2009年06月27日
歯応えざくざくチヂミ。


『もずくとイカを入れてチヂミ風』に焼いているのを見かけました。
なるほど!!これはイケそうだな・・・


ちょうど、友人☆MT Reiko♪からもらったもずくとセーイカがあるし

早速作ってみました。野菜室にあった小松菜も彩りに加えて

具は刻んだ塩蔵もずく・ざく切りの小松菜・細切りにしたセーイカ
タネは卵+小麦粉+ガーリックパウダー+お水+すりおろしじゃがいもを混ぜて作りました。
小松菜のシャキシャキ感
イカの歯応え
もずくのざくざく感がイケてます(^_-)-☆
じゃがいもを加える事で、もちもち感が出ます。山芋だと手がかゆくなるし、
そうそう常備がありませんが、じゃがいもなら大抵いつでもありますしね♪
タネは卵+小麦粉+ガーリックパウダー+お水+すりおろしじゃがいもを混ぜて作りました。
小松菜のシャキシャキ感


じゃがいもを加える事で、もちもち感が出ます。山芋だと手がかゆくなるし、
そうそう常備がありませんが、じゃがいもなら大抵いつでもありますしね♪
4歳の娘はこのチヂミをエラク気に入って
『おかーたん、これおいちぃ
』とほぼ独占状態で食べてました

『おかーたん、これおいちぃ


Posted by いっちゃん♪ at 17:27
│野菜メイン