぜ、スプーンで揚げ油の中に落として行きます。
中火くらいで両面が色よく揚がったら出来上がり。
お芋はほっこり甘く、水菜はカリっと。鶏もも肉はジューシーに美味しく
我ながら・・・あるものでフト思いついたかき揚げだけど・・・ナイスコンビネーション
さっぱり、中華イカときゅうり・ワカメの酢の物と、お漬物・青菜フリカケごはんで
子供達も大満足のお芋献立でした(*^^)v
関連記事