2009年06月17日
レンコン&ごぼうのきんぴら炒め
こちらは息子リクエスト☆の「きんぴら炒め」
長男はゴボウが大好き♡なので、特にきんぴら炒めだとテンション


相当アゲアゲMAXで食べてくれます♪

長男はゴボウが大好き♡なので、特にきんぴら炒めだとテンション



相当アゲアゲMAXで食べてくれます♪
作り方はいたって簡単♪
材料・・・ごぼう皮つきのまま・にんじん(今回は島にんじんを使いました)・にんにく
糸こんにゃく・水煮レンコン・芽ねぎ(飾りに)・濃縮めんつゆ・みりん
①ごま油をフライパンにたらし、にんにくの薄切り・ピーラーで薄く削ぎながら
ごぼう・にんじんをフライパンの上で直に投入。
れんこんを水洗い後水切りして加え、火にかける。
②全体に油がまわってしんなりし始めてきたら、糸こんにゃく
(水洗い後適当な長さに切って)・みりんをひとまわし加え
フツフツさせる。(ここでみりんのアルコールが飛ぶ)
③濃縮めんつゆと少量のお水を加えてフタをし、ごぼう・にんじんのカサが
半分近くまで減ってしんなりしてきたら、フタを取り汁けを飛ばす。
汁けが多くなかなか飛ばない場合は、すりごまを加えると、汁けを
吸ってくれ、うま味もUPするのでオススメです
器に盛って、仕上げに彩りの芽ネギ(プランターより採取)を
散らして出来上がり
今回は野菜と糸こんにゃくのみですが、
そぼろver.ちくわver.牛肉ver.などなど。。。いろいろ具を変えて
『きんぴら炒め』楽しんでます♡
長男・・・このおかずだとご飯三膳

イキマス(>_<)
材料・・・ごぼう皮つきのまま・にんじん(今回は島にんじんを使いました)・にんにく
糸こんにゃく・水煮レンコン・芽ねぎ(飾りに)・濃縮めんつゆ・みりん
①ごま油をフライパンにたらし、にんにくの薄切り・ピーラーで薄く削ぎながら
ごぼう・にんじんをフライパンの上で直に投入。
れんこんを水洗い後水切りして加え、火にかける。
②全体に油がまわってしんなりし始めてきたら、糸こんにゃく
(水洗い後適当な長さに切って)・みりんをひとまわし加え
フツフツさせる。(ここでみりんのアルコールが飛ぶ)
③濃縮めんつゆと少量のお水を加えてフタをし、ごぼう・にんじんのカサが
半分近くまで減ってしんなりしてきたら、フタを取り汁けを飛ばす。
汁けが多くなかなか飛ばない場合は、すりごまを加えると、汁けを
吸ってくれ、うま味もUPするのでオススメです

器に盛って、仕上げに彩りの芽ネギ(プランターより採取)を
散らして出来上がり

今回は野菜と糸こんにゃくのみですが、
そぼろver.ちくわver.牛肉ver.などなど。。。いろいろ具を変えて
『きんぴら炒め』楽しんでます♡
長男・・・このおかずだとご飯三膳



Posted by いっちゃん♪ at 12:15
│野菜メイン