2009年01月10日

年末に・・・また今日も続きます⑤

年末に・・・また今日も続きます⑤

年末に名護に住む旦那さんの叔母さんの所へお歳暮配達しながら・・・

せっかく北部へ来たのだから沖縄本島58号線車ぶーんぶーん
ちょっと足を延ばして・・・本部町にある山の上のカフェ食事カフェ
「花人逢」ダッシュダッシュ

ご存じ(?)山の上にあって景色もいいし、ピザも美味しいと評判のお店で、私はここへチャレンジすること4回目の正直でやっとお食事することが出来ました。
(これまで・・・パーキングいっぱいで車が止められないだの・・順番待ちが多くて待てなかったり・・・ヤッター!!空いてる!!と喜んで降りて向かったら定休日だったとかぐすん
ツイてなかったんです・・・汗

ホントは私もビールジョッキ飲みながら食べたかったけど・・・ジャンケンで負けて・・・パーニコニコグーガ-ン運転手となり旦那さんの美味しそうなビールジョッキ食事コンビネーションにうわーんみぃはんじゃーでした。

でも、焼きたてアツアツ炎ピザを美味しくいただくことができました♪赤美味しかった~ニコニコ


同じカテゴリー(外食)の記事
おめでとう♪
おめでとう♪(2012-01-21 22:41)

おやつ♪
おやつ♪(2011-12-22 17:19)

A&Wランチ。
A&Wランチ。(2011-12-15 15:41)

お昼はKFC♪
お昼はKFC♪(2011-10-30 13:19)


Posted by いっちゃん♪ at 15:50 │外食
この記事へのコメント
こんばんは♪
最近、本部って色々とにぎわっている感じですね~
私の母は本部出身なんで、行きますが、話題ののカフェとかには行った事はないです~今度は行ってみたいな!
すんごい大きいピザですね~

そうそう、今日まんぼうをジャスコで見つけたので、即買いました!
いっちゃんさんの紹介が無ければ買わなかっただろうな。ありがとう♪
Posted by Ami at 2009年01月10日 21:53
花人逢ですか~、良いな~!!

ピザもサラダも美味しいですが…

お天気だったら、景色が最高ですよね?

しかも…何時に行っても混んでるし…!!
Posted by tokuchantokuchan at 2009年01月11日 11:00
☆Amiさん。本部、名護辺りは山の上の見晴らしのいいカフェがけっこうアチコチあるみたいですよ。
名護に行く旅に叔母が「ここは良かったよ」「そこはオススメ」などと言って案内してくれます(*^^)v
山に囲まれて森林浴♪しながらお茶するのもいいですよ~♪

まんぼう!!ゲットしたんですね(^_-)-☆
もう食べたころでしょうか・・・?感想をお聞かせ下さいね(^O^)/^^


☆tokuchanさん。
ホント、花人逢っていつ行っても何時に行っても込んでるイメージですよねぇ~私年末にやっと4度目の正直で入って、座れて食事できたとき・・・
「ラッキー!!(*^^)v」って心の中で言ってましたもん。
それでも5~6組待ちで10分くらい待って席に案内されたので、ホントラッキーだったなぁと思いました。
Posted by いっちゃん♪ at 2009年01月11日 13:22
こんばんは 始めまして レッジアルのブログよりたどってきました。
楽しい過去ログ拝見いたしました。すごいブログ内容に脱帽です。
花人逢は有名になる前から良くいっているピザ喫茶です。
最近は一番で入れるように那覇から出発11:00ごろに到着するように・・
眺望の素晴らしさ、ピザの美味しさ最高ですね。火・水曜日が定休日なんですね。晴れた日の夕方も夕日を眺めながらも最高ですよ。
これからもちょこちょこ覗きますので宜しくおねがいします。
Posted by (有)ちゅらさん(有)ちゅらさん at 2009年01月16日 18:37
(有)ちゅらさん さん♪

そうですか・・・11時ごろ到着するくらいが一番に入れるんですね(^_-)-☆

いいこと聞きました(*^^)v情報ありがとうございます♪
夕方の夕日を眺めながら・・・ってのも良さそうですね。
今度チャレンジしてみたいと思います(^O^)/
これからもちょくちょく覗きにいらして下さいね(@^^)/~~~

コメントありがとうございます。
Posted by いっちゃん♪ at 2009年01月16日 19:51
こんばんは 早々にコメントバックいただき嬉しいです。
酒も好きですが食べ歩きも好き旅行も好き!ちょっと我が侭かな
料理の出来る嫁さんはいいですよ!家内も調理は上手いのですが
子供たちが成人しそれぞれ結婚などで巣立ち、2人だけの食事もなかなか
難しいものがありますね。何よりの楽しみは息子、娘夫婦がそろい食事をすることですね。仕事柄北部のリゾートホテルへの宿泊も多いです。
これからも情報発信しますので宜しくお願いします。
Posted by (有)ちゅらさん(有)ちゅらさん at 2009年01月16日 20:50