2009年10月15日
ピーラーできんぴら炒め
野菜の皮むき器(ピーラー)を使って
簡単にきんぴら炒め~☆
簡単にきんぴら炒め~☆
洗ったにんじん&ごぼうをピーラーを使って直接フライパンに
削って入れていきます。
薄切りにしたにんにくとゴマ油をタラリとまわしかけ、火にかけて
全体に油が回って、しんなりしてきたところで
適当な大きさに切った糸こんにゃくを加え、お酒+濃縮めんつゆ+みりんで
味付けし、フタをしてクツクツ煮・・・弱めの中火で約5分程度かな・・・。
仕上げに適当な長さに切った細ねぎを加え汁けを飛ばしてから
白すりごまを振って出来上がり
長男は、きんぴらが大☆大☆大好きで(笑)
このおかずがあると・・・・ごはんが止まらないそうです。(^_-)-☆
削って入れていきます。
薄切りにしたにんにくとゴマ油をタラリとまわしかけ、火にかけて
全体に油が回って、しんなりしてきたところで
適当な大きさに切った糸こんにゃくを加え、お酒+濃縮めんつゆ+みりんで
味付けし、フタをしてクツクツ煮・・・弱めの中火で約5分程度かな・・・。
仕上げに適当な長さに切った細ねぎを加え汁けを飛ばしてから
白すりごまを振って出来上がり

長男は、きんぴらが大☆大☆大好きで(笑)
このおかずがあると・・・・ごはんが止まらないそうです。(^_-)-☆
Posted by いっちゃん♪ at 14:20
│野菜メイン