2009年03月10日

ロールサンドな朝ご飯

ロールサンドな朝ご飯

曇り怪しい天気の昨日の朝。
朝ご飯はカラフルに「ラップロールサンド」でした♪赤
ロールサンドな朝ご飯

具は・・・
きゅうり・チーズ入り魚肉ソーセージ・サラダ菜・トマト
ソースは・・・
ケチャップ+マヨネーズ+ウスターソース+カレー粉
8枚切りの食パンにソースを塗って
サラダ菜を置いて
スティック状に切ったきゅうり・チーズ入り魚肉ソーセージ・角切りトマトを
芯に巻き込んでラップでキッチリと包んで
3分ほど馴染ませたら・・・
ラップごと斜め半分にカットしたら出来上がりOKキラキラ 
食べやすくて、ちょっとした持ち寄りパーティーなどにも重宝する一品ですニコニコ
中の具はアレンジを変えればバリエーションが増えて見た目も味も楽しくなりますサクラ



同じカテゴリー(サンドウィッチとかパン類)の記事
今日昼ごはん。
今日昼ごはん。(2011-12-22 12:41)


Posted by いっちゃん♪ at 16:30 │サンドウィッチとかパン類
この記事へのコメント
今日昼に出かけた サ○エーの惣菜コーナーで、あまりに空腹だったから買おうかどうか悩んだ、ロールサンドを思い出しました。それはパンではなくて
ナン?スパイシーな具がサンドされているやつなんですが。
↓の鶏も美味しそうだし、お野菜たっぷりで良いですね♪
Posted by Ami at 2009年03月10日 21:51
いっちゃんさん

おはようございます。
何だかラップロールサンド、懐かしいです。
子どもたちのお弁当によく作りました。(笑)
食べやすくて、とっても良いですよね~

朝からマメですね!
Posted by yukuru mama at 2009年03月11日 08:05
なんで 朝からこんな 美味しそうなのができるの~

ソースにカレー粉も入るとは・・・メッチャ食べてみたい!

うちの小学生は朝ごはんも食べやすくしないと 遅くって・・・(-_-;)

これはいい考えですね
Posted by miya at 2009年03月11日 09:03
Amiさん♪

わかりますぅ~それ。タコス風の具がトルティーヤの皮みたいなのに包まれているヤツですよね。まだ、買ってみたことはないですが・・・。

スーパーのお惣菜コーナーって勉強になったりアイディアもらったり・・・と見ているだけで楽しいですよね♪


yukuru mama さん♪

私全然、マメじゃないですよ~(*^_^*)(照)
テキトウ人間です・・・(>_<)エヘヘ・・・。

mamaさんもお子さん達に作ってあげてたんですね(^_-)-☆
食べやすくていいですよね♪


miyaさん♪

火も使わず、具とパンとクルクル巻くだけなので朝の忙しい時にオススメですよ~(^O^)/
小学生って朝早いから、手早く作ってササっと食べれるのっていいですよね♪
「あと10分でいいから早く起きて目を覚ましてくれ!!」ってお友達のところで話しているのを聞きました。(笑)
Posted by いっちゃん♪ at 2009年03月11日 09:47
さっそく、遊びにきちゃいました♪
ラップサンドもこれまた新しい発見でした!
これなら車の中でも食べやすくていいですね^∀^
こうしてみると、いろんな具があったんだなぁ~と勉強になりました♪
Posted by 1-3 at 2009年03月13日 08:34
1-3さん♪

いらっしゃ~い(^◇^)/

そうですね、ラップサンドも食べやすくていいかも・・・。
汁がタレないものなら大抵のものは具になるかと思います。
毎朝、大変でしょうが、がんばってくださいね♪
Posted by いっちゃん♪ at 2009年03月13日 09:29